9月26日(日)

 さぁて・・・4連休と洒落込んだのは良いが、この3日間はボロボロ。何打っても引け無い死・・・。自粛の2文字が脳裏を過るが自粛と言いながら打ってしまう廃人ぶり。これが真・自粛倶楽部の生きる道か?

 まあ、こんな事は良く有る事で(え”?)いちいち凹んでいたら身が持たない。しばらくジットしていて風の変わるのを待っているのも手だが「見は得策に有らず」との阿佐田哲也氏の言葉を思い出す。最小限の張りをしていないと風の変わり目を掴む事が出来ない。

 反射神経は勝負において大事な要因の一つである。一瞬のタイミング、そしてそれに乗る反射神経。風の変わり目はひょんな時に現れる。その一瞬を掴み瞬時に行動できるか、博打打に求められる大事な要素の一つである。

 さて、今日は風向きは変わるかな?しかし今回の逆風は相当に強い模様。変わり目を掴む所か余りの狂風に吹っ飛ばされてしまったよ。嗚呼!明日はどっちだ?

本日の負債総額   ー¥65.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月25日(土)

 どうも下がってきた。オカルトと言えばそれまでだが、博打には「波」ってもんがある。状態が良い時はどのような立ち回りをしたって勝利が向こうから転がってくるし、下がっている時はいくらジタバタしたところで傷を増やすだけである。んで、昨今のよっちーはどん底にいるらしい。こんな時は大人しくしているのが1番なのだが、休日に特に予定も無いとなると打つしかない(そうかぁ?)。

赤競 さて、今日は甲子園競輪場で「第42回オールスター競輪」が開催されている。競輪も久しく打っていないし、久々に競輪の醍醐味を味わいたくなってきた。

 話しは先日の24日に戻る。平日だが有給をぶち込んで4連休と洒落込んだよっちー。朝からスロットを打つも、さくっとヤラレて戦意喪失。んで、オールスターの開催を思いだし、電車を乗り継いで場外発売をしている京王閣競輪場まで移動する。外は物凄い雨、やっとこさ駅に着くと、とある張り紙が・・・。「本日雨のため甲子園開催延期」。

 てな訳で、本来なら今日は2次予選が始まる3日目なのだが、順延のため2日目の番組で開催しているのである。先日無駄足を踏まされただけに、いやがおうでも気合が入る。狙いは最終レース!ドリームレースである。

 さて、このドリームレース。ファン投票の上位9人が選抜された、まさにドリームレースである。メンバーを見ると激戦は必至、誰が勝ってもおかしくない。それだけにオッズは割れる。ひとやま当てたいよっちー的には好都合?

 しかし、激戦必至なだけに絞りツライ。新聞の印を見ると中部勢に印が集まっている。確かに自ら動ける足を持っている3人が連結するのだから強力な事は強力である。前後が気になる並びも、どうやら馬渕が前で、小嶋、山田と続くらしい。しかしこのラインから単純に買って良いのか?馬渕も小嶋も徹底先行タイプである。小嶋は馬渕の援護をコメントしているが小嶋が先行タイプなだけに果して上手く連携できるのか?

 色々考えた挙句、中部は切り。となると、神山、金古、吉岡のラインのうちから買うことになるのだが、力は差は無い。じゃ好きな選手から買おう。吉岡!!

 レースは馬渕率いる中部勢が逃げるのは必死。となると吉岡は捲りになる。馬渕が逃げてその上を吉岡が捲る。小嶋が最高のタイミングで番手捲りに出られるとキツイがそれは目をつぶる。先行屋が番手廻ったってろくな事が無い。うまく中段を取れればひと捲くリであろう。車券は吉岡から小橋、児玉、山田、神山と流す。

   甲子園2日目 第42回オールスター 第11レース ドリームレース  展開:A5C1F9E83

車番 選手名 年齢 出身 級班 戦法 コメント
児玉 広志 30 香川 S1 追まくり 金子君
吉岡 稔真 29 福岡 S1 先捲り 先行捲りの自力で
山田 裕仁 31 岐阜 S1 先捲り 中部3番手
金古 将人 27 福島 S1 先捲り ライン出来れば自力
小橋 正義 32 岡山 S1 追込み 吉岡君1本
馬渕 紀明 27 愛知 S1 先捲り 中部の1番前
神山 雄一郎 31 栃木 S1 先捲り 自在に構えて
小嶋 敬二 29 石川 S1 先捲り 馬渕君援護
東出 剛 34 千葉 S1 追込み 神山君に付いて行くだけ

 号砲一発、レースが出走された。嗚呼!このドキドキ感は久々やな。Sは吉岡がすんなり取って展開を形成。この時点で吉岡は100%捲り。馬渕の逃げも決定的になった。淡々と周回を重ね赤板、馬渕以下中部勢が動き出す、金古、神山のラインも追走。ジャンが鳴りレースは馬渕ー小嶋ー山田ー金古ー児玉ー神山ー東出ー吉岡ー小橋、の並びで一本棒。ぎゃ〜〜吉岡八番手じゃないか!!

 一本棒のまま最終ホーム、ここで吉岡が発進。あ”ぁぁぁぁぁっっ!馬鹿野郎〜〜〜!前には金古も神山もいるんだぞ!!先に行かせてから、その上を捲くりゃ良いじゃないかあぁぁぁぁぁぁぁぁ!今行ったって先捲くり食らってお仕舞いだあぁぁぁぁぁぁぁ

 所が吉岡のスピードは凄かった。神山が動く事が出来ないまま先頭に並びかける。金古もようやく発進、中部は一杯になった馬渕の上を小嶋が番手捲り。最終2Cでは先頭に並びかけたが如何せんここまで。最高のタイミングで捲った金古を直線でインをついて差した児玉の優勝。2着には残った金古。車番1ー4は千六百七十両。

 参った・・・。下がっているのは重々承知だが、ヤラレ過ぎだぞ。しばらくは自粛倶楽部かな?もう絞っても血も涙ま出ません。嗚呼!今日もヤラレた・・・。

本日の負債総額   ー¥60.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月23日(木)

 祭日である。秋分の日である。秋と言えば読書(鉄板漫画だが)、食欲、そしてチェリー。やはり秋と言えばチェリーだろう、それが様式美って奴である。儀式を重んじるよっちー的には 「ちぇりー」 は外せない。なんだかんだ言いながら聖地K県某所に到着する。

 ここに到着する前に自宅近くで「HANABI」を打ってきた。とりあえず遅れて4チェを食べなければならないと感じたからである。まあ、これも一つの様式美である。問題はこの店のドンチャンって不良(B)なんだよね(苦笑)。

 さて、4チェでお腹が一杯になった所で舞台は再び某所(BIG引けよ)。店内に入ると嗚呼、芳ばしい(苦笑)。眼下にいきなり飛びこんできたのがリズムボーイズだもんな。そしてその裏に・・・ありました!「ビガー」 が!!

 客はほとんど付いていないが、カドに腰を下ろし勝負開始。んで、いきなりチェリーチェリーチェリーチェリー・・・。がっ!種が入っていない(苦笑)。

 品質改良の成果か、DNA組換えの魔力か、最近は種無しが多くて・・・。西瓜も葡萄も檸檬もスロットには欠かせないが、やはり種が入っていないとね♪。それもまた様式美って奴である。

 種無しチェリーを食べ飽きた10本目、生入りで7が・・・(汗)。当然呑まれ(更汗)。ゲシゲシ追加投資をするものの依然として桜んぼうには種が入っていない。そんな姿をBOB氏に目撃される(苦笑)。

 のっけからのハイペースな無駄使いっぷりに、ふと我に帰りパチンコにてお茶を濁す事に。打ったのは「エキサイトジャック」、「フィーバークイーン」 (おいおい!)。BOB氏と並んで女王様と戯れていると王子様が2コマ上からズドン!二人してケツ浮く始末(苦笑)。

 そんなこんなで、KEN777怪鳥をはじめとする、名旧会のメンバーが終結。よっちーの姿を見て 「なんでいるの?仕事は?」 とのお言葉。いや〜〜地元ですから(謎)。

 メンバーが揃った所でよっちーも再びチェリーを物色するものの、依然として種無し。んでもって黄昏モードに入った頃、上段7からのトリプルテンパイが外れ!!発狂して7を揃えた時、ふと気づいたのは・・・チェリーは?

 思考回路が麻痺したのか、はたまた聖地K県の魔力か、気づいたら 「リズムボーイ」 に夏目をぶち込んでいるよっちーって・・・。このリズムはアルゼの認証が張ってあるので後期Verでしょう。んでチェリーの出現状態を見ると、チェリ連ではない模様。となるとガツンVerか?こりゃ〜当たるとデカイかも、っとゲシゲシ金を突込むこと12本、ペカッ!!

 さあ〜!ブッコ抜くわよ♪っと気合を入れるが即呑まれ(激汗)。更に金をぶち込む。この時点で脳味噌は完全に壊れていた模様。種無しチェリーの副作用か?

 店を後にした頃にはよっちーはケツの毛まで抜かれて満身創痍。しかし、はるばる都内から来ていただいた名旧会のメンバーには聖地の魅力をまだまだ堪能して頂かなければ。てな訳で、電車に乗って次なる店へ。

 電車に乗る事、数十分、某店に到着。店内には「スーパーセブン」 「デイトライン銀河U」。さて、檸檬と蜜柑を堪能しますか♪。よっちーはまずは檸檬から。隣で鈴無しフルーツ→BIGと素晴らしい展開を繰り広げている、こと姉さんを憾めしの目で眺めながら、ここでも夏目乱舞を繰り広げるよっちー。2人目の諭吉を夏目に変身させたところ、推定1コマ半のスベリからBIGスタート。チョコっとケツ浮いた(汗)。

 お次は蜜柑。ん”スーセブは?って、聞くなよ!(爆)。レバーの無い筐体、指が痛くなるストップボタン。今こうして改めて見ると凄いマシンだね。ちなみに、この店の銀河は当然ドノーマル。まあ、今更、貯金を打つ気にはなれないが・・・。

 しかし、打ってみて改めて実感した、「銀Uのリール制御は解らん!!」。どう見たって鉄板目が入っていないし、紙板目がズドンって揃ってしまうし。結局ヒキなのか?(爆)。ちなみにこの日はKEN777怪鳥2回、よっちー2回でした。なにって?中段テンパイが入っていなかった回数です(死)。

 時間も21時になり、店のおじちゃんの都合により閉店(苦笑)。その後は全マニのメンバーを交えてスロ談義。今日の呑みは大人しかったカモ(失笑)。参加者の皆さん、これに懲りず(苦笑)股、聖地に巡礼に来て下さいマシ。m(_ _)m しかし、今日はホントにヤラレた・・・。

本日の負債総額   ー¥52.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月18日(土)

 KEN777さん主催の 「旧台日本シリーズ」 も今回で・・・何回目だ?(爆)。いつものように早起きをして、会場は、もはやおなじみの新宿南口「緑豆本店」前に到着。参加者ともすっかり顔なじみになってきたので、気軽に朝の挨拶・・・ってノリじゃないな?なんでこのメンバーは朝っぱらからこんなにハイテンションなのか?まあ、人の事は言えないのだが(汗)。

 今回のテーマは「コンチネンタル」or「スーパープラネット」。3号機を代表する2機種ですな。どちらの魅力も甲乙付け難いが、よっちー的にはここは惑星♪大陸のベルスベリも捨てがたいが、この時代の山佐の魅力にはどっぷしハマッタのでね。他の参加者は割れるかな?って考えていたが、意外にも(?)皆さん大陸狙いみたいで。ん”4Fは寂しくなるのかな?

 開店前に惑星チームを表明したのは、よっちーの他にはken−o氏。あらら・・・まあ、少数精鋭って事で(謎)。軍艦マーチと同時にBダッシュをカマす、って下見した訳ではないのでこれと言って狙い目は無し。カドにken−o氏、その隣によっちー、ふと反対の隣を見るとBell3氏が着席(にや)。三人並んで ナメナメ ジリリン攻略法の開始ぢゃ!

 さて、よっちーの座った台の昨日の挙動は?っと台上ランプのデータを見ると、これが見事に腐っている。3000Gチョイの稼動でBIG8回。ヤベ!これで据え置きだったら洒落にならんぞ。恐る恐るゲームを開始する。すると、どうやらフルーツに入っている模様、よしよし!昨日がこれで設定変更なら当然上げでしょう。

 さて、これと言って攻略法が存在しないスープラで勝利を掴むためには・・・・謎攻略法しかないでしょ♪早速、謎攻略法の実践にかかろうと、とりあえず一言、「さあ!ブッコ抜く・・・」 っとその時、よっちーの左隣から季節外れのクリスマスソングが。

 にゃんとken−o氏、投資2本での速攻BIG!やりますな。え〜〜い!こっちも負けていられない。こっからがよっちーの腕の見せ所だ。こんどはKKO炸裂じゃ!っとその時またもやクリスマスソングが・・・。えっ!2連?参りました。

 ken−o氏の連チャンはとどまる事を知らない。なんと開始1時間で6回のBIG。よっちーの方は秀逸なリーチ目は出るものの、どう首をひねってもバケ確定。右となりのBell3氏も調子は芳しくない模様。よっちーがようやく最初のBIGを引いたのは607G目。あのジリリンはナニ?設定2を1に換えたのか?それとも設定1の打ち直し?

 その後も、打てども打てどもバケばっか。総ゲーム数1400Gを超えた所でもB1、R9・・・・(死)。ようやく2回目のBIGを引いたのは初回のBIGから779G後。投資は22本。その後チョイと連チャンするが又してもB−B間、689G、557Gと食らい青色吐息。嗚呼!今日はこのまま爆死コースか?

 

投資 ゲーム数 ボーナス 備考 ゲーム数 ボーナス 備考
4本 (98) BAR YES!バケ 88 777 連打の予感
(140) BAR BOLT!バケ 80 777 ほら!!
(197) BAR バケ!バケ! 335 777 これくらいは
12本 (587) BAR バッ、バケ? 63 777 ね♪
607 777 来た〜! (43) BAR 股バケラッシュか?
(119) BAR 化け? 114 777 ほっ
(177) BAR 歯毛? 145 777 収束するかBR比
(245) BAR 場家? (50) BAR これは?
(443) BAR 羽化? (184) BAR やはり
2本 (589) BAR いや・・・(汗) (189) BAR バケラッシュか?
4本 779 777 YES! (226) BAR 20回目
15 777 ブッコ抜くわよ♪ 389 777 いけ〜〜
108 777 いくわよ♪ (117) BAR だから・・・
84 777 抜きまくりよ♪ 208 777 KKO炸裂
(13) BAR 早いのでOK (20) BAR 大丈夫!
80 777 状態継続中(謎) 158 777 ほら!
(267) BAR ヤバイかも 67 777
(596) BAR ほら・・・ 63 777
689 777 3回目の600over 99 777
(6) BAR フルーツ継続中 109 777
(314) BAR げっ! (12) BAR 嵐!
(488) BAR やっぱり 154 止め であであ
557 777 下皿にチョロっとしか

総プレー数

5084

獲得枚数

2719

ビッグ

21

1/242.1

投資

\22.000

レギュラー

23

1/221.0

換金

¥38.500

差額

+16.500

 前半戦はバケの嵐でどうなる事かと思ったが、八回目のBIGを557Gで抜けてからが凄かった。連打につぐ連打で1箱カチ!後半戦はゲーム数を稼ぐために全開ブン廻し。終わってみればBRともに設定6並の確率で引いた秀逸な台でしたよ。やっぱ朝一のジリリンは高設定打ちか?

 7時過ぎには終了して、その後はお約束の呑み♪。はい!相変わらずのガイ○チっぷりです。傍から見たら怪しい事この上ない集団です(苦笑)。酒の席では「よっちーさんは1番ヤバイ人だ!!」って言われるし。そうでもないと思うが・・・(失笑)。

 ラストオーダーになり、時間も時間だし、まあ普通は帰るわな?しかし、そこは廃人!チョイと摘みますか?ってことで雀荘へ(死)。当初は4〜5人で1卓の予定が結局2卓立っているし(苦笑)。朝まで打って収支のほうはトントンかな?いや・・・眠かった(言い訳)。

本日の負債総額   +¥16.500

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月11日(土)〜12日(日)

 

三都物語〜兎おいし〜を参照。


9月6日(月)

 現場での仕事を終えて、あとは事務所に帰るだけ。学生時代通っていた駅を経由して・・・って降りてます、おで(死)。この地も久々だしなんとなく探索がしたかったのでね♪ (ね♪じゃ無いよな気もするが・・・)

 潰れた店、新規の店、まあ時代の流れと言いますか、この地もずいぶんと変わったものだ。しかしスロットのラインナップは何処も一緒。わざわざ打つような台は無いな・・・。1軒、学生時代には無かった新規の店に入ると噂の(?) 「コア」 が入っていた。客付きは1割(苦笑)で皆さん全開右押し・・・。

 店側のガードが甘いのか右押しOKな模様。しかし、打っている人の顔を見ると何か可愛そうだね。淡々と一連の作業を繰り返しているだけで、あれでスロット打っていると言うのかな?よっちーはやらないから良いけどね、って言うか出来ない!(苦笑)。手順も知らない死!。

 そんなこんなで、店を転々として見つけたのがパイオニアの「ローズフラッシュ」。実機ははじめて見たが、逆挟み押しで自動的にリプが外れるって思想に興味が沸き打って見る事に。

 結構面白いかも!打ち始めてすぐに気づいたのだが、これってリールのスベリ具合が音で判断できるのね!ヒュイーンって感じで。んでもってリールがスベって何も揃わなければボーナス!って仕様も気に入った。告知もあるものの完全告知じゃないのでこのスベリは結構アツイ!

 昨今はフラッシュや、チャンス予告全盛期だがスベリってスロットの基本だと思う。ただ、初心者を念頭に置くと、このスベリってなかなか判断が出来ないのも確か。この台はその初心者に分かりにくいスベリを音を用いる事でだいぶ分かりやすくしている。なおかつ、小役の取りこぼしポイントが無いので(推定)、通常時、BIG中共に全開KKOで問題なし。リプレイハズシも手順だけで目押しは不要。この、とことん初心者に優しく、なおかつスベリといったスロットの基本まで抑えてあるこの「ローズフラッシュ」って良い台だよ。ボーナス確定告知もこのような思考で作られた台ならアリでしょ!少しは見習え!山佐!!(爆)

 しかし、マニア 廃人のよっちー的にはこの音が邪魔だね(笑)。ん”?今のはスベッたのか?って感覚が音がする事によって排除されてしまっている。スピーカーを目隠ししようにも結構な大音量なのでそれも無理。んで考えたのが、せっかく音でスベリを演出しているのだからリール隠しちゃえ!

 邪道かもしれないが、3つのリールを夏目で隠す(爆笑)。んで全開KKO!これが結構イケルかも。ヒュイーンって音がして、まあ大抵は小役かリプレイなのだが、その払い出し音(リプレイ音)がするまで一瞬の「間」があるので結構ドキドキしたりする。んで、忘れた頃にスベリ音→払い出し音無しで発狂!(まさに廃人)。

 さらに秀逸なのが、この台って7の絵柄が蛍光塗料で塗ってあるので夏目を取らなくても、お札越しに光が透過して7の位置を認識できる事。ヒュイーンっとスベって払い出し音無し。んで、おもむろに1枚掛けにして夏目を取らないで全リール目隠しのままBIGを揃える!BIG中も全リール目隠しのまま消化。しかもリプレイハズシまでこなして(爆笑)。

 結局、7回のBIGを引いたところで周囲の視線に耐えられなくなって止め(苦笑)。まあ、よっちーの打ち方は邪道だか、スベリの楽しさを初心者にも知ってもらう意味で良い台だと思う。けど、この手の台って現状じゃ売れないのも事実。なんか違う気もするんだが・・・。

本日の負債総額   +¥7.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月4日(土)

 さて、週末じゃ!朝から打つゾェ!!ハイ、寝坊しました(お約束)。何か最近、「勝ち」に対する意欲と言うものが己の中で感じられない・・・。自堕落なスロット生活になってしまっている。まあ、勝ちを意識したからってどうなるものでもないが・・・。

 のそのそと地元のP店へ。ここにも新台の波が。新たに入ったのは忌々しい 「ワード・オブ・ライツ」 そして 「シーマスター」。テトラはそそられたが、開き台は無し。デカチリ・・・もとい、ブラビも当然のように開き台は無し。さて、何を打とうか迷った挙句、ヲヤジで打ちたいと理由で台を選択。んで選んだのは 「仮面ライダーV3」。たしかKKOでもOKなはず?いや、駄目でもKKOでしょ!連チャン促進打法だし♪

 んでKKO!しかし五月蝿すぎ、この台。悶々として打っていたらピンポンパン(恥ずかしいネーミングだな・・・)が一直線。YES!BIG!!ってハシャイデいたのは九州までのお話し(失笑)。淡々と7を揃えて打つ打つ打つ!

 店を変えて今度は 「JAPAN2」。えっ!展開が早いって?だってツマラナイんだもん!V3・・・。だからといって日本弐はどうかって?いや・・・久々にジュワン!が聞きたくて。それだけ!(苦笑)

 「高設定台」の胡散臭い札に騙されて初ビッグは投資19本目(死)、この間ジュワン5回・・・帰りたい。それでもCTに恵まれたので打つ打つ打つ!CT連チャンこそ無い物のCTの引きは秀逸。のべ8回のBIG引いて7回のCT!!笑い止まらん。流石!ヒ○ミ郷(激謎)。しかし、こんな生活をしていて社会復帰はできるのか・・・無理だろうな?初めから社会生活して無い死♪♪

本日の負債総額   +¥23.500

日記のメニューへ トップページに戻ります


9月3日(金)

 旧台の余韻に浸るのは良いが、このままでは、まっとうな博打打としての生活が破綻してしまう(大袈裟)。現実問題として、まともに打てるのは4号機・・・。イマイチ乗り気ではないがこのままでは社会復帰できないと考え打つことにする。(単に好き物って噂も・・・)

 今日は週末金曜日♪仕事も定時、んじゃ打つ!。会社帰りにいつもの L店に向う。んで店内を眺めると・・・あらら!またラインナップが変わっているよ。ドイツもコイツも最近出たばかりのバリバリの新台。「アステカ」 さえ無くなっているよ。んで変わりに入ったのが 「ワード・オブ・ライツ」。おいおい!大して変わっていないジャン。

 さて!アズーの弟はどんな塩梅だ?まあ、荒波なのは変わっていないんだろうね。空き台が有ったので当然打つ!打ちながら配列を眺めると、ん”アズーとは同じじゃないのね?箱は雑誌で見たことがあるが、配列、記事の内容までは読んでいないので(読んだ所で忘れている)試し試し打つ。

 ほうほう!デカチリ・・・もとい、ブラビは中リールにもあるのね?ん”上段下段デカチリ・・・もといブラビは結構止まるね。あれ?右リールデカチリ・・・もといブラビがガセッタ??まあ、上下段デカチリ・・・もといブラビの出現率が高いので小役の取りこぼ死だろうね。デカチリ・・・もとい (そろそろ飽きてきた?)

 そんなこんなで投資17本(汗)、飛びこみで7が揃う(死)。せっかくの新しい告知を楽しめぬまま・・・なんだかね。当然CTは外れ、呑まれるのは自明。ハイハイ良く出来ました!(抹消確定)

本日の負債総額    ー\17.000

日記のメニューへ トップページに戻ります