LUXOR HOTEL&CASINO

2月11日 出だし好調!

 人間には様々な欲求が存在する。よく言われるのが三大欲求と言われる、「食欲」、「睡眠欲」、「性欲」である。そして、其の他にもうひとつの三大欲求があるとよっちーは考える。これは特に男性諸君に当てはまると思うのだが、それは所謂、「呑む」、「打つ」、「買う」である。よっちー自身も酒は嗜むし、女性は大好きである。が、どうもよっちーの場合は「打つ」の欲求が人様に比べて大きいようである。博打を打っているときの緊張感、高揚感がたまらなく好きなのである。

 残念ながら日本は一部の物を除いて博打行為は法律で禁止されている。お上が認可している公営競技、特に競輪はよっちーも好きで良く打つが、如何せん25%の寺銭は高すぎる。それと当たらないのよね〜(笑)。パチンコ、パチスロや麻雀は合法性が微妙な所だが、それとは別にしてもギャンブルの本質の緊張感や高揚感とはチョイト離れている感をよっちーは感じている。CASINOや賭場も有るには有るが当然非合法。この国はギャンブラーに厳しい国である(笑)。

 それじゃ!って事で、またしても行ってきましたLasVegas!!。今回の(も?)同行者はG・ダイバーさん。いや・・・言い出しっぺはこの御方なんですけどね(苦笑)。旅には計画性が大事なのは言うまでもないが、この二人の旅は相変わらず行き当たりばったり。渡航予定日1ヶ月を過ぎてから予約を入れ航空券、ホテルを無理繰りGetする。この二つさえ手に入れられれば問題は無し!着いたら朝から晩まで、そして朝まで打ち続けるだけだしね。

 出発は19時のフライトなのだか、この日は正午から知人の結婚式に参加して、その格好のまま成田へ直行。3連休の初日プラス卒業旅行のシーズンと重なっているためか?ターミナルは結構な込み具合。やっとこさ搭乗券を手に入れ来るべき10時間の禁煙生活に耐えるために煙草を吸い溜め(笑)。飛行機は定刻通りに出航し一路USAまで。結婚式でのアルコールが功を奏してか機内では爆睡!。約10時間後乗り換え地サンフランシスコに到着。

G・ダイバー よっちー@おけら街道
成田で煙草の吸い溜め。しかしニュー台湾ドルを持ち出してどうする?おで?(笑)

 さて、サンフランシスコで乗り帰るのは良いのだが、これがハプニング続出!まず入国手続きが滅茶苦茶時間が掛かった。アメリカ帰りの会社の上司にサンフランシスコのイミグレは五月蝿いぞって聞いてはいたが、これほどまでに時間が掛かるとは。おかげで乗り換えの飛行機の出航時間がギリギリになってしまいダッシュでゲートに向うが向った先のゲートには「TO LoaAngeles」って書いてあるし。まさか行ってしまった?って思ったら、どうやらゲート変更の模様。変更先のゲートに向うとチャンと「TO LasVegas」って書いてあったので安心していたら2時間の遅れ。ようやく搭乗時間になり搭乗手続きが始まる直前に行き先表示を見ると、いつのまにか向い先がロスになっていて焦ってDepartureの案内表示を見るとゲートに変更は無い。おいおい!いったいどっから乗れば良いんだ?焦ってつたない英語で係り員に尋ねるとTO Losと書かれたゲートで間違い無いらしい。疑心にとらわれながらも飛行機に乗りこみ、出発してから機内の案内でLasVegasに向う事を確認してやっとこさひと安心。1時間ほどで無事マッキャラン国際空港に到着し、いよいよ博打のメッカにLasVegasに到着じゃ!。

 バスに乗りこみ、着いたのが今回の宿泊先 「LUXOR HOTEL&CASINO」(ラクソーホテル&カジノ)。前回の宿泊先「SAHARA」は中東をイメージした作りのホテルだが、今回もそんな感じのエジプトをイメージしたHOTEL。特筆すべきは、なんとこのHOTELはピラミッドの形をしたHOTELなのである。

NEVADAの砂漠に巨大ピラミッド! 顔が恐いッス(笑)
ピラミッドがモチーフのLUXOR HOTEL&CASINO

 チェックインを済ませ、荷物を部屋に置き、いよいよ勝負開始じゃ!!。今回は最初の勝負種目を決めていた。それはスロットマシンのELVIS(IGT)である。だだっ広いCASINO内をくまなく歩き回り、やっとこさ端っこの方にELVISを発見。さあ!勝負じゃ、っとパネルを見ると昨年の夏に見たのとはなんか違う?

新台エルビス 元祖エルビス
(左)新台のELVIS (右)元祖ELVIS

 どうやらマイナーチェンジVerが出たらしい。これは新台を打つしかないっしょ!っと早速開始。$20を突込みプレーを開始すると早速右リールにレコード出現!おおっっ!っと思ったが台はウンともスンとも言わない。???っと首をかしげながら次プレー左リールにもレコードが配置して有る事に気づく。さらにプレーすると中リールにも。

 昨年の夏に見たエルビスは右リールにレコードが配置してあり、三枚掛け時にこれが出るとエルビスチャンスとなり、リール上部のルーレットが回り25〜1000枚の払い出しが得られたが、この新台は3リール共にレコードが出現しないとエルビスチャンスに移行しないようである。ただしレコードは有効ラインに (とは言っても1ラインしかないが) 揃う必要は無く枠内に出現すればOK。そして右リールには新たにELVISのイラストが配置され、これは右リールに停止すると液晶内でルーレットが回りだし最高500枚の払い出しが得られるようになっていた。

 さてさてこの新台、打てども打てどもエルビスチャンスが当たらない。前Verはチョコチョコとエルビスチャンスが入ったが、この新台は、なかなか入らない。なんかシブくなったな〜っと思いつつも金をガンガン入れるが結局当たらず。それでもBARのトリプル等がヒットして換金すると (換金と言ってもコインは本物の25¢のコインなので、この場合は両替) トータルで$15程度の負けで済んだ。さて!お次はテーブルでしょ。

 テーブルはもちろんCraps!。LasVegasと言う土地にはCrapslは非常にマッチしたギャンブルだと思う。気取らず、客が一体となってワイワイ楽しむこのギャンブルは、よっちーは大好きである。しかし同時にチップの浮き沈みが激しい博打で有る事も事実。7が連続するとあっというまにチップは無くなるし、ポイントがバシバシ決まれば逆にチップの山。勝負は序盤は7が続出しあっというまにヤラレてしまったが後半波はプレーヤー側に吹いてそこそこのプラスとなる。

 長旅も手伝って流石に腹も空いて来たのでバァフィーで食事。カジノホテルでの食事と言えばなんと言ってもバァフィー!!。バァフィーとは日本語で言うバイキングの事で、入場料を払えば後は食べ放題(アルコールは別料金)。しかもメニューは盛り沢山。肉に野菜にフルーツにデザート、その品揃えは日本のバイキングを遥かに凌ぐ内容で、質量ともに文句無し。しかも料金も$5〜$20程度と格安。バァフィーは集客力のポイントの一つなので、どのHOTELも力を入れているので食事はやはりバァフィーがお奨めである。ただ、問題は時間帯によっては並びが激しい事かな?人気のバァフィーほど並びが激しいので困ったもんである。

 さて、腹も膨れたし、ひとまずシャワーを浴びてサッパリした所でもう一つの目的に向けて行動する。それは、そのCASINOのメンバーズカード(スロットクラブ)を作る事。カード作成のフロントを捜すのに苦労したが何とか見つけて、入会書に必要事項を書きこみ、無事カードを発行してもらう。このカードはスロットマシーンやビデオポーカーに差し込んでおけばプレイ毎にポイント(通常これをコンプと呼ぶ)が加算され、そのポイントに応じてTシャツなどのHOTELのグッズや現金のキャッシュバックを得る事が出来るのである。

 さて!せっかくカードが出来たのだからスロットを打つでしょ!25¢のクヲーターマシンをちまちま打ってもしょうがないので、意気揚揚と$1マシンに兆戦。しかし、ひとえに$1マシンといっても払い出し枚数などに様々な違いが有るので、ひとまず最高払い出し枚数が大人しいマシンで勝負開始。$20をぶち込みプレーするとANY BARなどが揃って、増えはしないが減りもしない現状維持を数プレー続けたその時事件は起こった。

 リールが回りだし左リールにトップシンボルであるDoubleDiamondが停止。これだけでも結構アツイ!それほどトップシンボルは出現しないのである。間髪置かず中リールにもDoubleDiamondがっ!!この時点で脳汁でまくり。DoubleDiamondはワイルドカードなので後は右に何が来ても約が成立。しかもDoubleDiamondは該当約が揃った時に2倍の配当となるので2個出現で4倍!スリーセブンだけでは160枚の払い出しでしかないが、「Diamond、Diamond、7」の払い出しは160の4倍で640枚となる。アツイぞアツイぞ!!右に止まるのはBARか?7か?それとも単なるハズレか??

 その刹那、右リールに止まったのはDoubleDiamond!!。文章ではダラダラと書いてあるが実際は左リールが停止してから右リールが停止するまでは一瞬の出来事。全リールにDoubleDiamondが停止し、隣にいたG・ダイバーさんと無言のまま一瞬目を合わせ、再びリールに目を移すと、どう見てもトップシンボルが綺麗に3つ揃っている。YES! IT IS!I Get A JACKPOT!!

やったぜ!! トップシンボル3つ揃い!!
いきなりトップシンボルをゲット。$1スロットは食える!(御認識)

 しばらくののち、係員が現れ確認作業が済んだ後、パスポートを係員に提出し1枚の用紙に住所、氏名などを記入する。そう、$1.200以上の払い出しに対してはNEVADA州に対して納税の義務が生じるのである。外国人に対する税率は30%。今回は$1.600の配当なので、なんと$480もの税金を払わなくてはいけないのである。理不尽の感は否めないが、これはしょうがない。それよりも皆さんに注意して頂きたいのは、パスポートは常に携帯しておく事。さもないと、今回みたいなケースで配当金を受け取るのに面倒臭い事になるからね。

理不尽だ・・・(苦笑)
これが納税証明書。パスポートは携帯しよう!

 ほどなく配当金も受け取り、よっちーは御満悦♪。G・ダイバーさんはよっちーのHITがよほど悔しいのか?他の台でブン廻し!しかし現実はそんなに甘くない模様(笑)。その後はCraps、BJ、Baccarat等を打って就寝。いや〜〜まさか初日から旅費分以上を勝ってしまうとは。明日から打たないで、壁とお話ししていれば旅費分以上の勝ちを得たまま帰国できるな(笑)。まあ、鉄板で打つんですけどね(当然、そして必然)。

 

本日の負債総額    +$1.200 (旅費浮いちまった♪(嬉))


日記のメニューへ トップページに戻ります  2日目へ