7月22日(土) 〜〜ただちに停止せよ〜〜

こんぐらちゅれ〜しょん♪

 「・・・ただちに停止します。」 これって確かアステカのCTの説明文の一説でしたよね。所謂ビタ止まりの事を示しているのだが、ただちにってフレーズが笑える。大体パチスロをやらない人間は、リールは直ちに止まるものだと思っているんじゃないのかな?それじゃ大変ですよね(苦笑)。4コマ以内で許されたスベリ、これもパチスロの打ち手がリールを止められる回胴式遊技機の大きな特長であろう。

 回胴式遊技機のもう一つの特徴はパタ〜ン♪。ボーナスフラグが成立しても適当に押していては揃わないが故のボーナス取りこぼし目。これこそがパチスロの醍醐味でしょ!あのパタ〜ンが出た瞬間に脳汁がだら〜〜んと出る瞬間(笑)、それが楽しくてパチスロ打っているんだよね♪。

 そんなこんなで、やってきました旧台Wカップ第四戦!今回の対戦機種は、ただちに停止すればボーナスの予感♪「ウィンクル」だ!。こいつは昨年も打ったのだが、その店はあろう事かウィンクルを外してしまった(死)。嗚呼、これで関東近辺からは姿を消してしまったのか?ってな時に意外にも都内下町に設置発見♪。それでも自宅から遠いのは変わりないが、気合で起床して新宿で怪鳥やK県チームと合流し目的の駅までGO!。下車すると他のメンバーも集結済み。皆でゾロゾロと連れ歩いてホールまで向かったのだが、パッと見、すげ〜怪しい集団だよな、我々って(汗)。

 さて、結構な距離を歩いてようやくホールに到着。う〜ん、店構えは極々普通・・・こんなところに本当にあるのかしら?疑心のまま扉を開けると・・・あった♪それも状態は極上。パネル、レバー、ボタン、そして何よりもリールが凄く綺麗♪。う〜ん感動だ、早速実践開始じゃ!

美麗!カチ盛り!
超美麗な箱♪操作性もバッチリ!

 先程まで誰もいなかったウィンクルのシマは急遽満席!台にあぶれるものすら出る始末。さすがに異様に思った店員は我々の後ろにへばり付き(苦笑)。その光景を見た常連と思われるオバちゃんは、「まあ!なに?今日は何かのイベント?」。いや〜確かにイベントには違いないがそれは我々のイベント、ホールのイベントじゃございません(笑)。

 サクサク投資すること5本目。ビタッと停止して本日4度目のベルが揃う。右上のインジケーターを目隠しして次プレー・・・いや〜ウィンクルってこの瞬間が一番楽しいね♪全開オヤジ打ちで消化するとチェリー出現!アチチだね♪。インジケーターの目隠しは未だしまたた。そしてさらに次プレーにもチェリー出現!。うっ!これは?恐る恐る目隠しをゆっくりと剥がすと・・・YES!Congratulationランプ点灯!フルーツゲットじゃ!(嬉)。

ピタっとな!インジケ点灯!
俺のがBIGだ!こっちはフルーツだ!逝きでしょう〜!♪

要ビタ押しの右下がりこちらもビタ!
両者ビタ押し成功!

 さて、ご存知無い方の為にウィンクルのゲーム性をば。ウィンクルは世に初めて出た2号機で、2号機で許可されたすべての仕様を搭載した贅沢な機種。BIG、REG、SIN(集中ナシ)、フルーツゲームを搭載。パタ〜ンはビタ止まり!。通常時は中リールは目一杯スベル制御となるのだが、フラグ成立時は最小のスベリで停止する制御に変わるのである。もう一つはSINハズレ。SINボーナスのJACゲームは通常時は100%成功するのだが、ボーナスフラグ成立後はJACが外れるのである。

 さて!ウィンクルでもっともアツイのはフルーツ!!。このフルーツの抽選方式が秀逸の一言。先ずフルーツに突入するためにはベルのフラグを引き当てなければ成らない。フルーツは2段階抽選方式を取っており、ベルが揃った次ゲームのみ抽選をしているのである。ベルが揃った次ゲームを消化後、インジケーターLEDが点灯すると見事フルーツ当選。この演出って4号機じゃ到底出来ない代物。このベルの存在がウィンクルのゲーム性を担っているといっても過言ではないであろう。しかもこのベルは、もちろん小役。けど取りこぼしてもフラグが持ち越すと言う素晴らしさ。そして、こぼせば当然のようにパタ〜ンも出現。2号機の規定では小役のフラグ持越しは禁止されているのに何故かこいつはOKなの?(笑)。無論この辺がゲーム性の向上に一役かっている事は言うまでも無し。

パタ〜ン?ドラムゲームって・・・(汗)
(左)出目での数少ないパタ〜ン。けど木板目、ガセも多々有り。
(右)ドラム1回だけのBONUSって・・・?(苦笑)

 実践の方は、幸先よくフルーツに入るものの呑まれ追加投資。その追加投資10本目、左→中と高速オヤジ打ちするとビタった???。慎重に右リールを外して(笑)、次ゲーム7を狙うとビッタ〜〜!(嬉)。う〜んファンファーレが五月蝿い(笑)。ボーナスゲーム中は「ド♪、レ♪、ミ♪、(バァ〜ン)」ってな感じでご満悦。程なくBIG終了し4P目、SINボーナスに入り、よそ見してJACを消化すると払い出し音がしない??って次ゲーム7が上段にビタってるし♪。

 おまけに、実践も後半に入った時、ベルが揃ってドキドキの次ゲーム。「小役が落ちればアツイんだよな〜」っとリールを止めると上段に777(爆笑)。ベルの次は高確率でBIGの抽選してます?(してない)。

 久々の実践だがやっぱウィンクルは凄い。リーチ目と言われる出目によるボーナス告知は皆無に等しいが、それを補って有り余るリール制御、所謂ビタ止まり。これを作った人は天才だね。リール制御、ベルの扱い、SINの扱い・・・どれをとってもアツイ!回胴だけで此れほどの物も作れるんだよ!現状じゃ規定がそれを許さないけど・・・。

 昨今は大量獲得鬼の台頭で一撃必殺のマシンが増えたがボーナスの連続性に関しては皆無だよね(きな臭い連荘はしますが・・・)。けどスロットってボーナスの連続性でしょ!バケで繋いでフルーツ挟んでBIG!こげなゲーム性が復帰することはあるのでしょうか?(規定がそれを許さない・・・)。それがあった昭和の日・・・あの日に帰りたいと切に願う今日この頃・・・・。

記念撮影♪乾杯!(RD2)

 


実践記録

ビッグ

11回

獲得枚数

1616枚

レギュラー

1回

投資

¥15.000

フルーツ/ベル

4/34

(1/8.5)

換金

¥23.000

シングル

33回

(SINハズレ5回)

差額

+¥8.000

 

日記のメニューへ トップページに戻ります