あいらぶ、ラスベガス!

 

7月25日 聖地へ

 1999年7の月。どうやら、人類は滅亡の危機にあるらしい。「そりゃ!大変だ!!」と3人の勇者が立ちあがった。G・ダイバー@韓国帰りふぉう@おやっさん、そして、よっちー@おけら街道。綿密な打ち合わせをくり返し、ミッション決行日は7月25日とあいなった。人類がどうなろうと知ったこっちゃ無い!問題は我々にはやり残したことがあるということだ。それをやり残したままあの世に行ってしまうのは忍びない。時間は残り少ない。任務は急を急いだ。

 って周りくどく書くのはよそう!(笑) ラスベガスに行ってきました。ギャンブラーなら、誰もがあこがれるバクチのメッカです。よっちーが、洒落で「行きますか?」って振ったところ、話は盛りあがって洒落が洒落で無くなって、ついに現実となってしまった。まあ、よっちーも嫌いじゃ無いからいいけど。(爆笑)

 当日は14:00成田発のフライト。搭乗機はKOREAN AIRッス (苦笑)。いやね・・・貧乏旅行だから直行便は無理ッス(汗)。珍しく定刻に出発し、定刻にL.A.に到着。いや・・・しかしツライ。エコノミーでの10時間の拘束はまだ許そう。けど、10時間起きていて、煙草が一本も吸えないのはかなりキツイ。

10時間ぶりの煙草!
左がふぉう@おやっさん、右がG・ダイバー@必勝ガイド枠下(謎)

 L.A.に着き、入国手続きを終えると3人ともダッシュで室外に向かう(笑)。ふぅ〜〜!10時間振りの煙草の美味いこと美味いこと。頭がクラクラしました。無事に(?)一服も終了し、乗り替え。L.A.からいよいよ、ラスベガスに向かいます。Reno Airとか言う(リノか?(曝))聞いたことも無い航空会社のエアバスに乗り込み揺れに揺れること1時間チョイ、ついに憧れの地ネバダ州ラスベガス、マッキャラン国際空港に到着。ロビーに着くとハイ!お約束の光景。辺り一面にスロットマシーン!!

何故モザイク?(爆)
空港に着くや否やブン廻す、よっちー!!(死確)

 G・ダイバー、ふぉう、両氏の制止も聞かず速効で$10札をぶち込んでいるよっちーって・・・(爆笑)。残念ながら(?)ここではさすがに時間も無くて$10の投資で断念。バスに乗ってホテルに到着。今回泊まったのは「SAHARA HOTEL&CASINO」エジプトの砂漠をイメージしたような老舗HOTELです。

今回の宿泊先
ライトアップされた「SAHARA HOLET&CASINO」

 しかし、この「SAHARA」には欠点が・・・。立地条件がいわゆるSTRIPの一番北端なのである。歩いてウロウロしたり、(ってこれは現実的ではないが)、$1,000,000の夜景を堪能するにはフォーコーナー周辺のホテルがベストなのだが、いかんせん貧乏旅行(旅費を軍資金に充てているって噂も・・・)なので、この際文句は言うまい。だいたい、SAHARAのカジノだけでも、とんでもない敷地面積だったりする。

 さて、チェックインして・・・・いきなり打ち始めたと思ったでしょ。いやいや、最初は冷静に腹ごしらえから。カジノ内にあるCAFFにてお食事。さすがに寝ていないので、軽目にヴェジタブル・バーガー・・・って全然軽くないッス(苦笑)。流石というか何と言うか、だからアメリカ人は太るんだよ!!

 お腹も一杯、となると打つ!カジノ内をウロウロするが、流石にIGTの天下!!ユニバーサル(アルゼ)もそれなりに機種は発売していると聞いていたが、右を見ても左を見てもIGTだらけ。日本でもヒットしたトリコロールシリーズがブイブイ言って言っています。さて、とりあえずはクヲォーター(25¢)辺りから攻めるか?っと思っていると、聞き覚えのある音楽が。

 「をぉぉぉ・・・!!」思わず発狂しそうになりました。なんと、今まで日本では散々打ち込んだIGTの名作「ELVIS」を発見!!しかもエルビスチャンスまで搭載している(発狂)。興奮しながらもしっかり財布から$20札を取り出してふち込んでいるよっちー(笑)。さて、本場のエルビスでも勝てるか?

みっ・・・見えない。
カジノ内でゲリラ取り。見えね〜〜!

 さて、このエルビス君について説明しよう。こいつは各台がオンラインで繋がってJACKPOTを蓄積する「プログレシッブ型」のスロットである。細かい払い出しは各台によって異なるが、共通点は右リールにある、エルビスチャンスマーク(レコード)である。MAXBET(3枚)時に右リールにこの絵柄が出るとエルビスチャンス発動!ボタンを押すと台上のルーレットが回り出し、25〜1000枚のコインが払い出される。その際に、枠上にある液晶画面ではエルビスのライブ風景&音楽が流れるというご機嫌なマシンです。ちなみに、この時点でのJACKPOT(ELVISの3つぞろい)は$1、400,000程度!!当たんね〜かな(無理)。

 $20(このマシンはクヲィーターなので80BET)なんて速効でなくなるんだろうな・・・っと打つと、意外にもコイン持ちは良好でそこそこ遊べるマシンのようだ。なくなりそうになると20〜30枚の当たりがあったり、エルビスチャンスが当たったりと現状維持が続いたその時、BARのダブル(160×2)をヒットして320枚のGET!!

 「YES!BOLT!!」と叫んで親指を立てるものの、周りの外人さんはYESの部分は理解してもBOLT!の部分に関してはノーBOLTな模様(謎笑)。そんな時に限って、G・ダイバーさんも、ふぉうさんもいないし・・・。その後再び100枚台にコインは減るものの、エルビスチャンスが状態に入って(謎)再び300枚程度まで戻したところでチキン(弱いなおで)。 

 さてさて、300枚程度のコイン(25¢本物の現金)をバケツに突っ込んで台移動、カニ歩きDDTです(意味不明)。1台のビデオゲームを選んで勝負。この台は1台で、スロット、ポーカー、KINO等の複数のゲームを選べるもの。最近のビデオ物はこうゆうマルチタイプが増えてきている模様。とりあえずスロットを選んで勝負。

 最初の1G目、斜めに宝箱がそろう。すると、払い出しはなく画面に9個の宝箱が現れてきた。最初は状況がよく飲み込めなかったが画面の英語をよく読むと「この中らか選べ!」と書いてある模様(英語力ゼロ!おで)。適当にタッチパネルの画面を触れると、さらに2個選べとのメッセージ。んで選ぶと画面に「700!」の文字が・・・

 「YES!Great!!」しばらくして状況をやっと把握しました。なんと最初の1G目で700枚ゲット!コインを払いだすと、300枚程度でホッパーエラー。思わず枠上ランプを押そうかと(苦笑)。しかし、ひろいカジノの中で店員(?)を呼び出すのもひと苦労。やっとウェイトレスを捕まえて、つたない英語で状況を説明。やっとコインを補給してもらいました。

 バケツにコインを移すが、少々容量が足りない。ここぞとばかり、この葉積みを炸裂!!いや〜バケツで、この葉積む奴はおでくらいでしょ!(←馬鹿)。その後チョイとカニ歩いて両替。$200チョイの収入。勝ってるよ!おで!!凄くない?(勘違い)

 まさか、スロットで勝てるとは思わなかった。気分を良くしてテーブルゲームに。とりあえずはブラックジャック(BJ)。このホテルはDOWNTOWNに近いこともあって$1BJの設置台数は多目になっているので、気張るに遊べるのが利点か?。特にデカイ貼りかたもしなかったので、チョイやられの成績。そして、次はクラップス。日本のカジノにはアミューズメント、アングラ共に見たことが無かったのでこれが初体験。

 このクラップスが実に楽しい。客と一帯になって、「ComeON!Shutter!!」っと叫んで客と一体化するのはアメリカならではの盛りあがりかたではないか。よっちーもダイスをつまんで「ComeON SIX!!」っと叫んでシュート。秀逸な出目に客も大喜び。けど、よっちーは負けてるし・・・。結局、深夜までプレーするが、移動の疲れがでて流石に眠い・・・今日のところはこれくらいで勘弁してやるか(謎)。

本日の負債総額    +$80 程度 (てきと〜)


日記のメニューへ トップページに戻ります  2日目へ