8月23日 大移動そして・・・。

BIVA DDT炸裂!
これがBIVA。VIVAぢゃ無いのがポイントだ!

 連日連夜の大騒ぎ、流石に疲れも出るが、ひとたびスロットと直面するとこの元気!まったく、この気力が仕事でも出せればもう少しまともな人生が送れるのか?まあ、そんな人生を送る気は毛頭無いんだけどね(死確)。しかし、ここまでの2日間は凄かった。これがまだ2日も続くのか?そう考えると涎が・・・(ずずっ・・)

 ここは温泉天国、別府温泉♪。朝起きてまずは温泉。これから秀逸な台に逢いに行くのだ、身も心も清めよう(爆)。どっかり風呂につかり、そして朝食。腹が減っては戦は出来ない!あれ?この2日間、昼飯を食っていないぞ(笑)。朝食時も馬鹿話し、BOBさんは味噌汁お代わりしてるし(笑)。

 腹もふくれた。さて逝くぞ!!旅館のロビーでは本日から参戦のhidemameさんがお迎え。これで キ○ガイ ツワモノが総勢7名、3台の車を連ねて先日遠くから眺めるだけにとどまった「トロピカーナ」設置店に向けて出発じゃぁぁぁ!!

 別府湾を眺めながら車は目的地、日出町へ。商店街の看板を抜けて走る事数百メートル、パチンコの看板が!あったぁぁぁぁ!速攻で駐車場に車をぶち込み入り口へ向うと・・・「本日定休日

 やっちまった・・・今日は月曜日なのでいやな予感はしていたが、何もこんな日に限って・・・。諦めつかず窓の外から店内を眺めるとそこには確かにトロピが。目の前に有って、店も現存、それなのに打てないもどかしさ。店の前をウロウロするがそうした所で店が開く訳でも無し。涙を堪えて次なる店に向う。

 次なる目的店は同じ町内に有る。んが、しかし道がマニアックなので同じ所をぐるぐる回る我々。何度か聞きこみ調査の結果、なんとか目的の店、「タイホー日出店」に到着。ん”結構普通の店構えだゾ、大丈夫か?

 恐る恐る店内に入る。スロットのシマにはあったぁぁぁぁ! 「フォーチュンワン・2」 じゃぁぁぁぁぁ!!!設置台数は6台、しかも1台はオッチャンが打ってる死。ん”箱使ってるよ!やるね・・・・ってメンバーに対して台が2台足りないんですけど(汗)。

下見の甲斐有り?(爆) BOB BIG炸裂
hidemameさん速攻BIG炸裂。   BOB久留米さん(爆)もYES!BIG

 遠慮の知らないよっちーは他のメンバーを押しのけて台を確保(死すべし)。さあ打つじょ!さて、このフォーチュンワンはパイオニアの1.5号機。まあ、ワンダーセブンと一緒なんだけどね(苦笑)。しかし、ワンダーのパイナップルに対してこちらはBIVA おいおいVIVAでしょ(苦笑)。まあそこが味って奴だけどね。

YES!Vegas!!(謎) 天使よ出ろ!!
G・ダイバーさん!言い顔してます。  愁さん台を譲ってパチ。

 先日のワンダーはパトライトがあったのでフラグ成立の察知は容易だったが、この店には無い。まあ、有る意味秀逸なスベリに集中できるのでこの方が良いのか?1G1G、BIVA DDTにて丁寧に打つ(爆)。BIVAが揃うだけで大ハシャギ(迷惑)、そのとき本日参戦のhidemameさんが速攻BIG!!やりますな。

 よっちーのほうは9本でおや?のスベリ。パトライトが無いだけでこうもゲーム性が変わるとは(パトライトはそれはそれで好き)。ドキドキしながら上段に7、中リールにも7を気持ち早めに狙うとズルズル!!最後に・・・・・・デキタァァァァァァァ!

力入り過ぎだって
YES!BIVA秀逸♪

ノー秀逸 YES! It Is!!
怪鳥のこの表情の違い!

 皆さんそこそこ堪能して次なる目的地へ。別府から熊本までの九州横断じゃぁ。多少遠回りだが時間効率を考えて高速を使っての移動、走行距離300kmちょいの 大移動。待ってろ!熊本城。

 3台の車は高速に乗りこみ一路熊本へ。よっちーの運転するレンタカーは皆さんの車に付いて行くのが大変大変(笑)。車中では飽きずにスロ談義。道中「BOB久留米」の看板によっちーと同乗のBOBさんと大笑い。そんなこんなで熊本に到着。

 残念ながらBOBさんとG・ダイバーさんは仕事の都合上、本日にて帰還。2名を空港まで送ってフライトの時間まで食事。ハイ!騒ぎ過ぎです・・・我々(苦笑)。お二方と涙涙の別れ(ウソウソ)、そして残った5名は一路熊本市街まで。次は 「アストロライナー」 じゃ!

 空港から市街地までは問題なかったのだが、いざ市街地に入ると流石に交通量が多く前の2台に付いて行くのがこれまた大変(汗)。何とか付いて行って無事にパーキングに入庫。熊本城下のアーケード街を進むと目的の店はあっけなく発見。2階建てのフロアのスロット専門店の2階に入った時、ある記憶が忽然とよっちーの頭の中を駆け巡った。

 もう、3〜4年前になるのか?よっちーは仕事でこの地に出張に来ていた事があった。出張と言っても1ヶ月以上の滞在だったので、熊本城下のパチンコ店はほとんど行き尽くしていた(当然!)。この店・・・このレイアウト・・・思い出した。確かにアストロはこの店に有った。出口近くに四台・・・2階じゃ無い!1階だ!!ダッシュで階段を降りる、確かこのシマだったはず。緊張と期待ではちきれそうな心臓を押さえ、そのシマに向うと・・・・・・。

 シマが閉鎖。立ち入り禁止となった通路にはアストロの残骸が。台枠からはランプ類のハーネスがぶら下がりっぱなしの状況を見るに、このシマがつい最近に閉鎖された事は容易に想像がついた。何でここまで来て・・・何の為に俺達は九州を横断したんだ。足元に置かれているアストロは電源を入れれば今にでも動き出しそうだ。しかし、台枠に収まっていない以上再びコイツが息をする事は無いのか・・・。

再び息をする事は無いのか・・・
何故・・・

 この3日間で旧台打ちにとって悲しい出来事が余りにも多かった。そしてアストロ・・・。我々の落胆振りを何と表現して良いものか、皆一様に肩を落とす。愁さんと、hidemameさんも今日でお別れである。それなのに最後がこんな結末になるとは。パーキングで愁さんとhidemameさんとのお別れ。遠路はるばるご苦労様です。次回の再会を誓って車を見守る。残ったのは怪鳥、副会長、よっちー・・・。

 ここまで来たのだからと、残った3名で 「ビッグパルサー」 を打つ。投資2本で早速オレV登場!嬉しい、けどね〜〜この心の蟠りは晴れそうに無い。いや、ビッパルは楽しいよ。昔散々愛した台だからね。しかし・・・。

 今日の宿は阿蘇温泉なので早々と移動開始。道中最後の望みをかけて目に入ったパチ屋に片っ端から入るがそう甘いものでもなかった。結局何事も無かったように旅館に到着。風呂、そして寂しい食事を取って明日のファイナルバトルについてサミットを開催する3名。明日は終日アストロで勝負する予定だったのにそれはもろくも崩れた。明日は我々は何を打てば良いのだ?サミットは深夜まで及んだ・・・。


当日の実践記録

機種 BIG REG 収支
フォーチュンワンU ー¥9.000
ビッグパルサー +¥6.400

総合負債総額 : ー¥2.600 (金なんて要らない・・・打てれば)

plin_001.gif (4236 バイト)

2日目へ   日記のメニューへ トップページに戻ります   最終日へ