番攤
番攤(FANTAN、ファンタン)は澳門(マカオ)のみで行なわれている博打である。ディーラーの前には白いボタン(シャツなどを止めるあのボタンである)が山積みにされており、ディーラーはそれを金属製のカップですくう。この状態でベットが開始される。ベット終了後、ディーラーはカップをあけ、ボタンを4個ずつ分けて行く。プレーヤーは最後に何個余るか?を当てるのである。なお、一つも余らない場合は、4つ余ると定義している。
賭け方のバリエーションは様々である。以下に賭けの種類を記す。
(1) Aである 3 to 1
(2) AであってBではない 1 to 1
(3) AであってBやCではない 2 to 1
(4) A又はBである 1 to 1
(5) A又はB又はCである 1 to 3
(1)、(4)、(5)は問題無いと思うが、(2)、(3)に関しては少々注釈を。「1であって2ではない」に賭けたとしよう。この場合、1が出ると勝ち、3,4なら引分け、2が出ると負けである。
なお、勝った場合は5%のコミッションを必要とします。
筆者のプレーした感想としては、殺伐とした感の有る澳門のカジノにおいて、ゆったりとした感覚でプレーできる。ベットを締切ってからディーラーがボタンを分けていくのだが、ステッキを使ってゆっくりと分けていくのでプレーに時間が掛かるせいであろう。プレーヤーの年齢層も高い。