ダイスについて

 クラップスのサイコロについてだが、これに対してどれほどの配慮がなされているかを知っている者は非常に少ない。

 じつはラスベガスのカジノで使用されているサイコロは、それぞれ色は付いているものの(多くの場合赤)、すべて透明な樹脂で作られている。これは「中に何も仕掛けられていません。材質や重さのバランスは均一です」という意思表示である。

 さらに日本の一般の家庭にあるようなサイコロと違い、表面の数字は絶対にへこませては作られていない(つまり彫り込まれてはいない)。これは「わずかな重量配分の不均一性すら排除しています」という意思の表われである。もちろん各カジノでは定期的にサイコロの寸法をマイクロメーターで測定し、少しでも規格外の寸法になっていれば即座に廃棄処分にしている。

 またプレー中にサイコロがテーブルの外に出てしまった場合は次のプレーを開始する前に担当の者が必ずそのサイコロをチェックする(もしくは新しいサイコロを使う)。これはもちろんサイコロのすり替えなどがないことを確認するためである。

 また客がサイコロを振る際には必ず複数のサイコロの中からその客の意思で好きな2個を選ばせるシステムになっている。そして客は一度握ったサイコロを他人の視界の外に持ち出すことは許されていないし両手で握ることも禁じられている(両手を使うとすり替えなどの不正を行いやすくなるため)。

 これだけの配慮がなされていることを知ってもまだイカサマが存在していると信じる者もいるだろうが、そういう者はプレーをしなければよい。

 

Craps     トップページへ