2月12日 Lady Luck??
起きたのは11時過ぎ。昨晩は興奮して眠れないかと思っていたが、流石に時差と長旅の疲れが出て、布団に入ったら寝るまでには時間は要しなかった。一服付けて、顔を洗い身支度をする。そしてG・ダイバーさんと今日の立ち回りについて議論する。
G・ダイバー 「たしかFlamingo Hiltonには大小がありますよ。」
よっちー 「イキでしょう〜♪」
っとサミットはあっというまに終る(笑)。昼食時なので混んでいるバァフィーは避けてHOTEL内のファーストフード店で軽く済ませHOTELを出発する。そう言えばチェックインしてから初めて外に出たな〜(笑)。
隣接するExcalibur HOTEL&CASINOを抜けて、歩道橋を渡りNewYorkNewYork HOTEL&CASINOからMGM Grandのモノレール(無料)乗り場に向う。MGMのCASINO内を抜ける時、このHOTELの目玉ショーである 「EFX」 のチケット売り場が目に入る。昨今のLasVegasはCASINOの街であると同時にNewYorkに並ぶショービジネスの街でも有る。せっかく来たのだからショーの一つでも見ますか!っとチケット売り場で本日のチケットを手に入れる。
よっちー 「チケットおくれ♪」
係員 「What?」
よっちー 「I want a ticket !」
係員 「What ticket?」
よっちー 「いーえふえっくす!」
まあ、。よっちーの英語力なんてこんなもんである(笑)。それでも何とかなっちゃうから、いつまでたってもノー英語力(爆)。チケット入手後、MGMでモノレールに乗りこみSTRIPを北上する。 んで三分ほどで到着したのがBallys HOTEL&CASINO。 そのとなりが目的のFlamingo Hiltonである。
左がMGM Grand。ベガス1位(世界で2位)の客室数を誇る。
LasVegasの繁栄はこのHOTELから始まった。1946年、何も無い砂漠のど真ん中にニューヨ−ク・マフィアのバグジー・シーゲル(本名Benjamin Siegel)が作ったこのHOTELはオープン当初から多彩な負債を出してしまった。バグジーはその後組織により暗殺され、皮肉にもその事件がキッカケとなりHOTELは一気に有名になった。その後Flamingoは様々な人の手に渡り、一時は日本の企業が買い取った事も有る。現在はHiltonグループになりギャングとは無縁と経営となっている。(現在のLasVegasにはギャングがらみのCASINOは存在しない)
さて、FlamingoのCASINO内に入るとテーブルが並んでいる一番端っこに大小のテーブルを発見!予想通り客は中国人ばっかり。満席なのでしばし眺めていると、そのテーブルのすぐ近くにELVIS発見(笑)。しかもコイン投入口をよくよく見ると$1の文字が!こりゃ〜打つしかないっしょ。
チキンよっちーは5Timesや10Timesの波の荒い機種は避け、先日良い思いを差せて頂いたDoubleDiamondで勝負。G・ダイバーさんもトリコロールタイプで勝負開始。最初の$20は速攻で無くなったが、追い$20目でエルビスチャンスやトリプルBAR等が当たって$100以上の獲得。ひとまずコインを落としてバケツに木の葉(笑)。コインを持ったまま楽しそうなスロットを求めてCASINO内を探索することにした。
昨今のスロットはELVISもそうであるが、単純にラインに揃った配当を得るだけでなく、特定絵柄が揃うと発生するボーナスゲームを搭載したマシンが結構有る。有名なのはWheel of Fortuneか?Wheel〜〜はMAXBet時に右リールに「Wheel」の図柄が止まると頭上に有る大きなルーレットが回り出す。ルーレットには25〜1000の数時が書いてあり、ルーレットが止まった時にそこに書いてある数字の枚数だけコインを得られるものである。
んでここでは、そのような何らかのボーナス機能を搭載したマシンを模索。初めに打ったのはデジタルでピンボール(っていうかスマートボール?)を演出し、スポットには数字が書いてあり、打ち出された玉がスポットに入るとその数字だけコインを得るタイプのマシンに挑戦。とりあえず、そのボーナスが掛かるまでっと打ち始めると速攻で対象シンボルが揃いボーナス突入(嬉)。隣でG・ダイバーさんは
「よっちーさん昨日からヒキ強過ぎ!!」っと非難轟々(笑)。
その後も様々な種類のスロットを打ち、その都度ボーナス突入。バケツがパンパンになったのでひとまず両替。流すと$250弱。ん〜〜これだけ楽しんで、しかも$200の勝ち。ガッハッハッ!昨日といい今日といい地球はよっちーのために回っているのか?さあ〜〜次のCASINOじゃぁぁぁぁ!!
って本来の目的の大小は?ってことでイソイソと大小のテーブルに戻る。大小には様々な賭け方のバリエーションがあるがどれもカジノ側の控除率が高い。唯一賭けるに値するのは大か小か。スロッターであるよっちーがSMALLなんぞに賭けられるはずも無くBIG(大)に$50ポンっと置く。テーブルは比較的小額のチップでゲームが進行していたのか?よっちーの行動を見たディーラーは「Oh!highroler」っとおどけて見せる。おいおい、$50ぽっちでハイローラーもクソも無いだろ!さっさとその鳥篭を振りやがれ!!程なく鳥篭は廻され、出た目は1,2,2・・・足し算する必要もなく、どっからどう見ても小(笑)。ハイハイ!撤収〜〜〜(涙)。
次に向ったのは隣のImperial Palace HOTEL&CASINO。ここに来たのはヒジョ〜〜〜に深い訳が有る。それは・・・カクテルガールが秀逸なんですよ♪(核爆)。ブルーの超ミニのチャイナ服もさる事ながら、アジア人が多いのもホッとさせてくれる。えっ?なんでここのカクテルガールが秀逸だって知っていたのかって?それは去年来た時に、人知れずカクテルガール探索を行ったからさ♪(爆笑)。
G・ダイバーさんと共に顔をニヤニヤさせながらCASINO内を探索(恥)。するとG・ダイバーさんが「おおっ!!」っと奇声を発した。ん”?超秀逸なカクテルガールでも発見したか?するとG・ダイバーさん、「Let it Rideだぁ!」。どうやら我々にとっては、絶世の美女より博打の魅力の方が上らしい(笑)。
Let it Rideとはポーカーの一種で客同士が争うのではなく、ビデオポーカー系の配当型ポーカーと言えるだろう。手配の3枚と伏せられた2枚のカードで手役を予想し駆け引きをする単純ながらも奥の深いゲームである。前回はルールが不明瞭で実践できなかったので今回は是非やってみたい。特にG・ダイバーさんが一際その思い入れが強かった模様。よっちーもやってみたいのだが、覚えたはずのルールがイマイチ不明瞭。しばしテーブルの後ろで他人のプレーを観戦する事三分。うん!解った、んじゃ〜打つでしょ♪
これがやってみると面白い。ゲームの性質上、チップは増えもせずジリ貧。それでも少ないチップで長時間遊べるのはGOOD。そのかわりデカイ手が出来ると配当は大きめに設定されている一発逆転の要素が闘争心を狩り立てる。しかしそうそうデカイ手も出来るはずも無くギブアップ。その後BJやクラップスに移動するが目は出ず結局―$220の負け。G・ダイバーさんは終始Let it Rideのテーブルにかぶりつき。ハマッてますな〜。(にやり)
次にVenetian HOTEL&CASINOに移動。ここでも$1のELVISを発見し打つもののよっちーは$100いれてもケも無し。G・ダイバーさんはELVISチャンスが状態に入って一気にバケツカチ盛り(笑)。その後はBJでコツコツとチップを増やし+$150。ELVISの負けを取り戻し何とかプラス終始になった所でEFXの開演の時間が迫ってきたので再びモノレールに乗りこんでMGM HOTEL&CASINOに舞い戻ることにする。
さて、こっちに来て初めて博打以外のものを体験(笑)。LasVegasのHOTELでは様々なショーを催しているが、このEFXはMGMの看板ショー。開場時間になりホールへ向う。なかなか立派な舞台で席も良い席が取れたのだが席のレイアウトが変!映画館の様な座席配列ではなく、ディナーショー形式でテーブルがあり、正直に座ると舞台が右手や左手になってしまうのである。だからと言って食事が出来る訳でもなく、せいぜいドリンク程度(しかも別料金)。
肝心のショーの内容は・・・無い!!いや、冗談でもなんでも無く、内容は?と聞かれると全く無いのよ。歌、ダンス、マジック、サーカス、曲芸と様々な形式のショーが次々と繰り出され、その演出が凄いの一言!!。レーザー光線、サウンド、火、特殊効果とありとあらゆる舞台演出がこれでもかと言わんばかりに繰り広げられ飽きる事は無い。英語力はあったほうがより良いと言った程度で英語力が無くても十分楽しめる内容であろう。$70の入場料は決して高いとは思えない内容に大満足♪さぁて!脳味噌もだいぶリフレッシュできた。時間は24時、夜はこれから、打つじょ〜!!
昼にバーガーを食べてから何も口にしていないので流石に腹減ったので食事タイム。CASINO Levelにある24時間営業のCAFFに入ってお食事。メニューと睨めっこしてオーダーしたのがピザとツナサラダ。ほどなくしてサラダが出てきたのは良いのですが、何ですか?この量は!居酒屋などで頼むサラダと比べると遥かに大きなボウルに野菜テンコモリ。ツナなんて缶詰のそれを想像していたのに、焼いたツナがドサッてのっかっているし。一瞬ステーキがのっているかと思ったよ。続いてピザ。8インチは許そう。けどなんですか?このパイの厚さは!食べきれる訳も無く、当然のように残して退散。腹が膨れて眠くなったが、な〜〜にテーブルに付けば眠気など吹っ飛ぶでしょ♪
腹もふくれたので早速勝負。とりあえずはお約束のCraps。しかしこれが全然目が出ない。う〜〜む、昨日からCrapsは調子悪いな・・・。$300があっというまに無くなるヤバイ展開。当分波は来そうも無いので他のCrapsのテーブルに移動。そこではそこそこ目が出て負債を何とか―$100まで減らす。む〜〜それでも展開がイマイチだな。気分転換にスロット!
もはや¢25のスロットでは満足できない体になってしまったので(笑)当然のように$1スロット。HighLimitのコーナーに行けば$5とか$25とか$100とか(笑)$500とか(汁)のスロットも有るのだが流石にそこまでは・・・(チキン)。で、$1スロットを廻すのだが昨日みたいな展開には、そうそうならないのね。まあ、当然か(苦笑)。
スロットでの負債も結構ヤバクなってきた・・・。さて、どうするかと思案すると¢50のスロットを発見。¢50のコインはアメリカ本土でもレアな存在で現地人もなかなか持っていないものである。けどLasVegasには腐るほど有るんだよね。¢50スロットのホッパーの中は当然のように¢50コインでいっぱいだし。
んで¢25では満足できない、$1で打つ財力もそろそろ(笑)。ってことで¢50スロットで勝負。TripleDiamondのマシン(ワイルドカードが3倍のシンボルのマシン)を選んで$20札をぶち込む。打ち始めるとBAR等が揃ってそこそこのコイン持ち。けどね〜〜もう少し大きな役が出ないと・・・。っとその時、よっちーの隣の隣の台に座ったブロンドの白人女性が不意によっちーに話しかけてきた。
女性 「勝っていますか?」
よっちー 「えっ?まあ、ボチボチと」(素)
女性 「どっから来たのですか?」
よっちー 「I come from tokyo japan」 (←日本語の質問に英語で答える馬鹿!)
女性 「Are you alone?」
よっちー 「No, With my friend」
とまあ、女性の方がそこそこの日本語が話せるので、その後他愛も無い会話を交わした記憶がある。時刻は3時を周った頃で、CASINO内もボチボチと人が少なくなっていく時間である。そんな時、女性の口から発せられた言葉は・・・
女性 「楽しみませんか?」
よっちー 「へっ?」(素)
女性 「私を買いませんか?」
よっちー 「いや・・・買うって・・・・あんたね〜〜・・・・・・NO!!」 (キッパリ!)
LasVegasは観光都市であるが故、アメリカの中でも治安の良さはピカイチである。当然、売春行為の取り締まりは厳しくそのような行為を行う人も少ないと聞いていたが、いやはや、いるところにはいるもんである。彼女が流暢な日本語を話したのも営業の為覚えたものであろう。おそらく助平な日本人を専門に狙っているのでは?
よっちーを知る人は「嘘だ〜〜!よっちーが(売春要求を)断る訳無いジャン!」っと思うかもしれないが、キッパリと断りましたよ。また、よっちー自身も他の人にそのような行動をお奨めしません。お奨めしない理由は道徳観念とかそう言ったものではなく、先にも延べたようにLasVegasの公安当局の取り締まりは厳しく、囮捜査の可能性も十分に有ること。LasVegasでは売春は立派な犯罪である。そうでなくても病気などの心配、又、日本で言う美人局の可能性も有るかもしれない。最後にこれが一番大事な事だが、その手のサービスは日本が一番進んでいると言う事実。タイなどの通貨価値の低いアジア諸国ならイザ知らず、アメリカで高い金払って対して面白くも無いサービスを受ける必要があるか?日本で、きめこまかなサービスを知っているものが、わざわざ高い金を払う必要など無いであろう。
よっちーがキッパリ断ったので、その女性は諦めたのか、その場を去ろうとした。去り際に握手を求められたので軽くハンドシェイク。女性が雑踏の中に消えて行くのを確認してフ〜〜っと溜息。全く!なんだったんだ!?。女性の手の温もりが今だ覚めやらぬ手で再びプレー開始、っとその時!
リールに止まったのは7,7、TripleDiamons。777の払い出しは120枚なので3倍の配当で1撃360枚!その後もそこそこデカイ当たりを繰り返し最終的に$250以上ゲット!その後Crapsに移っても短時間で$160の浮き。ん〜〜、さっきまであんなに調子が悪かったのに、この展開の変わり様は??ひょっとして彼女はLadyLuck(勝利の女神)だったのか?
LadyLuckが降臨したのか?
本日の負債総額 ―$30(最後に挽回)