CASINO WAR
博打は単純なほど面白い。そう言った意味では、この馬鹿馬鹿しいほど単純なゲームは博打の王道を行くものかもしれない。単純が故にゲームの進行は恐ろしくスピーディーでチップの増減も激しい博打である。
<ルール>
BETする事からゲームが始まる。逆にいえばBETする事しかプレーヤーに選択肢は無い。BETが完了するとプレーヤーに1枚、ディーラーに1枚のカードを表向きで配り、そのカードを比較し数の大きい方が勝ち。配当は1対1。
<カードの強さ>
2が最も弱く、数が大きくなるほど強くなり、Aが最強。ジョーカーは使用しない。
<引き分けの時は>
最初に配られたカードが引き分けの時は、最初にBETした金額と同じ金額をBETする事により再勝負が行なわれる。再勝負はプレーヤー、ディーラー共に新たにカードを配りなおして勝負する。再勝負で勝てば最初にBETしたぶんの配当を貰える。つまり2対1の配当。負けると全額没収。この分がカジノ側のハウスエッジ(控除率)となっている。なお、引き分けの引き分けはプレーヤーの勝ち。再勝負をしたくない場合はサレンダー(降りる)事もできる。この場合最初に賭けていた掛け金の半分を没収される。
<攻略法>
タイトルで攻略法と謳っておきながら、そんな物は一切無し。ルールの性質上、カウンティング(それまでに出たカードを記憶しておく事)も意味をなさない。バカラのようにどちらが勝つかを選ぶ選択権も無いので出来る事と言えばBETの増減だけである。それでもゲーム展開が早いことが手伝って、運の波に乗ったときのチップの増加速度は相当なものである。又、逆も真である。唯一言える事は、大口の一発勝負でこのゲームを選ばない事であろうか。理由は引き分けになった時のリスクが余りにも大きいからである。
なんにせよ、頭を使わない博打である。筆者は真剣勝負に疲れたが、それでも博打を打ちたい時などにビールでも飲みながら、のんびりと打つようにしている。