戦略

 対戦型ポーカーには様々な心理作戦が物を言うゲームであり、ビデオポーカー等、チェンジが可能なポーカーには何を捨てて何をホールドすべきか基本戦術が有る。しかし配当型のLet it Rideに難しい戦略は無い。あたりまえの事をあたりまえに行えばよい。

 例えば初めに配られた3枚に2枚のK(キング)が有ったとしよう。この時点で10's or Betterが完成しているので。仮にそれ以上の手(ツーペア、スリーカード、フルハウス、フォーカード)に発展しなくても確実に配当が貰える訳である。よってPullDownの必要が無く3箇所にベットしたままStayしていればよい。さすれば3箇所全てのベットに配当が貰える。間違ってPullDownしてしまうと配当がもらえるポイントが少なくなってしまうのである。

 では、最初の3枚では手が完成していない場合はどうしよう。例えば最初の3枚が全部スペードだった場合。1回PullDownして、もう1枚がスペードだったらその場で勝負!(ベットは2箇所)と言う考え方も有ると思うし、初めからStayして勝負に行っても良いだろう(ベットは3箇所)。

 厳密に控除率を考慮した戦略は以下の様になる。

【最初の3枚でStay】

・10以上のペア
・連続したストレートフラッシュの形、ex)8s 9s Ts   又は飛びが1ヶ所あるストレートフラッシュの形。ex)5h 6h 8h
・2つ以上飛びがあるストレートフラッシュの形で、10以上のカードが2枚以上。ex)9d Jd Kd
・10、Jack、Queenの3枚

【2度目のBetでStay】

・10以上のペア
・フラッシュの形
・両面待ちのストレート
・4枚全てが10以上

 厳密なStrategyを覚えるのは、それほど苦ではないと思われる。ロイヤルを念頭に入れておけば間違いも少なくなるであろう。

Let it Ride     トップページへ