Train!Train!

8月22日(金)

 出張先から重たい荷物&PCを肩に下げ、ようやく新宿に到着。しかし、敵はいまだ副業に翻弄中。まあ、実践は明日だ。今夜中に出発し、道中の健康ランドで一泊してから行くか、それとも早朝に出て一気に目的地に向かうか。いずれにしろ時間はまだゝある。

プルルルル♪
「Yだ!要件を聞こうか?」
「漏れだ。今新宿に到着した。」
「了解。これからそちらに向かう」

 新宿の名所、グリンピース前は路上ライブの騒音で満たされていた。その雑踏の中で敵を発見。遠目ながら顔つきが暗い。副業の疲れだろうか。

「Yちゃん。やばいポ」
「なにがですか」
「足がね・・・ないんだYO!!」

 詳細は割愛するが、結論を言うと移動の足が無くなってしまった。最悪でも明日の早朝に出発しなければいけない条件なのに、この場に及んで足が無い。いたい・・・これは痛い。さて、どうしたものか。路上ライブの騒音は激しさを増してきた。その雑踏の中でノートパソコンを広げ議論開始。

「つまりだ、新宿から小田急ロマンスカーで小田原。或は東京から新幹線で熱海・・・」
「Yよ、宿にチェックインしなければならないから、終日は打てない。つまり最悪でも午前中の到着が必須条件だぞ」
「わかってます。その条件で検索すると・・・」
「Yちゃん!!これは!!」
「ええ、怪鳥・・・」

 

8月23日(土)

「Yよ。電車の旅も悪くないな」
「ですね。行動範囲が限定されるのがネックですが、今回は一店舗ですから」
「渋滞は無い。酒呑んで、煙草吸って、馬鹿スロ話してれば到着するんだからな」

 渋谷から東京へ。東京駅から新幹線こだま号に乗り込み熱海で下車。熱海で伊豆急に乗り換え、向かうは伊豆急下田駅。一連の動きは驚くほどスムーズで乗り換えに要する待ち時間のロスは殆ど無し。これは全て前日のシュミレーション通り。時間の予定を立てることが出来る。これも鉄道の旅のメリットである。眼下に広がる伊豆の海を堪能しているうちに目的地、伊豆急下田駅に到着。

「さて、怪鳥。タクシーに乗り込みますか?」
「Yよ、このバス・・・逝くだろ?」

 駅まではシミュ通り。しかしバスまでは想定外。一応目的地方面に向かうのは間違いないが、降りてからホールに辿り着けるのか?バスの出発まであと10分。

「さて、降りたは良いが・・・」
「とりあえずバスの進行方向に歩くか。町役場がそこだから、すぐ近くのはず」
「あ”っっっっっ!!」
「Y!もちつけ」
「怪鳥!あれあれ!!」

 未だ見ぬ新たなホールに向かうのは、いつになっても緊張する。旧台打ちの楽しみは、そのホールに対面する事も一つの楽しみなのだから。古き良きパチンコホールの姿をこの時代に拝めるのは至極の喜びである。しかし今回はその姿が突然に眼下に飛び込んできたもんだから吃驚仰天である。

 恐る恐るホールに足を踏み入れると、店内はいたって普通。台のラインナップも微妙に古い4号機から最新の台まであり、これといって特徴は無い。しかし、きらびやかな台枠、バックライトを所持する4号機の中で薄暗い雰囲気を醸し出している一画があった。それこそ我々が求めていた台。今は無きエーアイの2号機「サファリラリー」である。

「うふぉ♪YちゃんYちゃん!イイスベリ」
「下段にバッテリーがテンパイ。それ即ち2確ですね。バケ確ですが」
「まあ、まあ。どのボーナスからでも連チャンするのがアニマルサファリの真骨頂・・・あ”っっっっ」
「何ですか、そのヘバヘ(ヘルメット・バッテリー・ヘルメット)は!!」
「だから言ったろ。この台は噴くぜっ!って」

 前半は怪鳥の独壇場。浅い投資で食いついたバケからRRBの3連荘。当方は14本でバケ→バケの2連止まりで再投資。しかし追い2本でフルーツがスタート。そっからが凄かった。

「1プレー連チャン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!」
「すげ〜なYよ。これで何連だ?」
「凄いですよ怪鳥。これで8連チャン。流石、アニマルの血を引く伝説のマシンですな」
「ほう、八連荘で役満だな。しかし漏れと出玉が大して変わらないのはWHY?」
全部バケですが何か?」

 当たれど当たれどバケ。八連後も150G程度で引き戻すもバケ2連。その後フルーツが単発で終了してコインは飲まれ再び買い足しモード。そしてようやく食いつくもバケ。これでREG13のBIG0である。

「怪鳥、漏れこのままビジ引けない気がしてきましたよ」
「ガンガレ!漏れもフルーツ引いてないZE」
「B:R比って確か1:1.4でしたよね」
「まあ、Verは色々あるからな。コイツはビジ比は低いがハマリが浅い気がするし」
「だからと言って、これはあまりの仕打ちですよ。もう駄目p・・・はぁ? 何じゃこの目は!?」 (゚Д゚)

 

8月24日(日)

 久々の新ネタ&初の電車でのツアーは大満足。宿も格安&秀逸で温泉マンセー♪。帰る前に駅前の寝姿山にロープウェイで登って下田湾観覧。名旧会ツアーで初めて観光らしい観光をしたよ(笑)。

 帰りも電車なので早い&時間が計算できる。まだ、時間があるので駅前のスロ屋で馬鹿スロ大会。どのホールもショボショボなので、これといった立ち回りは無し。適当なホールで時間を潰そう。そう決めたとき、我々は思いがけない事故に遭遇してしまった!!

 その事故とは

 

 

 

 

 

 

 

 

 ステンドグラスからEXゾーンに突入したものの、リプ、ベル、リプと3回もV字に揃ったのに解除無し。2度目のリプでも解除しなかった(EXZは継続)のでストック切れもあるのか?と半ばキレ気味でレバーをぶっ叩くとフリーズ ( ゚д゚)ポカーン

 HBが13連しますた。(・∀・)V

 バケ連ではじまった、このツアー。最後もバケで〆。機動力に難があるが、TPO次第では電車のたびは秀逸♪。そんなことに気づいてしまった旅ですた。

 

日記のメニューへ トップページに戻ります