みっしー師匠、KAZ師匠との頂上決戦前哨戦も終えて、今日は恒例の「旧台日本シリーズ」。場所は、もはやすっかりお馴染みになった、新宿緑豆本店。今回の獲物は 「任意対決、ザ・リベンジ」 て事らしい。そうだよな、やられっぱなしはイケナイ。男なら(女でも)例え負けても再び対決して今度こそは勝利を掴まなければ!さあっリベンジじゃ・・・ってこの店では全勝なのよね♪わ・た・く・し。(お調子モード)
リベンジの対象がないので本日の獲物は未だ打っていない「アラジン2」。一撃必殺のAーCタイプだね。その集中役アラジンチャンスは初代アラジンと比べると見劣りするが、それにしても現行の4号機に比べると爆発力は段違いだね。
それと、何と言ってもサミーの十八番「ウンコスベリ!!」。小役は最小限の引き込みで揃えるくせに、ボーナス(シングル含む)成立時は、これでもか!のズルズルスベリ。最近のサミーの台でこのスベリが復活したが駄目だねありゃ〜。滑ったらボーナスじゃないと!安易な期待感の安売りはもう沢山ッス。
さて、開店。アラジン2のシマに向った参加者は怪鳥を含めて結構な人数。しかし、台が台だからね〜〜何人が生き残れるか?今回はデスマッチになりそうな予感が・・・まあ、よっちーは地球寄っても突込み続けるけどね。(ザ・廃人)
さて、勝負の方は角の方で速攻BIG、アラチャンとにぎやかな立ちあがり。よっちーも8本でウンコスベリ→BIGっとアラ2にしては順調な立ちあがり。しかしBIGなんてカスみたいな物(言い過ぎか?)。この台はアラチャンを掴んでナンボ。しかし、このBIGの持ちコインで大分楽になった。さあっ!アラチャン引け。
って次のボーナスを引いたのは呑まれ追加28本入れた1097G目、しかもバケ・・・。持ちコインでもう一度バケを挟んで、呑まれ追加2回目のBIGを引いたのは1345G目。この時点で投資39本、やっと正午を回った時間でこの投資・・・・ヤバイのか?しかし2回目のBIG後の1G連チャンから流れは変わった。これがA−Cの帝王(たった今命名)よっちーの真骨頂だ!
投資 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
8本 | 175 | 777 | 順調♪ |
28本 | (1097) | BAR | っていきなり4桁 |
(1118) | BAR | 持ち玉で引くも | |
8本 | 1345 | 777 | いきなりヤルね〜〜 |
(1) | BAR | リセット直後ズルズル | |
(100) | 集中 | ついに引いたぜ!! | |
(213) | BAR | チョイ汗 | |
362 | 777 | 7パンならOKでしょ | |
(410) | 集中 | YES!! | |
1084 | 777 | ロング集中で7パンにニンマリ | |
(177) | BAR | 良い引きだね〜 | |
(430) | 集中 | 流石A−Cの帝王!俺!! | |
(477) | BAR | 焦るが | |
(516) | BAR | 集中中の | |
(864) | BAR | バケは良いね | |
1012 | 777 | またもやロング&7パン | |
19 | 777 | おまけにクレ連 | |
33 | 777 | もういっちょ! | |
(655) | BAR | 息切れかな? | |
830 | 止め | であであ |
総プレー数 |
4861 |
獲得枚数 |
4914 |
|
ビッグ |
7 |
1/694.4 |
投資 |
¥39.000 |
レギュラー |
9 |
1/540.1 |
換金 |
¥70.000 |
集中 | 3 | 1/1620.3 | 差額 |
¥31.000 |
このボーナス確率・・・パッと見酷いよね。しかし結果は大勝利♪。如何にアラジンチャンスが鍵を握っているか解りやすいデータだね。序盤の投資も何のその、一撃必殺の集中で一気に逆転。これぞA−Cの味だね。現在の4号機では規定上パンクの確率が高くなっているので、このような台はもう無いんだろうな・・・(しみじみ)
その後は恒例の呑み。相変わらず 馬鹿
秀逸過ぎです。皆とワイワイ楽しんで秀逸な夜は過ぎていく。嗚呼、明日は国外逃亡だって言うのに・・・(失笑)。
本日の負債総額 +¥31.000
シリーズを前日に控えて最後の仕事・・・をサボりました(解雇鉄板目)。一応、日曜の出張を控えての準備と会社には言ってあるが、本当の所は広島からの刺客と対決するために有った。午前中真面目に仕事の準備をこなして午後1時目的のS駅に到着。
駅の改札には広島からの刺客「みっしー」師匠が待ち構えていた。お互いに目から火花を散らし早くも戦闘モード全開!!・・・ってのはなしで初対面にもかかわらず、早速打ち解ける。想像していたより、がたいの大きい方でビックリ!。そして、みっしー師匠が夢にまで見た(?) 「スーパーセブン」 の設置店 A 店に向う。
店内に入ると先客が3名。おっと!今日は客付きが良いな(苦笑)。てきとーに台を選んで勝負開始!!「さあっ!(檸檬を)ブッコ抜くわよ♪」
ゲシゲシKKOすること投資数本、中リールにプチスベリで7がテンパイ。「ん”?びみょ〜〜だな」っと思いあえて右リールを外して次ゲームに期待。んで緊張の次ゲーム、中リールを早めに7を目押しすると、うんこスベリ炸裂。ニヤニヤしている所をみっしー師匠に目撃されながら(苦笑)ビッグスタート!
みっしー師匠もそれほど深くない投資でビッグスタート。むむむ!やりますな、負けないわよ♪(はぁと)っとよっちーの方は増えもせず減りもしない揉み揉みモード。途中ビッグ終了後1Gでうんこスベリが炸裂するが残念ながらバケ。檸檬も2回揃えて大満足!(最後には全部呑まれたが・・・)
続いては、電車を乗り継いで「アニマル」設置店へ。よっちーはこの店は大昔(高校生の時か?)、しかも数えるほどしか行っていない店であったので記憶が曖昧。確か「アニマル」だったはず、っと店に入ると確かにそこには5シマの「アニマル」が!けどGのステッカーが張ってあるんですけど(苦笑)。
早速勝負を始めるが実はよっちーってほとんど打った記憶が無いのよ、動物君。そのアツさは理解できるが、当時地元に無かったせいもあり、打ちこんだ記憶はわずかほど。アツさを求めて打つこと数十分、ファンファーレが!って隣の台なんですけど(汗)。みっしー師匠やりますな(めらめら)。
よっちーは10本でギブアップ。何故か「ハローウィング」なんぞを擦っているし。時間も時間なので股々移動DDTを炸裂。電車に乗りこみ横浜まで向かう。
横浜駅の某路線ホームで待ち構えていたのは、よっちーと同業でもあり、KKOの真の使い手「KAZ師匠」である。挨拶もそこそこに更に電車に乗って、K県らしいと言えばそうなのであろう名門店(?) 「P毒」 に到着。よっちーは隣接店の(?)ストッリプ劇場に向おうとしたら阻止されてしまった(謎)。
んでP毒では「グレートハンター」なんぞを。「ぞ〜〜さん、ぞ〜〜なん」とのたうち回りながら打つが当たる訳無し(当然か?)。KAZ師匠にいたっては下見DDTまでやっていた事が判明(笑)。しかしこれ以上ぞうさんに餌を与えてもしょうがないので、ソソクサと逃げて酒の席へ。今日は3人とも見せ場は無かったがまあ良い。決着は年末に付けるのであるから、今のうちからそうそう手の内は見せられない。年末の「謎攻略頂上決定戦」へ闘志を燃やし夜は更けていった。ってその前に明日はシリーズじゃん!
本日の負債総額 ー¥19.000
トンネルは長い。何を打っても、どう立ちまわっても勝てない。長い間博打をやっていると、このような下がっている状態はしばしば遭遇するが、今回のは長い、そして深い。
現状のよっちーぢゃ、どうせ負けるんだ、だったら楽しく打ちたい。パチスロは娯楽の王様だ、楽しめなくてどうする?勝ち負けに固執すると楽しいはずのスロットが苦しい物にもなりかねない。今日はスロットを楽しもう。
前日の仕事が長引いてネムネムモード全開であったがスロとなると気合で起きる(笑)。電車に乗りこみ一路ジュクは南口、緑豆本店に到着。そこで相方の「てつや」(仮名)と合流。学生時代は毎日のように顔を合わせていた奴(学校ではなくパチ屋で)であったが、こうして連れスロするのは半年振り以上か?馬鹿話に華を添えていよいよ開店!
向ったシマは「スーパープラネット」。山佐の誇る稀代の名機だね。予告、告知全盛期のこの時代、けどパチスロって回胴(リール)でしょ?その意味でもやっぱ名機だよ。今打っても新たなる発見が嬉しいね。
打ち始めること数分、隣のてつや氏に脳汁垂れまくりの超美麗リーチ目炸裂!いや、チェリー付き挟み目なんだけどね(苦笑)。「なーにやってるんだよ!」っと笑っていたら、よっちーもチェリー付きリーチ目!!いつ入ったんだ?(失笑)。
そんなこんなで、二人とも1本釣り!ん〜〜やっぱよっちーには旧台か?っていい気になっていたら速攻呑まれ(失笑)。まだまだトンネルは続くのか?
投資 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
1本 | 53 | 777 | YES!1本釣り | (37) | BAR | |
(59) | BAR | 115 | 777 | |||
(277) | BAR | 212 | 777 | |||
11本 | 708 | 777 | B−B間700・・・ | (69) | BAR | |
8本 | (470) | BAR | 90 | 777 | ||
10本 | (754) | BAR | BIG確率1/700? | (104) | BAR | |
4本 | 880 | 777 | キツイな〜 | (512) | BAR | |
(187) | BAR | 769 | 777 | また? | ||
(196) | BAR | 163 | 777 | |||
232 | 777 | 195 | 777 | |||
93 | 777 | 47 | 777 | |||
(130) | BAR | (124) | BAR | |||
153 | 777 | (133) | BAR | |||
(132) | BAR | 215 | 777 | |||
(288) | BAR | (64) | BAR | |||
(298) | BAR | (133) | BAR | |||
343 | 777 | 200 | 止め | |||
58 | 777 |
総プレー数 |
4530 |
獲得枚数 |
2116枚 |
|
ビッグ |
16 |
1/283.1 |
投資 |
\34.000 |
レギュラー |
18 |
1/251.6 |
換金 |
¥30.500 |
差額 |
ー¥4.000 |
序盤のクソ投資に昨今の弱さが垣間見れるが、その後は頑張った。途中、よっちーが引けばてつや氏も引き、てつや氏が引けばよっちーも引くといった展開。しかもBIG,REG回数もほぼ同じ。「シンクロ打法か〜〜?」っとはしゃいでいるし。大体、奴と打つとどっちかが勝ってどっちかが負けるといった展開なので(アリガチ)珍しい展開にビックリ。
残念ながらよっちーは、チョイ負けで終わったが、ドル箱をカチ盛れただけでも満足。いや、それ以上に秀逸な目が見れただけで満足。隣のてつや氏も「この目が見たかったんだよ〜〜!」っと御満悦。スロットって回胴がナンボでしょ!?
本日の負債総額 ー¥4.000
連休ね〜。まあ、世間様の事はどうでも良いが、こうして働いていると何か自分一人だけが働いているようなイヤな錯覚に陥ってしまう。荒んでますね心が。まあ、最近のヒキ弱を考えればこうして働いているのが賢明か?けど、そろそろ擦りたい。
そんなこんなでやっとこさの休日。体育の日の振替休日か。運動とは全く縁のないよっちー、そのくせ右手は万年疲労。スロットは右手、麻雀も右手、競輪打っても右手で新聞握り締めているし。ちゃんとした運動もしなければね、っと思いながらパチ屋へ向う。
今日は久々の I 店。自宅から1番近いくせにそれほど足を運ばない店である。なぜ今日に限ってかと言うと、一昔に入った 「ゴールドチャンス」 が気になったので。ええ、バッキバキのBです。
データーも何も無いので適当に台を選んで勝負開始。しかし、こっからの単純労働といったら・・・。札を入れる、呑まれる、札を入れる、呑まれるの繰り返し。10回に1回両替の為に席を立つ以外はその繰り返し。20本の夏目が消えた時は既に脳内麻薬出まくり。嗚呼!ついに壊れたか?よっちー・・・。
初ビッグは投資32本(死)。この台はハマリの見帰りがある、って噂なので連チャンに期待がかかるが・・・、お約束通り単発。引き戻しを期待して7本追うがケも無し。む”〜〜どうした?おで。
スロットを打つ気力も無くなりパチンコへ。種目を変えれば風も変わるか?っと 「CR・フィーバーカジノ」 へ。昨今の液晶デジタル全盛期はどうだろうね?好き嫌いは有ると思うが、やっぱドラム式のデジパチは良いよ。変に期待をあおらないし。そんな理由で打つが、やはりこいつも過剰な演出が多いね。それでも最近のマシンにしては良い方だと思う。(もっとも最近のデジパチを打っていないが)
面白いのは良いが、あたらなきゃ・・・。長いな〜〜今回のトンネルは。
本日の負債総額 ー¥49.000
ふぅ、頭が痛い、眠い。大体昨日・・・厳密には今日なのだが部屋に帰ったのは4時過ぎ。しかぁ〜し、リベンジの為には開店から並ばなければならない。大体リンさんだって開店前から仕事しているんだ。負けれない(メラメラ)。
開店10分前に店に到着、すると同時に入場が始まる。相変わらずの客付きの良さで悩んだ挙句 「バイオメサイヤ」 を選んで開店を待つ。
開店の音楽と共に勝負開始。しっかし、二日酔でフラフラしている頭&目でのDDTはキツイ。しっかもあの音楽とフラッシュ・・・あ”〜〜もう少し静にしてくれ!!そんなこんなで初BIGは投資10本目。遅れは解りやすいね。
その後は揉み揉みモードが延々と続く。よっちーの体もだるいが、台もダルダルモード。挙句呑まれ追加投資、ふっ!ヒキ弱は継続中だぜ。
3時近くになった所で再び呑まれてしまいギブアップ。フラフラとシマを徘徊。本当なら「パピードッグ」を打ちたいのだが、空き台がないので「ワンワンハウス」に腰を下ろす(自殺願望)。サクサクと投資、んで飛びこみでBIG(汗)。「さぁ〜ブッコ抜くわよ♪」と伝家の宝刀を抜くものの2発止まり。やっぱり下がっているね、って言うか長くないか?今回は・・・。
結局しこたまヤラレてしまった。腹いせに(爆)お店の倉庫から「クランキーコンドル」を2台ほどパクって車に積みこんで退散。後で聞いた話し、よっちーの打ったバイオは設定6だって(死)。っていうか全10台中9台が6だった模様。おいおい、最高設定を打っておいて負け?だめだこりゃ、しばらく自粛。上がってきた頃に豆腐屋リベンジじゃ〜〜!!
本日の負債総額 ー¥29.000
先月は散々であった。打ってはヤラレて打ってはヤラレての繰り返し。一旦下がってしまうと、こうも酷い物か?月も変わった事だし、チョイト普段とは異なった行動をしよう。んで思い立ったように北関東某所のリンさん(本名)が店長を勤める「パーラー豆腐屋」(仮名)に出撃する。
めったに乗らない車のエンジンをかけて出発。道中はこれと言った渋滞も無く快適なドライブ。しかし遠い(汗)。そろそろケツが痛くなってきだした頃やっとこさとさ到着。本来なら一発TELなんぞをして御挨拶するのがスジなのだろうが、いきなり店内に入り 「アステカ」 打っているおでって(笑)。嗚呼、しかも1本でBIG、おまけにCT付き。
最近のヒキ弱に頭を抱えていた矢先なので、このCT1本引きは嬉しかった。がっ!CT中に獲得枚数を調整している時にあろうことか目押しミス。ミスと言うか勘違い。獲得枚数を示すLEDがオレンジなのに左にデカチリ狙っているおでって・・・。残り100G近く残しての痛恨の取りきり!。いかんいかん、下がっている時はミスだけはしちゃイケナイのに。ツキの波は運任せ、神任せである。けどミスは人為的なものである。こんなことしているから、いつまでたっても底なんだろうな・・・。
当然のようにコインは呑まれてフラフラと 「ワンワンハウス」 へ。ちなみにこの台は初打ち。リーチ目表、配列を眺めながら打つ。どうやらこいつはダブルテンパイが外れれば良いみたいだ、っていうかその程度でしょリーチ目って。兄弟機(?)「パピードッグ」はスベリが結構アツかったのだが、コイツにはそれは無し。ん〜〜単純なのは嫌いじゃないが、どうもね・・・。
んな事を考えながら初BIG。これまたパピーと違ってハズシの効果は薄そう。パピーのベル抜きは強烈だったからね、これまた残念。肝心の連チャンはどうだ?2発目がクレジットで来たので期待するが、その後はズッポシ(死)。
お次はよせば良いのに「B−MAX」。大体ヒキが弱いのだからもう少し軽い台にすれば良いのに何でこんなにフラグの重い台を選ぶんだ?おで。やはり引ける訳無くズッポシ。やっとこさ引いたBIG!。よっちーはBマのはずしの成功率は微々たる物、んで残り7GでハズスかJACインさせるか迷った挙句ハズシを慣行。そんな時に限ってハズシ成功、んで2パン。つくづく裏目を取るな・・・。
スロの方はそこそこで切り上げて、お約束の呑み!。って今日は日帰りの予定だったのにホテル手配しているおでって?(笑)。話しは尽きる事無くひたすら呑む、って呑み過ぎDEATH!(爆)。フラフラになりながら明日のリベンジを誓うよっちーであった。
本日の負債総額 ー¥19.000