今日はちょいと残業したのでスロは諦らめ・・・っと思い、車を宿(とは言っても会社の寮)に向けるが宿直前になって左にハンドを切る所を右に(笑)
寮のすぐ近くにはパチ屋が一件有るのだがこれが出ない・・・。んなもんで、在住していた時代もめったに行く事の無かったホールなのだが、何が導入されているのかはやっぱ気になる。
店内に入ると今回の出張に一緒に参加しているWさんが!(笑) 休憩時間にスロ談義に華が咲いたと思ったらこんな所での再会。さっそく並んで勝負。
台は「B−MAX」。よっちー自身はこの台のリーチ目などは、よ〜分からないのだがWさんが詳しい。打つ事2本、飛び込みでバケ、そのコインで隣からWさんが「入っているよ」っとの声。狙うとビッグ!
ハズシもビシッっときまり(スマン!カラ廻しです)結構な獲得枚数。半分呑ましてビッグ。次も半分呑まれてビッグ。結局この3回のビッグで止め。とりあえず勝っておきたいからね!
本日の負債総額 +¥11.000
さて、出張の初日だ。前日のうちに移動は完了していたが、遅い時間の到着だったので初日はお預け(?)。副業の方は順調に終わり、さあ!スロ!!(馬鹿)。出張の楽しみはその土地のパチ屋を堪能する事であるが、実は今回の出張先は自社工場。しかも数年前は、よっちーもそこで働いていたりする。つまり、かって知った土地なのである。
んで、何処に行こうか、同僚に尋ねると、よっちーが住んでいた頃はこのあたりは8枚、良くて7枚交換であったが、最近になって等価に変えた店も現れた模様。ならそこでしょ!っと同僚と共に車でGO!
店内に入りラインナップを眺めると、流石によっちーがいた頃とは台は一新されている。「GoodMAN」があるのにはソソッタが、ここは最近相性が良い「HANABI」。唯一有る空き台に腰を下ろし勝負開始。
コインサンドを見ると、お店の謳い文句のステッカーが。「月曜日はスロット高設定日!」。まあ、これは良い、問題はその下のステッカー。「円高還元、等価交換!」・・・いや、関係ないでしょ!!(笑)
2本で食いつくも、これが2パン。呑まれ追い1本でビッグ。こっから一回は箱を使うも下皿揉み揉みモード。隣の台が空いたので同僚のためにキープして並んでゲーム。嗚呼しかし、隣の同僚はサクサクコインを増やすも、よっちーの方は600Gオーバーで呑まれ。追い5本でやっと食いつくもこれもドボン。Y君!息子にお土産買ってやれよ!
本日の負債総額 ―¥8.000
デキの方も大分良くなった感がある。この辺の感覚って理屈じゃないんだよね。経験と言いますか、なんとも言葉では言いにくいのですが、とにかくそう言う事です。(なんのこっちゃ)
気合もろとも起きたのが11時・・・はい、開店しています。L店にでも行こうと思ったが夕方から所用があったのでとりあえず地元S店、P店を覗いてみる。
S店に入ると「HANABI」のシマは相変わらず満席。普段客のいない「アレックス」のシマまで満席。けどね〜出ていないのよ。そう言えばパチスロ攻略マガジンドラゴンに裏アレックスの実践結果が載っていたが、これってこの店じゃないの?誌上のデーターを見ても挙動がそっくり。店内には知らん客多いし。
S店を後にしてP店。この店も久々の気が。何を打とうかとウロウロすると 「エルビス」 が目に止まる。そういえば、最近コイツと遊んでいない。テキトウに台を選んで勝負開始。最初の1本目がリプ抜きで45Gも廻る。ケドどうも当たる気配が無い。しばらくほったらかしにしていたので機嫌を悪くしたか?5本入れた所で止め。
台を「HANABI」 に変えて勝負再会。1本目が飲まれる間際にリーチ目、手持ちのコインは1枚。ここは当然ビッグを狙う、けどバケだったらアツイよ。この店は等価交換で貯玉制度もあるので追加投資してもデメリットは無いのだが、1本で引くのと結果的にでは有るが引かないのでは大きな違い。中、右とドンちゃんを狙うとテンパイ、出来た!!
その後も確率内で引き、初めて1回分呑まれた所で止め。買い物のため出かける。んで、その用事も済んで近くの店で「HANABI」(笑)。まったく馬鹿の一つ覚えか?
ハイ!ここでもアルゼバンバン炸裂。短時間勝負だったので獲得枚数こそ1500枚と少ないが連チャンの出来は秀逸。やっぱ面白いわ!この台。(単純)
本日の負債総額 +¥43.000
月曜から副業でドハマリ。本業が悪いと副業にも支障をきたすのか?フラフラになりながらも今日にて何とか決着。ここは早く帰って静養するのが得策であろう。体臭いし・・・(笑)。
んで、電車乗って途中下車。まったくこのガイキチっぷりは・・・。「バイオメサイヤ」に空き台があるが、疲れた体にあのフラッシュは体に悪い、んで座ったのは 「HANABI」。結局DDT&ハズシが必要な台。何だかね〜。
打つ事2本目、遅れ発生。普段は右リールをヲヤジ打ちするのだが、何故かこの時に限って中中にドンちゃん目押し。これが中段にビタ止まって、しかも消灯。あれ?これって確かビッグ確定?左リールに3連ガキを狙うと枠内に3連ビタ!!
その後全てクレジット内でB,B,Rと4連チャン。いや〜ホント波荒いッス。さて、こっからハマルのか?っと危惧しながら打つが、その後もビッグ1回分呑まれること無くサクサクト引いてくる。最後は1回分呑まれた所で止め。時間は未だ有るけどね、ええ、チキンです。
しかし、副業のドハマリが解消された途端にこの有様。運の流れって面白いね。スロッターってオカルトを排除した理論主義者が多い様に見うける。よっちーも理屈で物事を考える方だが 「運」 の流れって結構考える。博打って結局 「運」 のシノギ合いと考えているからね。オカルトと何が違うのかって聞かれると回答に困るがオカルトとはまた少し違う。まあ、所詮ヤラレなので皆さんはよっちーの言い分など聞かないほうが賢明か?(笑)
本日の負債総額 +¥18.500
疲れた・・・。先日はそれほど長時間、勝負した訳ではない、しかし展開が辛すぎた。精神的にも良くないし、何よりも財布が寒い。朝から勝負の目論見は睡魔の勝ち。昼チョイ前に起床し家を出る。(結局打つ)
まずは地元S店。久しく行っていないこの店。推定ハウス物と思われるB物がごろごろしている店である。「HANABI」 のシマは相変わらず満席。けどシブイね〜。初当たりが御幅にカットされているこの台で、この出玉状態は寒い。店内をパトロールしてある台に目が止まる。よし!!こうなったら、昨日のリベンジじゃ!!
選んだのは 「グッドマン」 (核爆)。んで、さくっ!っと突っ込んで、さくっ!っと回収されました。やっぱ「3」は駄目か。10本入れてデジタル始動は無し。出ないとムカツクね!「よしお」の顔って。(身勝手)
さっさと電車に乗っていつものL店へ。「イプシロン」 が第一候補。けど、「バイオメサイヤ」 に空き台が有ったのでそっちで勝負(浮気者)。しかし、チャンス予告は凄い・・・って言うかウザイ。「アレックス」と違って、ハズレでも予告は出る模様、これがなおさらウザイ。って言うか、フラッシュがあまりにも派手でしかも鳴りっぱなし、光りっぱなしだから、目押しがかなり疲れる。隣のニーチャンはチャンとチェリー目押し・・・凄いよ。
チャンス予告は派手だが、ボーナス確定告知はかなり地味。ポワァっと赤く光る告知は好きです。ってやっと光った時には投資20本。なんだかね〜最近のヒキは。
ハズシですが、初めて打ったときは上段青7ビタ以外にはハズシポイントが無いと思っていたが、、切れ目チェリーを枠内に押すとハズレるのね。配列上、引きこむ位置でも何故か止まってしまう。こりゃ〜楽だ。
って、ハズシってボーナス引かないと意味が無い。呑まれ、追加で撃沈。週末だけで100本の負債。帰る!!
本日の負債総額 ―¥40.000
爆死しました! KEN777さん主催の旧台日本シリーズも早くも三戦目。今回はバリ物状態対決。題して「BIGは3で揃える。3が揃うと連荘するから」大会です。機種は「グッドマン」 「マジカルベンハー」
そう!「ドリームセブンJr」で有名な状態Verです。某所某店に結集したガイキチ ツワモノ達。なんで死に急ぐのかね〜。(人のこと言える身分ぢゃ無い!)
当日は開店30分以上前から並ぶ。これだけの人数がこの時間に並ぶのは珍しい事なのであろう。常連さんも店員も怪訝な目で我々を見る。しかも、開店と同時にマジベンのシマを占拠。開店後しばらくは主任クラスの店員が我々の後ろに立ってマーク状態。1000枚抜きの対策していないとか?(笑)
さてさて、よっちー自身も状態Verを打つのは久しぶりだ。学生の頃キャッツやリノが検定取り消しになりその勢いが下火になった頃に突如現れたこのマシン。ひとたび状態に入ればそれこそぶっ壊れたようにコインを吐き出す怪物マシン。その分通常時のハマリも相当なものだが・・・
他のシマはガラガラなのに、マジベンのシマだけは満席という奇妙な光景の中勝負開始。さてさて、いくら突っ込めば引けるんだ?っと心配しながら打ち始めること3本目、右リールが秀逸な(笑)スベリを見せる!!なにぶん久々なので確証が持てない。って言うかあの美しいリーチ目が見たい。次プレー右リールに7、中に3、そして最後に7を狙う。
美しい!いや〜本当は発狂したかったが、なにぶんこの時間帯は店全体が芳ばしい雰囲気をかもし出していたので、はしゃぐ事が出来ない(笑)。冷静を装って2〜3プレーリーチ目を堪能し(笑)3を上段に揃え・・・ってバケでした。
その後すぐにもう一度バケ。もしや!?との期待に応えるようにこれまたすぐにリーチ目、待望のビッグ!!もちろん333で揃えました。(上段)
投資 | ゲーム数 | ボーナス | 備考 |
3K | (88) | REG | 旧台なら強いのか? |
(118) | REG | もしかして・・・ | |
129 | 333 | じょ!状態ですか!! | |
4K | (323) | REG | もう抜けた |
1K | (383) | REG | 微妙な線だ |
12K | (744) | REG | これくらいの投資は |
4K | (925) | REG | いや、ビッグ引こうよ! |
8K | 1126 | 333 | 早くも4桁 |
16 | 333 | 連W さあ!こっから | |
(104) | REG | W止まり?しかもバケ | |
(312) | REG | やばい・・・ | |
2K | (510) | REG | むむむ! |
7K | (730) | REG | まだ、バケ |
8K | (951) | REG | 夏目49人目 |
13K | 1316 | 333 | 本日、早くも2度目の4桁 |
(23) | REG | 連W さあ!行くよ!! | |
(52) | REG | 連3th ビッグ希望 | |
60 | 333 | 連4th 出来た!! | |
55 | 333 | 連5th まだまだ | |
10 | 333 | 連6th 本物か? | |
123 | 333 | 引き戻し? | |
12 | 333 | ひょっとして取り戻せる? | |
(12) | REG | 連W いったらんか! | |
(18) | REG | 連3th 狙えばリーチ目 | |
(32) | REG | 連4th バケはいいよ | |
(748) | REG | バケラッシュにて終了 | |
(783) | REG | 連2th さあ!今度こそ | |
973 | 333 | どうせなら4桁行っとけ!! | |
(105) | REG | 単発かよ・・・ | |
(149) | REG | 連2th もしや・・・ | |
(248) | REG | 本日バケ特売日 | |
602 | 死 | であであ |
総プレー数 |
4419 |
獲得枚数 |
0 |
|
ビッグ |
10 |
1/441.9 |
投資 |
\62.000 |
レギュラー |
21 |
1/210.4 |
換金 |
0 |
差額 |
-\62.000 |
上記が実践データ。見事に爆死。バケ多すぎ!B物に設定もクソも無いが、ビッグは設定0、バケは7か?それなりに状態には入っているのでビッグのヒキ次第では何とかなっていたかも。よっちーの両隣は爆発してるし・・・(苦笑)
それでも、チキン入らず最後まで戦い抜いたのは我ながら良くやったと思う。流石、聖地K県民!(謎) けど少々やりすぎたか?
PS:怪鳥殿、1周年おめでとうございます。
本日の負債総額 ―¥62.000
爆死覚悟の勝負前だって言うのにヒキのほうは最悪な状態。何とか廻したいが副業でトラブル多発、それすらままならない。しかし、今日は比較的早めに帰ることが出来た。それでも時間は20時、本来なら勝負するような時間ではないが、掲示板でいつもの店が新装したとの情報が入ったので様子見と思いホールに向う。
ホールに着くと新装で入ったのはアルゼの 「バイオメサイヤ」。雑誌でチョロっと見たことはあったが、実物を見ても真っ黒な箱、リールは流石に迫力が有る。流石に空き台は無かったので帰ろうとすると、ちょうど1台空き台に、なら打つでしょ!(ガイキチモード)
投資2本でレバーを叩くと同時に超ド派手な音楽とバックライトのフラッシュが!しかもリールを止めるまで音楽、フラッシュ共に鳴り止まない。「なんじゃ!こりゃ?」 っと困惑の色を隠せないまま全リールを停止させるとアルゼお得意のフラッシュが。
訳の分からぬまま、次のプレー。妙にスベって7がテンパイ。狙うとビッグ!「おお!さっきのはプレミアムフラッシュか?」等と考えながらボーナスを消化。
はい!ガセでした!!。ビッグ消化後、すぐに同様のチャンス予告が入るもチェリー・・・ヲイヲイ!あんだけ派手なフラッシュさせておいてチェリーは無いだろ!(怒)。その後も予告は入るが、どうも単なるハズレも有る模様。
問題のハズシ。これは簡単。変則押しするとリプレイは中段しかテンパイしないし。成立小役も中段で揃える制御になっている模様。ただし、ボーナス中もチェリーの出現率は高いので要目押し。ハズシに成功すると、「サンダーV」でもあったVフラッシュでの祝福が復活していました。通常ゲームのDDTもチェリーの出現率を考えると効果的かも。
次に、通常ゲーム中のチャンス予告だが、2種類パターンがあって2個目のリールを停止したときに音楽、フラッシュが停止するもの。もう一つは2個目のリールを停止させても音楽、フラッシュが継続するもの。後者の方が当然、期待は高い模様。
さらに、もう一つ。予告後、1個目のリールを停止させたとき残りのリールが消灯するパターンがあった。(通常は点滅) 恐らくこれはボーナス(ビッグ?)確定かも。よっちー自身2回。隣の台2回目撃して、いずれもビッグ。
しかし、なんだね。アルゼってバックライトないとどうなっちゃうんだろうね?(苦笑)
本日の負債総額 +¥25.000
最近ヒキ弱いね、おで。当たらないし、当たった所で伸びる気がしない。先週の負けの時に「嗚呼、下がったな」って感じはしていたけど、本格化してきたね。来週は生きるか死ぬかの勝負が控えているのに・・・。けど、廻さないことにはしょうがない。昼前にのそのそ起きてパチ屋へ。朝一で行かないこの根性、これがイケナイのか?
まずは 「イプシロン」。最近獲得枚数がマシになってきた。以前書いた手順より、中リールは7狙いの方が良いかも。それでも取りこぼしている感は否めないが。座った台は約1000廻っていて、ビッグ0回、バケ5回。意味不明な挙動だが面白そうなので打つ。5本で予告+小役ハズレ。1枚掛けで7を狙うと2コマスベってBAR・・・。
次は 「スノーキー」。10本入れてケも無し。はいはい!(死)。んでいちかばちかの 「アステカ」。げしげしヲヤジ打ちしていると、いつの間に上段に青7揃う。投資は8本。CTに入りCT連チャン、300Gほどして、もう一回ビッグ→CT。
こっから頑張った!ビッグ→CT→ビッグの連続でコインは増える一方。あっという間にドル1完了。おお!引きが戻ったか?最後のノーマルビッグは獲得枚数400行ったし。さて、こっからだ!!
呑まれた・・・リプ抜き1300Gストレート。あまりにもお約束の展開に苦笑。帰る!!
には、時間が早い(笑)。けど、勝負はどうでも良くなってきた。ここは新規開拓で以前 「スーパーセブン」 を打った店の近くにも芳ばしい店が有るのに気づき、早速言ってみる・・・。ハイ!ガセでした(笑)。店の外観は相当芳ばしいがスロットが設置していなければお話の外。つまんないのでスーセブを打ちに行く。
店に入ると誰も客がいない、って店員もいないんですけど・・・。どうやら外で車を磨いている模様、いい加減な店だ。よっちーもよっちーで気にせずコインを購入して勝負開始。
投資2本目でズルズル!!BARがテンパイ、まあそれも良し。バケ消化直後、再び中リールが物凄い勢いでスベった。良く見ると鐘(ベル)テンパイ。発狂しそうになるのを堪えてインジケーター6で押す。パンパンパン!
ん〜〜!フルーツ!これぞ2号機の味。十分堪能し、終了直にバケ、200G程度廻してもう一度バケ。上出来上出来と満足していると上段7ズル滑りテンパイ!!
ぞの後クレジット連チャンを含んでビッグ6回、大満足でした。ビッグ、バケ、フルーツと全てを堪能できるとは。900枚チョイを流す。おっちゃんから、もらった景品を一旦店を出て小さな窓口を経由して再びおっちゃんに渡す(笑)。換金¥12000なり。7.5枚交換ですか・・・
換金後、隣の喫茶店を見ると店名が 「檸檬亭」 だって。狙ってるでしょ!
本日の負債総額 ―\15.000
おっ!定時で仕事終わったよ。なら、スロ。土曜日曜と連続でやられているのに、同じ店に行く、サルだねこれぢゃ!
先日と同様、「スノーキー」。今日は 「イプシロン」 打つ体力無し。楽な道を選んでしまう。この台ってデジタル告知が当たりもしないのに煩くてしょうがない。けど、これってキャンセルできるのね?今日初めて知ったよ。んなもんだから、デジタル告知をキャンセルのあと次ゲーム終了後、枠内がブルーに。けど、この時点で投資15本。別に多くは無いが最近のヒキって・・・
問題のビッグ中のハズレ。初っ端から2連チャンでハズレ・・・のべ5回のハズレ出現ですでにやる気無し。当然のように呑まれさっさと台を後にする。
けど、隣のおじさん、ビッグ中全開で順押ししていたよ。B−マみたいな大量獲得マシンじゃないから致命傷にはならないが、ちょっと可愛そう。台の上には逆押ししなさい!って説明も有るが、見ないよ!大体、一番楽しいビッグ中に、なんで一番気を使わなくちゃいけないの?もうちょっと考えろよ、メーカーも。そのうちしっぺ返し食らうよ。
んで、続いては 「ダイナマイト」。前作「エルビス」 とうって変わって、技術介入激高マシン。ん〜〜こんなのばっかり!けど、どか〜〜んは聞きたい・・・(悶々)。投資7本でコインを入れた瞬間 「どか〜〜ん!!」。ケツ浮いた。
って、爆音と同時にREGマーク点灯しているし・・・。当然呑まれ。あと、3連ダイナマイト。やっぱ押せない、無理!だから打たない、以上!!
仕上げに 「HANABI」。3本で食いついてチョロチョロ連チャン。1000枚程度まで行った時チキン入って止めも考えたが続行。当然、お約束のストレートでドボン。もう帰る!!
本日の負債総額 ―\25.000
いつものように、開店時間に間に合わない時間にのうのうと起きて、のそのそとホールに向う。我ながら良い身分だ。何も考えすに 「イプシロン」 空き台に座り勝負開始。
しかし、この台もそろそろ飽きてきた。ってまだ10回も打っていないのに何でこんな気分になるんだ?2号機3号機時代はメーカーの発売台数の自主規制も有っておいそれと新台を拝む事は無かった。それでも、狂った様に同じ台を打ち続けていたのに。昨今の新台入れ替えのペースに客側も麻痺してきたのか・・・。
さて、この台、2本目の投資がリプ抜きで70G廻った。なんだ?こりゃ?。かりに小役補正値が存在し、かなり高い位置の高確率状態にあってもこれだけ廻らんぞ。あまりに謎なので2本目を打ちきった所で止め。(根拠は無い!)
さて、どうしようか。たまには打った事の無い台を打ちたい。しかし 「ダイナマイト」 は空き台無し。なんとなく 「スノーキー」 を選んで打ち始める。
投資10本目で枠内がブルーに。食いつきはビッグから。この台のリプレイハズシは楽で良いね。成立小役を教えてくれるし。ハズシはド楽勝だし。けど、つまらん、どうせ外すなら技量が問われる方がやりがいが有る。(ってビタ押し出来ないくせに・・・)
この台の特徴のもう一つ。それはビッグ中の小役ハズレの回数で設定5、6が判別できる事。設定5は約1/17、設定6は1/163である。4以下にも差は儲けてあるが、大体1/9程度と判別は難しい。前述の通り、成立小役が分かるので正確なハズレ回数も察知できる。なかなか使えそうな判別法だ。んで、初ビッグは小役ハズレ無し、3回目のビッグを終了した時ハズレ確率は約1/20。ってことは設定5ですか?
嗚呼!しかし、5回目のビッグを終了した時外れ確率は1/10まで落ちこんだ。まぎれだったのね・・・。その後もちょろちょろ引くが後半に500Gを超えないと引けない中ハマリを何回も食らって、結局ドボン。
次に 「HANABI」。ビッグ回数21回。確率で1/200を切っている優秀台を発見。早速打つと5Gでビッグ!リセット後1Pでバケ。さらに3Gでビッグ。最高の展開。その後も確率内で引いてくる。
嗚呼!ここでもやっちまった。800Gを皮切りに、600G、700Gと食らって死亡。明らかに優秀台なのに、ヒキの弱さの前にはかなわず。疲れだけが残った。
本日の負債総額 ―\13.000
土曜だってのに副業。エッチラ!オッチラ!進めて3時過ぎには何とか終了。予定より早く終わったので早速スロ。おでって他にやる事無いのか?
ホールに着くと流石に休日の夕方、客着きは良好、って言うか空き台が・・・(汗)。うろうろしていると 「イプシロン」 に空き台発見!総回転数とビッグ回数からビッグ確率を割り出すと300分の1に届きそうな勢い。しかも現時点で500を超えるハマリ(リプ抜き)。少々チキン入ったがかまわず勝負。
ん〜これと言って書くこと無いです(笑)。なんか高確率予告+上段王冠ズルズルスベリ、が入っても揃うのはダイヤばっかり・・・。10本入れて止め。コイツもそろそろ飽きてきた。(苦笑)
シマをウロウロするとビッグ回数20回トータル回転数2600回転の台が!!おいおい、リプ抜きとは言え確立130分の1?その台が 「ハイブリッド」 であるのはご愛嬌。つまらんが他には勝てそうな台は無いので打って見る。
嗚呼!やっちまった!初ビッグは18本入れて、回転と同時に全消灯。相変わらずこの台の告知はケツ浮く。しかし、よっちーが打ったとたんこの確率の悪さ。ヒキ弱いね・・・
しかし、この台!!BAR・BAR・BARでビッグは許してやろう。けど、BAR・BAR・7でバケとはどうゆう了見だ?古(いにしえ)からこの並びはビッグーボーナスと決まっている!(コンチ1)。もう少し美意識をもって台を作りなさい。(まったく身勝手な意見)
まあ、その後は高設定らしくサクサクとビッグを引く。下皿に約1000枚のカチカチコインを箱に移した時悪夢が・・・。
ストレートで逝きました。ええ!バケすら引かず・・・。ただでさえつまらん台、その上、ドハマリ。正直頭痛がした、泣きたくなった(大げさ)。な〜んか、この展開やばいよ!また下がっちゃった?
本日の負債総額 ―\28.000
今日も出先から直帰。別に事務所に帰っても良いのだが、それではスロット打つ時間が無くなる(笑)。駅で切符を買って電車に・・・乗らず、近くのパチ屋へ。嗚呼!駄目人間一直線。
設置台を眺めると、まあ、ありきたりな4号機が並んでいる。出玉の方は良好、なかなかの優良店な感じがする。「クランキーコンドル」 が有ったのはソソッたが、あいにくと空き台無し。シマを一周すると、ベルコの 「デジスロ」 に空き台発見。しかもこの時間でビッグ28回かけている。デジタル告知には興味は無いが、打ってもいないのに判断を下すのはイケナイ。
まあ、このデジタルが廻る廻る!爆音と共にデジタル始動!そこそこリーチにもなる。回転アクションが短いので思ったほどストレスにはならない。2本目を投資して、これ以上打ってもしょうがないなっと思ったときに、リール回転と同時にいきなりデジタルが動き出しゾロ目で停止。訳分からないままビッグとなる。
訳も分からずビッグを消化して妙に出玉が少ないと思い、獲得枚数を表示している台上ランプを見ると290枚??確かに小役は落ちなかったが、それにしても・・・っと払い出し表を見るとJACゲームは14枚の払い出しで7ゲームで終了・・・。
しかも、その後はクレジット内4連チャン、ほとんどが1桁で。こうなると、デジタルが動けばそれだけで期待感は高まる。その後も獲得枚数は少なめだが、順調にビッグをかけてコインは増える一方。
だいぶ、この台の持つゲーム性が分かってきた。結論を言うと最悪だね。つまりこの台にとって重要なのは7セグのチャチなデジタル。リールはデジタルを始動させるために付いているような物。デジスロの名前は伊達じゃなかった。本当にこれをスロットって呼んで良いのか?リールで7を揃えるよりも、デジタルがゾロ目になるほうが大事な台って!いい加減にしろ!!
そんな文句を言いながら、この台は明らかに高設定。ツマラナイつまらないっと愚痴を言いながらも台を捨てる事が出来ないもどかしさ。結局よっちーにとってもコインさえ出ればそれで良いのか?そんな葛藤に悩まされ、結局4時間程度でビッグ19回。時間ビッグ5回引いた計算。勝つには勝ったが、この心のわだかまりはなんだろ・・・。
本日の負債総額 +¥35.500