11月27日(土)〜28日(日)

慰安旅行〜〜温泉天国〜〜を参照。

11月22日(月)

 嗚呼、仕事したくないです。まあ、いつもの事ですが明日も休みで、オマケに今日は大した仕事はない。本来なら休暇を申請していたので休みの予定だったのですが諸般の事情でやもなく出社。しかしそれも午前中に終わってしまい午後はやる気パーフェクトゼロ。この状態で社内にいても周りの志気を下げてしまうと判断して午後休を取る事にする。いや、単にスロを打ちたいだけなんですけどね。

 会社帰りなのでL店に顔を出す事に。店に近づくと 「本日12時開店」 の張り紙が。あれ?って事は新装ですか。まったく入れ替えが激しいこって。今回は何を入れたんだ?と店内に入ると噂の 「大花火」 が2シマ導入されていた。

 おおっ!これが噂の大花火か。この台は噂ではかなり前から存在を知っていたし、雑誌等の写真では何回も箱を見ているが実機は始めて。問題のテトラは意外にも大きかった・・・っていうかデカ過ぎ!あっちこっちでクルクル周っているテトラリールは圧巻だが、それが目立ちすぎて肝心の回胴は何処に行ってしまったのやら・・・。青の「七」は確かにかっこ良くなっているが、どんちゃんの顔が凶悪になったように感じたのは気のせいか?まあ、そのスペックからして凶悪なのは確かなのだが。

 大花火の他にも新台が。見るとSUMMYの8ラインCT機 「トリプルライダー」 が。なんだかね、最近は何でもアリか?CT、多ライン、大量出玉と本当に多種多様になってきたな。選択の幅が広がるのは打ち手にとってよい事だと思うが、これだけゲーム性が複雑になると初心者は戸惑うよ。メーカーも小冊子等でゲーム性を紹介する傾向が強まってきてはいるが、まだまだ専門用語が多く本当の初心者にはキツイかな?繰り返すがゲームに選択の幅が広がったのはよい事だと思うが、メーカー及びホールはその台の特性に付いて簡単に詳しく説明する義務が有ると思う。けっして安くは無い金を賭けているのだから。

 出玉の方は初日とあって良好。トリプルライダーはちょいと伸び悩んでいる感はあるが大花火の方は絶好調。昨今のA−600やCTって設定6は半端じゃないからね。新装の時ぐらいしかお目に掛かれないのが残念ではあるが・・・。

 よっちーの方は新台は当然取れるはずは無し。まったく新装と知っていたら会社なんて行かなかったのに。とりあえず、これも新しい台(新装で入れたものでは無い)の 「迷Q」 に空き台が有ったので打つ事に。ビタで押せないよっちー的にはキツイ台だが新装の高設定なら問題無いかな?(これが甘い考えだった・・・)

本日の負債総額   ー¥32.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月21日(日)

 人は生前、善行を行うと死後は天国に行く事が出来、悪行を働くと地獄に落ちると言われている。仏教やキリスト教、その他の宗教でもニュアンスの違いこそあれど、全体像では大体似たようなものである。よっちーは残念ながら無宗教であり無神論者である。逢えて言うならば科学万能主義者である。よって死後の世界の存在など認めてはいないし、そんなものは馬鹿げていると考えている。よっちーは数式で説明出来ない物は信じない人間である。

 そんなよっちーのものに、生きながらにして行ける天国が有るとの情報が入った。そんな馬鹿な事は無い!と思っていたが検証無しで否定するのは科学万能主義に反していると感じ、それならばと、その天国やらを検証しに都内某所に向った。

 電車を乗り継ぎ目的の駅で降りた。場所の詳細を聞いていなかったので問題の所在地を見つけるまでにそれなりの時間を要してしまった。テクテクと歩く事数十分、よっちーの目の前に言葉では表しきれない想像を絶する光景が飛び込んできた。

 「天国パチンコ」。いや、仮名ではない実名である。名前もさる事ながら、その風貌もなんと言いますか・・・凄い!!の一言です。下町の商店街の端っこにひっそりと佇む異様な光景は凄いの一言です。よっちーも旧台探索の結果、凄いパチンコ屋は結構見てきたつもりであるがこれは流石に凄すぎる。こんなパチ屋が残っているなんて都内もまだまだ広いものである。恐る恐る扉を空けるとその中身も・・・いや、気絶しそうになりました。

 飽きれるくらい狭い店内は3シマ。しかし狭い店内にはなつかしの旧台パチンコが多数設置。主に西陣が主流であるがそのラインナップを羅列すると。

<西陣>
レッドライオン  ・  魔界組  ・  じゃじゃ馬キッズ  ・  ラブモーション  ・  ダービーキング
メデタブラザーズ  ・  スケボーキッズ  ・  ドッカン島  ・  もちあげ隊  ・  スーパーオフローダー4WD
ミスターフォール  ・  FUNKY7(デジパチ)

<平和>
ブンブン丸  ・  チューリップ台多数(笑)  ・

 他にも名前を失念した羽物も有ったがとにかく凄すぎ!。これは写真を撮らなければ、ってカメラ忘れている死。とにかく嬉々として打つ!

 ちなみに、店内にはおなじみの(?)、G・ダイバーさん、ふぉうさん、BOBさん、ちょい遅れてあーたんさん、が参戦。いや、皆好きだね(笑)。よっちーが最初に打ったのはスーパーオフローダー4WD。とりあえず¥300分の玉を借りて打ってると速攻でVかかっているし(笑)。

 その後はレッドライオン。いや、この台、大好きなのよ♪。簡単にV入賞して、簡単にパンク。増えるんだか増えないんだか良く解らないゲーム性は最高だね!って言うか昔はこんな台が当たり前だったんだよね。開放台狙いで凌いでいた○○才の頃を思い出しながら打つとこちらも速攻で「ドッカ〜〜ン!!」っとV入賞(嬉)。しかも完走のおまけ付き。いや・・・ステキ過ぎる!完走させるポイントは「鍵穴アタック」でしょ♪

 他の台もかなりソソルので打ちまくり。台移動を繰り返し、懐かしい旧台パチンコに発狂する我々。そのとき、よっちーの隣でFUNKY7(1台だけ設置)にガンガン金を突っ込んでいたBOBさんにリーチ!!いや〜〜シンプルなリーチは良いね!って話していたら何と大当たり!!一瞬の沈黙をおいて2人とも大発狂。久しぶりにオマケチャッカーに流れる玉に感動するメンバー。やはりここは天国であった!!

 昨今はCRデジパチ全盛期であり、安易な期待感を押しつける液晶デジパチばっかりだね。スロットも予告、告知、フラッシュにウンザリしていたがパチンコだって同じ事。パチンコって銀色の球体が奏でる物理的な動きに喜び悲しみを求める物だったのに、いつのまにか過剰な演出の付いた抽選箱に化してしまったよね。ギャンブルとしては魅力的なものになってはきたが、娯楽の王様とはチョイト離れつつあるきがするのは気せいか?時代の流れと言ってしまえばそれまでかもしれない。又、それが世論の求めていたものなのかもしれない。懐古主義に浸っている訳では無いが、原点を忘れてはイケナイ。天国は確かにそこに有った。

本日の負債総額   ー¥4.500

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月18日(木)

 仕事が定時上がり。はい!やる事は一つです(おい)。L店にとんと顔を出していないので久々に顔を出す事に。まあ、いつものごとく、かなりのラインナップが入れ替わっているんだろうな。あのペースの入れ替えでペイできているのだから大したものだ。普段からよっちーが貢いでいるせいか?

 店内に入るとやはりと言うか何と言うか、結構な数が入れかわっている。辺りを見渡すと「おいちょカバ」?イラナイよ。「迷Q」?まあ、打たないね。あと何か入っていたな?(記憶喪失)。忘れるくらいだから、その程度の台かな?プレでも入れてくれれば良いのに。

 どうせ打つなら新台!ってことで「フライングモモンガ」なんぞを(失笑)。始めて見るけど「スーパースターダスト」の平和版でしょ?SSDは1本しか擦っていないので違いとかは不明だがとりあえず打ちますか。

 事前知識が無いので恐る恐る打つ。幸い配列は張ってあったので眺めるとハズシは上段は楽そうだがそれ意外はビタですか。よっちーぢゃ無理だな(笑)。通常時も面倒なのでKKO炸裂。要はヒキでしょ?(勘違い)。

 投資5本で奇妙なスベリ・・・って結構強烈なスベリだったぞ。しかも7の単独テンパイ!こりゃ流石にって狙うとBIG。ほほ〜〜なかなかアツイ制御をしますね(にや)。その後はBR絡めての不思議連チャン炸裂。JACが14枚なので獲得枚数は少ないが確率は良さそう。ボーナスの連続って良いよね。A−600なんぞ引ける気がしない。それがA−700になった日には・・・。

 結局1500枚チョイで流し。相変わらず告知は余計だがスベリは合格。枠上から「ももんが」がズドンって降ってくるのは嬉しかったり♪ドリセブ目もアリで良いかも。けどやはり告知が・・・。リーチ目もそこそこ有るようなのでモッタイナイな〜。けどリーチ目と言ってもそれほど深く無さそうなのですぐ飽きるかな?とにかくオシイ台だ(オイシクは無い)。

本日の負債総額   +¥15.500

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月14日(日)

 旧台日本シリーズは先月を持って終了・・・だったはず。しかし朝の9時前にいつもの店にいつものメンバーが顔を合わせているのは何故?なんでも今日はCUP戦らしい(失笑)。九州でお世話になったhidemameさんが上京されるとの事で急遽決まったこのCUP戦、まあ、大義名分はどうでも良いのが正直な所。皆で秀逸な台を楽しんで打てればそれで良い。って言うかそれ以外に何が有る!

 さて今日の獲物は「スーパーバニーガール」。前回はそこそこ勝たせて頂いた台である。っていうか、よっちーはこの店では負けてないので今日もイケルでしょ♪しかも相手が 「なめなめ攻略法」 バリ効きのバニーちゃん♪()

 開店と同時に店内にカリビアンダッシュ・・・するほどでもないんだよね、最近の緑豆は。下見も何も無いのでいつものようにテキトーに台を選んで勝負開始。記憶が曖昧でも体が覚えている挟み撃ちKKOでゲシゲシオヤジ打つこと5本目。右上がりにSUPERがズッポシとテンッパってにんまり (^○^)V やはりこの台はよっちーのために有るのか?

スーパーバニーガール実践データー

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
5本 158 SUPER 右上がり挟み目
  175 SUPER 同上
  125 SUPER 下段挟み目
1本 (266) 単チェ
2本 433 SUPER 右上がり挟み目
1本 178 SUPER 上段(チェ無し)
  43 SUPER 下段挟み目
  (200) 単チェ
  (221) フルーツ  
1本 (555) 単チェ
9本 (790) フルーツ  
  (797) 単チェ
  957 SUPER 単チェ
  241 止め であであ

総プレー数

2310

獲得枚数

ビッグ

1/330

投資

¥20.000

レギュラー

1/577.5

換金

¥0

フルーツ 1/1155

差額

ー¥20.000

 はい!まったくをもって見せ場無し。箱すら使っていません(下皿カチすら)。なんか単チェが出るとバケばっかり。そういったモードなのか?(ないない)。回りを見渡しても序盤こそは早い食いつきで皆さん頑張っていたがその後はサッパリ。この店でのシリーズも会を重ねていよいよ店側にマークされ始めたか?掲示板で告知しているし(笑)。

 このままぢゃイケナイ!(逝けない?)と思い台移動。そうだ!よっちーはA−Cの帝王だ。ここはいっちょ奇跡の逆転劇といきますか?ふらふらと階段を降りて地階へ。そこに待ち受けるのは伝説の名機、そしてよっちーの不敗伝説の始まりでも有る 「コンチネンタルV」 こいつで伝説を再びぢゃ!

コンチネンタルV実践データー

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
4本 (116) BAR 中段ズッポシ
  (173) BAR 持ちダマでズッポシ
1本 293 777 YES!BIG!!
9本 (500) BAR 当然呑まれ
  (551) BAR 持ちダマで引くも
3本 673 777 集中引け!
3本 374 止め であであ

総プレー数

1340

獲得枚数

ビッグ

1/670

投資

¥20.000

レギュラー

1/335

換金

¥0

集中

差額

ー¥20.000

 はい!これ股、見せ場無し。それでもいつ見てもこいつのリーチ目ったら(はぁと)。世界一美しいでしょ。単純克つ明快。シンプルイズベスト。BIVA集中!(入って無いけど)。ブッタカ音最高!出来る事なら何回もお目に掛かりたかったが(集中の事)これまた撃沈。って言うかスーバニもそうだけどコンチ3も全然出てないよ!止め止め、コイツの低設定なんか掴んだ日にはどうしようもない。さて、何を打つか?

 この時間になるとスーバニの状況がかなりヤバイので脱落者続出。4号機に逃げても(?)良いのだが、せっかくここまでやったのだ、最後まで意地でも4号機は打つまい。店内を探索するとこの店で(シリーズで)唯一打っていない 「コンチネンタルT」 に空き台発見!こうなったらトコトンいきでしょ♪

コンチネンタルT実践データー

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
4本 117 BARBAR7 中段単チェを出しておきました
1本 (254) 77BAR ベルスベるも
8本 570 止め 爆死
台移動
10本 315 止め であであ(黄昏まくり)

総プレー数

1002

獲得枚数

何それ?

ビッグ

死ね!

投資

¥23.000

レギュラー

馬鹿!

換金

襲うぞ!

差額

ー¥23.000

 何も言うまい・・・爆死です。コンチは20本入れた所で止める予定でしたがシリーズの最高負け額がマジベンの62本だった事が頭をよぎり、どうせなら抜いてやれ!って気分で3本追加。この時は引いちゃったらどうしよう?ってドキドキしましたよ(笑)。

 結果大負けだがそれでも不思議と不機嫌にはならない(ツヨガリ)。バニーのチェリーはあいも変わらない美しい光沢を浮かべていたし、コンチ3のリーチ目は悶絶寸前、コンチ1のベルスベリもドキドキ感が○。結局スロットって出目の演出が命でしょ。安易なフラッシュやデジタルは余計だよ。その点プレリュードは○だね(笑)。緑豆は、古き良き回胴を守ってくれる良心店なのだが今日の出玉はどうもね・・・(苦笑)。それにスーバニを始めとするスープラやコンチ3が減台されていたのにはチョイ焦った。まあ、部品取りの為と思いたいがこれらも取り外される運命になるのかな?

 勝負終了後はお約束の呑み♪次なる旧台に華を咲かせました。最後は未だ営業中の緑豆からポスターを頂いて帰宅。よっちーは「クランキーコンドル」のポスターを頂いて来ました。これで実機とポスターの両方が揃ったな。あとは開店許可書をK察に提出するだけか?

本日の負債総額   ー\63.000 + クランキーコンドルのポスター

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月7日(日)

 どっから話しが始まって、どのような経路でここまで来たのか。いつものように掲示板をつらつら眺めているとシリーズでお馴染みの常連さんから連れスロのお誘いが・・・って甘いものではなく強制参加の指令が。まったくこっちの迷惑も顧みずたまったもんじゃない・・・・・・

 ってのは、全くの嘘。お誘いが有るなんて嬉しいじゃないですか。って言うか呼ばれなくても行きでしょぉ〜♪。しかも、目的の台が「マジカルベンハー」てのが、らしくて良いじゃないですか。今をさかのぼる事4ヶ月前、強烈な敗北を喫した台である。そうだ!よっちーのリベンジはこの店、この台で果たさなければ、この燃え盛る闘志に火がついたよっちーは誰にも止められないぜ。(馬鹿)

 んで、目的地に着いたのが16時(死)。言い訳はするまい、寝坊です。って言うか寝過ぎだよ!おで。店内に入ると勝手知った面々が。皆さん良い顔してますホンマ。挨拶を交わして今一度周りを見ると「BOBさん」が$2箱完成!!む〜〜やっぱり状態物はお強いですな。確か前回もよっちーの隣でタコ出ししてましたっけ?参りましたm(_ _)m。「ふぉうさん」も「G・ダイバーさん」も持ち玉でのプレー。まあこの時間で現金投資はヤバイけどね(失笑)。

 この店のマジベンは4ヶ月前までは1シマ15台有ったのに現在では半分の7台となってしまった。これも時代の流れか?まったくをもって悲しい事である。店自体が新装直後の事も有って出玉は良好、空き台は当然のように無し。ボーっと眺めていてもしょうがないのでとりあえず他の台で打つ事に。選んだ台は「ザンガス」(爆)。

 適当に座った台でとりあえず勝負開始。これも久々に打つ台なので気分は高揚しっぱなし。んで打つ事3G目、なんか台がピロピロ言っているんですけど(汗)。

 お座り速攻のBIGで気分は最高!おまけに終了後5Gでもう一丁、さらに終了3Gでバケ。おいおい!今日はザンガスで大金持ちか?

ザンガス実践データ

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
1本 777 お座り一発♪
  777 れんちゃん
  (3) BB7 更にれんちゃん♪
  (261) BB7 引き戻せよ
  615 止め お約束

 さて、次行ってみようか!(笑)。相変わらずマジベンに空き台が無いので新台で入った「迷Q」に空き台が有ったので打つ事に。店内にあった小冊子でお勉強。あれ?フラッシュにデジタル搭載ですか。なんか凄いイヤな感じがするんですけど・・・。おまけにハズシなんですが小冊子によると「ビッグボーナス中は安心してスムーズにプレーできます」って書いてあるのに肝心のハズシはビタ。ナンダカネ・・・言っている意味が全然わからんよ。実際に打って見ると予想どうり、1Kだけ打ちこんで速攻で止め。G・ダイバーさんが呑まれて止めると言うので台を交代する、

 さて、やっとこさのマジベン実践だ。余計な告知は無いし、何と言ってもリーチ目が素晴らしい。所謂ドリセブ目、単純克つ非常に美しいリーチ目にズルスベリまで絡んだ日には失禁物だよ。嬉々としながら勝負開始。

 んで打つ事12G目、中段に737!!!G・ダイバーさんがイヤな顔しています(笑)。リセット後今度は6G目に左リール上段に3がズド〜〜ン!おいおい今日のおで凄くない?

マジカルベンハー実践データ

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
1本 12 333 ハイエナDDT
  333 状態?
  162 333 引き戻せ!
  (248) 337 バケラッシュは勘弁
  318 333 思ったよりも早く
  168 333 ノーマル?
  (120) 337 ふんばれ
  328 止め ノーリベンジ(苦笑)

 む〜!初当たりは異様に早いのに状態がね・・・それでも素晴らしいゲーム性、リーチ目を堪能できて大満足。夕方から夜になった頃に前回のシリーズお会いした、よっちーよりも数段危険人物の「まきさん」も参戦。適当な所で勝負を切り上げてお約束とも言える呑み会にGOGOランプ点灯。頭悪すぎる話題に華を添えて楽しい夜は噴けていったとさ。

本日の負債総額   ー\3.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月3日(水)

 文化の日である。文化人である よっちー としては、この日は文化人的な行動をとろうと思う・・・

 あれ?これって去年の書き出しと一緒だ(笑)。昨年は花月園で競輪なんぞを打っていたんだよね。今日も久々に競輪なんぞを打とうと思ったが競輪て思ったほど体力使うのよ。体調不良で帰国した体でそれはツライので今日は大人しくスロット。目的の台は「プレリュード」。あれ?全然大人しく無いや!(笑)

 店内は客付きは・・・飛んでるな〜〜。おい!そこのニーチャン!!ブラビなんか打っている暇があったらプレ打て!プレを!!(自分勝手)。んなもんで台確保は楽勝、先日打った台と同じ台で勝負開始。

 しかし意気込んで打ったものの当たらない当たらない。結局初当たりは投資20本。この店でこれだけ取り返すのは至難の技でしょう。まあ、秀逸な目が見れれば安い物か?初当たりは7テンパイでデジタルが99でした。

 その後は不思議連チャン炸裂。「ひょっとして状態方式?」っと疑いたくなる出玉推移。幹事のリーチ目の方は・・・ハイ!深すぎます(笑)。流石にこれは入っているでしょう?って目がかなりの紙板目だったり、いきなりナバフォがズドン!っと落ちて来たり。やはりまだまだ発掘のし甲斐がありそうだね。

 んで、驚いたのが状態中(?)に出た「下段ケツ7テンパイ」。そう言えば止まらないな〜〜?スープラ、ニューパルでは鉄板目だしひょっとして?っと次ゲーム狙うと見事BIG!!これは正直嬉しかった。山佐系って言うより銀河?って印象を持っていたところにこの秀逸目。パクリでもなんでも美しいものは美しい。この台には枠上7も存在するらしいが残念ながら今回の発掘では見る事が出来ず。こりゃ〜次回に期待だな。

本日の負債総額   +¥16.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


11月1日(月)

 1週間ぶりの日本である。某国出張から満身創痍で帰国した。やはりスロットのある日本は良いと改めて実感などしている。帰国初日の業務はとどめなく終わり1ヶ月ぶり・・・いやそれ以上か?ともかく久々に定時で会社を後にすることが出来た。

 やはりスロットが恋しい。まっすぐ帰るはずも無く、寄ったのは当然パチ屋。今日は普段まず行かないパチ屋 「D松」 に行くことにした。出玉はお世辞にも良いとは言えないこの店に行ったのは噂の新台、バークレストの 「プレリュード2」 を打つためである。

 空き台の不安もあったが、店内に入ると1台だけ空き台が。当然キープして勝負開始。さあ!噂のゲーム性を見せてもらおうか!!予備知識が無いので店内に張ってあるリーチ目表及びメーカー発行の小冊子を見ながら打つこと4本目、2リール確定目の7テンパイが出没。とりあえず右リールはわざと外して、持ちコインが有る間しばしリーチ目を発掘するために外しつづけるが、サッパリ解らん(苦笑)。

 2回目のBIGは100Gチョイ打ちこんだ後。これはテンパッた7を目押ししたら揃ってやんの。むむ〜〜噂通り奥が深そうですな、っとその時、背後に気配を感じたので振り帰るとシリーズですっかりおなじみのBOBさんが後ろに(爆笑)。

 「な〜〜にやってるの!!」ってお互い様なんですがやはり考えている事は同じ模様。2人して化石発掘作業に取りこむ事に。よっちーは初打ちなのでBOB氏に外し手順などを聞きながら打つ打つ打つ!

 結局本日は良く解らないまま、良く解らない連チャンも挟んで終了。しかし良く解らないって事は深いってことでは?最近の台はほんの数時間打っただけでゲーム性が分かってしまい、なおかつ浅いゲーム性なのですぐに飽きてしまう。しかしこいつは手強そうだ。やっぱりスロットは回胴だね。フラッシュいらない!安易な期待感の押し売りはするな!マイナーメーカーだけに設置は伸び悩むだろうが、こういった台の面白さが解らないうちは・・・・・・現在の4号機の状態は、打ち手にも問題があるのかな?

本日の負債総額   +¥11.000

日記のメニューへ トップページに戻ります