オール

 阿佐田哲也氏の小説にも登場したトランプを使った単純な博打です。大人数でワイワイをやるのが楽しいでしょう。小さな掛け金でも展開によっては場に大きな金が出るので結構アツイ博打です。


遊び方

 初めに参加料として参加者全員一定の金額を場に出します。次に参加者にカードを2枚ずつ配る。じゃんけんか何かで一番最初にカードを引く人を決めておく。カードを引く人は順に時計回りに回ります。

 勝負は初めに配られた二枚のカードの間のカードを引ければ勝ち。たとえば初めの二枚が「4」と「11」なら5〜10のカードを引ければ勝ちである。カードを引く人は三枚目のカードを引く前に場にある金額内で掛け金をコールする。場にある金額全部を賭ける場合は「オール!」とコールする。オールが成功すると場に金が無くなるので参加者は全員所定の金額(参加料)を場に置く。(引け無いと判断し)降りる場合は初めに払った参加料と同額を場に置く。初めに配られた二枚が同じ数字、ないしは続き番号でも同様である。(間のカードは無い)

 この博打は「オール」が成功するかに掛かっている。例え初めの二枚が「A」と「13」でもAとか13とかを引いてしまうのが面白い所。オールが失敗すると場の金額は一気に倍になるのでアツイです。


博打紹介へ   トップページへ