序章
よっちー「しっかし出ないなぁ〜。この台抽選してないっぺ。スロも悪くはないが、もうすこしガツンとスパイスの効いた博打が恋しいね。脳天から汁が出る奴を」
G・ダイバー「つ〜かアンタ、澳門で充分汁垂れ流したじゃねえか。あれから3ヶ月も経ってないんだよ」
Y「だって打ちたいものはしょうがない。そう言う台場さんだって打ちたいでしょ?コンチクショウ」
G「コンチクショウって・・・。そりゃ〜打ちたい。今ベガス安いからね」
Y「う〜〜んベガスね・・・。ネバダと言えども今は冬でしょ。どうせなら暖かい所。台場さんが好きな比律賓とか?」
G「誰が好きなんですか!誰が!!」
Y「冗談ですよ。あ”っリーチ目っ!ってスイカのこぼしか?。ん〜〜〜そうだ、豪州なんかどうです?今夏だし」
G「良いんじゃないの?でっ、いつ逝く(ニヤリ)」
Y「乗ってきましたね(ニヤリ)」
そんなこんなで(笑)、いつもの事ながら急遽の博打紀行が決定。一旦決心が固まっちゃえば話しは早い早い。ふぉうのおやっさんも捲き込んで、いつものメンバーでいつのも博打紀行。問題はあまりにも急過ぎてチケットの手配が・・・。3泊はしたい所だったが、それが叶わず2泊5日の超が付く強攻策。
Y「しっかし使えない代理店だな。確かに3泊でも最終日に徹夜しちゃえば実質2泊といえばそれまでだしな。」
F「短い日程の中で打つ時間が10時間短くなるのはイタイね」
Y「まあいいか。その分レートを上げれば良いんだから」
G&F「つ〜か、アンタあれ以上レートを上げるんかい」(*注:大した額じゃ御座いません)
待ちに待った出発の日。夜発の飛行機だから昼前まで寝てノロノロと仕度。仕度って言ったって簡単なもので下着とシャツをぶち込んでおしまい。博打打つのに余計なものは不用。弾(現金)とパスポートさえ有れば万事OK。あとはその弾が増えるか、おけらになるかの結果を待つだけ。けど後者は嫌だ。
新宿駅のロッカーに荷物をぶち込みGP本店で出発前の運試し。「スーパープラネット」で生土星が2度も揃う好調ぶり。BIGは引けないけどな。遅れてG・ダイバーさんも到着し並んで打つ。
G「ほれ、ベルハズレ目。頂いた!」
Y「んなもんベルに決まってるでしょ。目障りだからサッサト止めてください」
G「へっへっへっ。ハズレろ!うりゃ」
ジリリリリリリン♪
Y「揃いましたね」
G「ええ、仰る通り」
Y「入ってますかね?」
G「揃っちゃったからね。どうかね?」
Y「ええ、見事に土星が揃っています」
こっちとら生土星を2度も食らっているのに、あっさりとBIGとはどうゆう了見でしょう。気分が悪いので、おやっさんが登場した所でサッサとヤメ。スーツ姿という、紳士淑女の社交場へ向うには完璧な出で立ちから、おやっさんのやる気が垣間見れたのは間違いじゃない筈。駅に見送りに来ていただいた、こと姐に感謝し一向は一路成田へ。さぁて、祭りの始まりだ。
初日
F「しっかし、辛気臭え空港だな。スロの1台も置いちゃいない」
G「それが普通かと・・・」
F「俺の中では海外の空港は全て博打が打てるもんだと思っていたのだが」
G「そんな空港はベガスだけです。サッサとホテルに向いましょう。あれ?よっちー氏は?」
F「スロを捜しに行く、ってどっか行っちゃたよ。あの人もベガス以外の海外は、はじめてか?」
G「・・・・・・」
空港に着いたのが午前中。んなもんでホテルにチェックインした所で部屋が使える訳も無し。荷物だけ預けて速攻でカジノへ向う、ロクデナシ3人集。ちなみに今回選んだ宿は、シドニー唯一のカジノ&ホテル、StarCity。それでも初の豪州で観光が全く無いのはどうかと思い、午後から市内観光のツアーだけは組んでおいた。こうでもしないと、帰国後に会社の同僚に「シドニーはどうだった?」っと聞かれた時に、「いや〜あそこのツラ目がね〜」っとロクデナシ丸出しの返答をしてしまう羽目になってしまう。ロクデナシを自負するのは問題無いが、他人から、特に博打を打たない人から指摘されると腹が立つ。午後のツアーはせめてもの言い訳です。
でっ、「空港に着いたのが午前中」って言いましたよね。市内観光は午後から。2時間強の時間が空いてます。どうしましょ?などと言う話し合いが持たれるはずも無く3人はカジノフロアへ。
Y「おおっ、噂通りデカイ箱だ。昼前だって言うのに結構テーブル立ってるね。」
G「けど、しかしなんだ?このスロは。どれもこれも液晶ばっかりじゃないか。しかも¢1とか¢5とか・・・。シケてやがる。」
Y「ベンダーは?ってアリストクラート!?。あのサ○ーの手下となって、ろくでも無い台を出してるアリスト?」
G「こりゃ〜期待できませんな。ビデポも見当たらないし」
Y「くっくっくっ旦那。あっしは今回はスロなんぞに期待していませんぜ。えっと・・・あ”っ、あったあった。中華系の芳ばしい人だかり。んじゃ、12時にロビーに待ち合わせと言うことで。あっしはそれまでキュッっと盲牌していますんで」
G「えっと、金は貸せないのでそのつもりでいてくださいね」
着いて早々に向ったのがPaiGowと呼ばれるドミノを使った博打。日本で普通に暮している人にとっては、見たことも聞いた事も無い種目でしょうな。現に博打のメッカ、ラスベガスでさえプレーできる所は限られている。中華系の移民の多いこの豪州のStarCityでさて、3卓だけの存在。はっきり言ってマイナーな博打です。じゃぁ、何故そんな博打を選んだかって?答えは簡単。アチイから。
向ったテーブルはMIN $50と一番低いレートの卓。一番低くてこのレートってのがシビレさせるね。初手から$100賭けて勝負開始。配られた4枚のタイルをキュッっと絞って牌を起こす。う〜〜ん、出発前に幾らかトレーニングを積んだとは言え、実践はやはり違う。よっちーの後ろでは頼みもしないのに人の手牌を覗きこみ、あーしろ、こーしろと指示してくる。あ”〜〜五月蝿い、分け方ぐらい手前で判断するよ!。チョイトチョイト♪(っとピットボスを呼ぶ)。「これはどうやって分けるのが最善手かしら?」
しっかし酷い勝負だった。5のペアを見逃したりと、やってはいけないミスがいくつか。しかし終わってみるとバイインしたチップの他に$5チップと$2.5チップが1枚ずつ。ふ〜〜む、$7.5の浮きだね。なんだ、PaiGowって簡単なのか?。こりゃ〜帰るまでには大金持ちだな。しかし$2.5のチップと言う奴を初めて見た。こっちでは実際のコインは一切使わないのね。
12時になり市内観光が始まった。ミニバスに乗り込んで、オペラハウスやキングスウェイ、ボンダイビーチを観光。シドニーってのは観光の為に来る町じゃないことが良く解りました。買い物に興味が無い人は来る価値は無いと言いきりましょう。カジノは有りますがね。
F「やっぱ、観光なんか止めとけばよかったね。オペラハウス見せられてもね・・・。中のステージでカラオケでも歌わせてくれるなら別だが」
Y「ぐへへへへっ、メインイベントはこれからですよ。おっと、ビーチに到着した様ですよ。ほれ、行きましょう」
F「水着も持って来ていないのにビーチなんかで何すんだ?」
Y「目の保養ですよ。青い海、白い空、そして、ホレ!あれ」
F「・・・・太いね」
Y「太いでしょ!」
ビーチにはオージービーフ真っ青の「太い乳」の美女がイパ〜イ。中にはトップレスの人もチラホラ。夏って素晴らしい。それを実感すると同時に、我々ほどビーチの似合わない人種も無いなと、これまた実感。しかし、おやっさんはこのビーチで吹っ切れたのか?この後に寄ったショッピングスポットで異様とも取れる衝動買いを炸裂。すみません、そのふわふわのジュータンもどきは何に使うんですか?問い詰めたい、小一時間問い詰めたい・・・。
最後に寄ったDFSに入店と同時に退店。どうも3人とも日本人で溢れている環境はお気にめさない模様。外に出ると洒落にならない豪雨に腰を抜かすが、どうにかタクシーを拾う事が出来てホテルに到着。チェックインを済ませてひとまず部屋に向うがゲストルームの入り口が解らない。案内板を見てもそれらしき表示は無し。っと思ったらアパートメントの表示が・・・・。これってゲストルームの事ですか?
G「ぐははははっ!」
F「うひゃひゃひゃ!」
Y「ひぃ〜〜〜!」
部屋に入るなり高笑いの3人。つ〜か何よこの部屋。コンドミニアムって聞いてはいたが、2つのベッドルームにキッチンにダイニングルーム。カジノが目的の我々にとっては、ホテルなど寝れればOKなのに、この無駄に充実した部屋はなんでしょう?。バスもトイレも2つづつ。どっちのトイレで捻り出すか迷うって話しである。
しかし、大いなる問題が我々を包み込んだ。ベガスでは3人で1部屋でエキストラベッドを持ち込んでもらって就寝したのだが、この部屋には2つのベッドしかない。エキストラベッドっと言うシステムは無さそうだし、そもそも構造的にもう一つのベッドは持ちこめないであろう。となると・・・誰かと誰かが1夜を同じベッドで過ごさなければならない現実。
「さて、やりますか。ドローポーカーでいいですね?」ここは博打場。一人でベッドで寝る権利は博打で決める。ベガスでも誰がエキストラベッドで寝るかを博打勝負で決めていたが、それとは勝負の質がはるかに異なる。勝者は1名、負けたものは男二人で肩を寄せ合って枕を共にしなければならない。キツイ・・・負けたら相当にキツイ。カードが配られ、1回のチェンジ。普段現金を賭けているとき以上に目を血走らせる3人。よっちーはノーハンドからAを残してチェンジしたところ、そこに見事にAが飛び込んできてAのペア。3人で1チェンジのポーカーなら充分に強い手である。運命のショーダウン。勝ったのは当然、わ・た・し♪。この勢いでカジノでも快勝といきますか!。
F「これが、澳門であんたを駄目にした博打か?」
Y「いんや、あれは「大小」。そんでもって、これは「Sic Bo」。」
F「何が違うの?」
Y「配当が少々。トリプルの配当が150倍から180倍へと高配当にとか。大小ですら簡単なのに、こんな配当じゃ負けようがありませんよ。サッサと賭けましょう。Time
is Moneyですよ。」
ノーモアベッドのあとのご開帳。遠目だったので出目は良く見えない。ディーラーが当たり目を示す機械をヒョイヒョイと操作する。同時に口からは、「One、Two、Three」
Y「一二三(ヒフミ)です。つまり小です。おやっさんはどっちに賭けたんですか?」
F「スロッターの私がBIG or SmallでSmallに賭けると思いますか?」
Y「なるほど、しかし一二三なら、目を出したディーラーが倍付けしてくれないと割に合いませんな。ぞろ目なら総取りで持っていくくせに」
F「そりゃ〜インチキだ。こんなインチキな博打は止めましょう。ルーレットでも行きましょう」
Y「ルーレットも大小も期待値は大して変わりませんよ」
F「どっかに期待割100%を超える台は無いの?」
Y「カジノの種目は全部、設定1〜2並ですよ。酷いのはそれ以下。100%超えるのは皆無」
F「じゃ、どうやって勝つの?」
Y「おやっさん(スロの)裏物打つときどうします?」
F「出るまで突っ込む!!」
Y「それですよ」
これ以上Sic Boを打っていると、澳門のトラウマが蘇ってきそうなので早々に止め。広いカジノの中に1台だけ設置してあるCrapsに紛れ込んだり、BJを打ったりしたが、気持ちはすっかりPaiGow。どの種目も早々に切り上げて鉄火場の中に潜り込む。
午前中に感覚はだいぶ掴めていたので、今回はミスハンドはなし。ミスが無い根拠は牌を分けるとき、ショーダウンのときに中華系の方のわめき声が無いから(苦笑)。つ〜かPaiGowって簡単だろ?笑っちゃうぐらい負けないぞ。おっ、そこのおっさん、俺様に乗るつもり?いいよ、どんどん乗りなさい。う”っ、この手配じゃ厳しいか?良くて引き分けかな?ってディーラの手牌が1−2だってよ。がっはっはっ!簡単。帰ったら車でも買い換えるか??
ガッチョリ稼いで、そろそろお休みの時間。部屋に戻ろうとドアを開けた瞬間に、そこにはとんでもない光景が!!(ガチンコ風)。キッチンにたたずむ30過ぎの男が二人、仲良く夜食の準備。その光景を見た瞬間に気絶しそうになりました。御免なさい、その光景は夢に出てきそうです。悪夢に際悩まされそうだが、一人で寝れるのが唯一の救い。明日は勝てるか?
本日の負債総額 +$800