ゲームの進行

 先ず、ディーラーがダイスの入ったガラス製の半球形のボックスに外から見えない様に銀の筒を被せます。ボックスは下には反動式のバネがあり、ディーラーがレバーを叩くとボックスの中でダイスが暴れて目が変わる仕組みになっています。通常ディーラーが3度ほどレバーを叩き、ダイスを踊らせて、そしてBetが開始されます。プレーヤー側のBetが完了し、No More BETの掛け声の後、銀の筒が取り外され、そこに現れた目によって勝敗が決定されます。万が一ダイスが壁に寄りかかり、目の特定が出来なかった時や、ダイス同士が重なり合ったりした場合(例え目が特定出来ても)は、ノーカウントとなり再びダイスを振りなおします。ベットエリアは半透明のアクリル板で出来ており、出目が決定されると的中のエリアが下からライトで照らし出され的中場所が一目瞭然になる。

 アメリカ方式のBig and Smalでは鳥篭のようなダイスゲージを用い、ダイスが完全に外部からさらされている為、Bet完了後にダイスケージを回転させます。

   

 左が大小で使われるボックス。銀色の蓋を被せる事によりダイスの目を見えなくする。右がラスベガススタイルのCage(鳥篭)。取っ手を反転させる事によりダイスを砂時計式に落とし目を決定させる。

 

大小のトップへ     トップページへ