1枚賭け?3枚賭け?
日本のパチスロはMAXBET(3枚賭け)でプレーするのがセオリー、と言うより常識なのは今更述べることでもない。3枚賭けは1枚賭けの確率より3倍以上高い確率で当たりやすくなっているからである。さて、スロットマシーンの場合はどうだ?パチスロとスロットマシーンの大きな違いはパチスロがBET枚数により有効ラインが増えるのに対し、スロットマシーンははじめから1ラインしかない事である(例外アリ)。その代わり的中した時の倍率が変動するのである。
例えば、1枚賭けで777が揃うと100枚の払い出しのマシーンなら、2枚賭けなら200枚、3枚賭けなら300枚の払い出しとなる。ここでお気づきだと思うが、スロットマシーンの場合1枚賭けでも3枚賭けでも期待値は同等なのである。しかしながら、それは通常の小役の場合。3枚賭け(MAXBET)にはそれ以上の付加価値が有るのである。
プログレシップ型のスロットマシーンはJACKPOTの権利を得るためには3枚賭けが条件である。1枚賭けや2枚賭けでは例えトップシンボルが揃った所でJACKPOTの権利は得られないのである。他にも3枚賭けが有利なの点は有る。最近のスロットマシーンは特定の絵柄が出るとボーナスゲームに突入するタイプがある。ボーナスゲームとはリール以外で様々な演出を凝らした抽選を行い、それにより更なる払い出しが得られるのである。ただしこれも通常3枚賭けが条件である。なお、マシーンによってはMAXBETが2枚賭けのマシーンも有る。予算の少ないプレーヤー向けであろう。
上記の台はMAXBET時、左リールに特定絵柄が出るとピンボールの要領で玉を発射し、
その玉が入った場所により配当を得る事が出きる。
なんにせよ、スロットマシーンの本質は、一撃必殺のビッグマネーを掴む事である。その権利を放棄する賭け方は本質に反するし、お奨めできない。