さて、また副業に性を出さなければいけない。現場での仕事がそこそこの時間に終わって直帰する事にする。事務所からの帰宅ではないので当然電車のルートも普段とは異なる。車窓の景色を眺めているとフトした事に気づいた。そう言えばこの線路沿いに妙に芳ばしい外観のパチ屋があった気が・・・そうしているうちに近くの駅に停車したのでとりあえず降りてみる。
この町には何年も住んでいるが、そう言えばこの駅で降りるのは数えるほどしかない。駅前にはいかにも最近出来ました!と言った外観の大きなホールが2件ある。それはそれで興味はあるが今日の目的は違う。駅前から離れ幹線道路を線路沿いに歩く。
それなりに歩いた所でパチ屋らしい看板が見えてきた。看板一つ取っても芳ばしい。妙な期待感が体を包み興奮している自分が解る。店の前につくとその外観ったらもう!!(笑)
重たい扉を開けて中に入ると板張りの床にワックスの臭いが鼻に付く。ゆっくりと端の方のシマに向うと有りました!ホールの外観にマッチしたラインナップ!!
「グレートハンター」 「イブ」 「フリッパー」 「オリエンタル2」 「アラジンマスター」 まあ、素敵!!シマには客は3人。男2人組みが仲良く並んでイブを口説き落としている。そして隅のほうで、ネーチャン、しかも結構若くて美人なネーチャンが一人イルカと戯れている。ん〜〜あまり絵に成りませんな・・・。
どれもソソルが、とりあえずはグレハン。久々に打つがやっぱ見にくいリール(苦笑)。初めて打ったとき中リールに7を狙うといつもチェリーが出てきて、友人に笑われた記憶が甦る。んで、中リールを押してみると・・・やっぱチェリー!(笑) ちっとも進歩していない自分に苦笑する。
しばらく打っていると中段に7・象・象!!まさか!っと緊張して7を狙うも揃わず。BARを狙うも揃わず。まあ、そんなにホンモノが残っているとは思えない。これはこれで良し。他の台も打ちたかったが実はもう1軒気になる店が有ったので移動する事にする。
てくてく歩いていると、駅前に来る。どうやら1駅分歩いたみたいだ。そこに1件のこれまた芳ばしいスロット専門店が有る。概観の怪しさはちょっと一般人が近寄れない雰囲気をかもし出している。恐る恐るドアを空けると目の前数年前の景色が飛びこんできた。
「ブルーマリーン」 「ワイワイ・パルサー」(謎) 「タコスロ」(笑) そして、「銀河2」 「スーパーセブン」。
正直、発狂しそうになったが、あくまでも冷静を保って「スーパーセブン」に座る。シマの中ほどでは、おっちゃんが箱にコインを入れている。約1000枚はあるかな?台を眺めると驚くほどに手入れが行き届いている。日電協のシールには昭和63年の年号が、この台がすでに10年以上の前の物で有る事を語っている。
コインを投入して一つ一つゆっくりとボタンを止める。ビタ!ビタ!ビタ!っと独特の音と共にリールが止まる。この時点で顔はかなりにやついて、いたであろう。
最初の1本で中リールがものすごい勢いでスベっていった。いや、この時はマジでケツ浮いた。って言うか、かなり動揺した。「えっ!良いんですか?」と思いながら無我夢中で右リールを止めると払い出し音が・・・レモンが揃っていました。(汗)
ご存知無い方の為に説明しますと、スーパーセブンにはこれと言ったリーチ目は存在しません。通常時はリールは基本的にビタ止まりです。しかし、ひとたびボーナスフラグが立つと中リールは、これでもか!というほどスベって来るのです。つまり、リーチ目は中リールのスベリで判断できるのです。しかし、中リールがスベる要因はもう一つあり、それがレモン成立時。しかもこのレモンの出現率はボーナスと同程度の確率。中リールがスベって小役が揃わなかった時は次のゲームはドキドキです。頼むよ!レモンは勘弁だぞ!って。
ゲーム数もこなし(投資も増え(涙)) 気分もだいぶ落ちついてきて、独特の払い出し音、リール制御を楽しめるようになってきた。5本目の投資のコインも最後となり、そろそろ帰るかなと思ったその時、中リールが大スベリ!!
落ちつき始めた心の臓が再びバクンバクンいいはじめた。冷静を装ってもう1人の夏目さんをサンドに入れ、リールを廻す。左リール中段に7出現、ここまでは良い。中リールにも7を狙う、ええ!もちろん気持ち早めに。するとズルズルっと中段に7テンパイ。震える手を抑えて最後の7を目押し、インジケーターは「4」だっけ?(笑)
パンパンパン!大音響が狭いホールに木霊する。いや〜今日はマジに楽しかった。昨今は告知だ、予告だ、デジタルだ?リールの持つ本来の演出を全く無視したマシンが増えている。リールってなんなの?それを解っていない台が多すぎ。見てみろよ!この台を。リーチ目の一つも無くても、これだけアツクなれる台があるんだ。技術介入?悪くは無いがそれを前提にしては本末転倒!んな物は副産物だよ。マシン設計者が工夫して、新しいスロットの有り方を模索しているのは伝わる。ひょっとしたら、数年後には現状を懐かしんでいるかもしれない、あの頃は良かったと。けど、リールとボタン、スロットの大前提は不偏であって欲しい。
本日の負債総額 ―¥10.000
起きたら15時半・・・(笑)。流石にこの時間から 「イプシロン」 を打ちに行く根性も気力も無い。もそもそと布団から這い出る。とりあえずクリーニング屋に洗濯物を取りに行かなければならないので、身支度をして部屋を出る。
クリーニング屋は駅前にあり、そこには当然(?)パチ屋も有る。フッと我に帰ると 「HANABI」 に札を突っ込んでいる俺って・・・しかし今日の(今日も?)ドンちゃん機嫌が悪いのか、12本入れてもケッも無し。この時点で回転数は1000オーバー、やってられん。
次に 「エルビス」。1本で予告音+中段レコード。久々に発狂しました!(笑)。コイツはビッグ中も頑張って500枚オーバーの獲得。しかし、ビッグ中のハズレが3回も。よっちーも前々から思っていたが、雑誌の解析結果を見ると設定毎にハズレの確率は大幅に違うらしい。30Gに満たない試行回数でハズレ3回・・・設定1でしょ!
まあ、等価交換の店だし、こんなもんか。2回目のビッグもなかなかJACインしないのは良いとして、ハズレがまたもや3回。確定?結局その後2回のビッグを引いて適当な所で止め。
この時点で負債はー2.5本。帰っても良いのだが、何故か銀玉と戯れているし・・・(苦笑)。「CR飯島愛」 「CRどきどき愛Land」
に腰を下ろす。新台だからと言う理由で打つが、つまらん・・・タイアップはともかく、今更って気も・・・
さらによせば良いのに 「CRおかっ引き銭形君」(名前うる覚え)まで打ってるし(苦笑)。こいつはこいつでデジタルでかすぎ!釘イラナイでしょ?廻らんし・・・
良く分からない物には手を出しちゃイカンね!(反省)
本日の負債総額 ―¥22.500
今日も懲りずに 「イプシロン」。ホールに付くと流石に休日、満席。仕方ないので 「HANABI」 でお茶を濁す。7本入れたところで様子を見に行くと1台呑まれそうな勢い。シマの隅で待っていると呑まれた所で止めてくれたので、早速確保。
最初の1本が呑まれそうになった頃、右隣が空き台になり、そっちの方が良さそうなので最後の二枚を消化しようと打ったところ、なんと上段に777!!それ以前に入っていたのか、はたまた二枚掛けで引いたか?とにもかくにも幸先良いスタート。
今日もあの手この手で打ち方を変えてみるが、やはり上手く行かない・・・。それでも390程度は行くのでとりあえずわって所。もう半分は諦めました(苦笑)。
この台にはもう一つの課題がある。通常時のDDTである。全ての小役を狙うためには全リール目押し。流石にこれはキツイ。よって今日は出現率の低いダイヤ(15枚小役)を諦めた手順で打ってみた。
左リールにはBAR・チェリー・7をビタ押し。大抵は2コマ滑ります。3コマ滑った場合はリプレイの可能性大。そして4コマスベって王冠が上段に来たら・・・アツイです!ボーナスかダイヤです。
挟み打ちで、右リールはオヤジ打ち。ダイヤを取りこぼすこの可能性も有るがBADポイントは切れ目付近のみなのでこの際無視。ただし、デジタル予告が発生した場合は王冠を目押しする。挟んだ後、中リールはテンパイした絵柄を目押し。これで、大部簡素化したと思う。
結局、揉みに揉んで、いい加減疲れて来たので止め。帰宅しても良かったのだが、新台 「ダイナマイト」 に空き台があったので、浮き分だけでも打って見る事にする。
さて、よっちー愛しの 「エルビス」 をこのホールから追い出した台はどんなものか?雑誌で仕様だけは確認してある。ビッグ中は5枚小役のダイナマイトを3ラインで揃える事によって15枚にする事で大量獲得を実現しているらしい。しかし、いざ打ってみると左右リールに有る3連ダイナマイトが見えない・・・積極的に引きこむ制御はしないみたいなので要ビタ押し。けどよっちーには無理!見えないよ!!
そんな心配は無用だった。結局引けず・・・3種のスタート音が用意しているみたいだか、関連性も不明のまま。3連ダイナマイトがビタで押せる人は美味しい台になるかも。けど、よっちーはエルビスの方が・・・
本日の負債総額 +¥0
今日も狙いは 「イプシロン」。正午チョイ前にホールに付く。ん?今日は平日だって?まあ、起きたら9時だったのでね!(何が「ね!」だ?)一台だけ空き台だった角番に腰を下ろす。
今日もあの手この手で、ハズシを試みるが、やっぱり変則打ちでは取りこぼしているフシが有る。先日は中段にしか揃わなかったリプレイも上下段受けで揃った。しかし、特定の場所で押すことによって、中段限定になるようである。上段受けは6コマ、下段受けは9コマの余裕があり可能であればそちらに限定できれば良いのだが、小役との複合テンパイを作ってしまうので中段受けがベストかな?それでも2コマの余裕があるし。
色々試した挙句、行きついた手法は以下の通り。配列図が無くて申し訳無いが、雑誌等を参照して下さい。番号は某G誌の手法です。
1・中リールに、ダイヤ・ベル・リプレイ (21、20、19)
2・ビタ〜2コマすべりなら、左にダイヤ、ベル、7 (21、20、19)を狙って、右は王冠を枠内。
3・3コマスベリなら、右に王冠を狙って、中段にリプレイテンパイの時は6番の7を上段に狙ってハズシ。
今日は1、2回目のボーナスゲームは順押し小役目押しで、3回目で中押しハズシで打ったが、やはり3回目(変則押し時)は小役の出現率が、がた落ちしている。15枚小役のダイヤだけでなく、9枚小役のベルまでも・・・。恐らく「花月」見たく、変則押し時は、とりこぼしが避けられないテーブルを選択してしまう事があるのでは・・・
周りを見ると、オトン、オカンはビッグ中全開ヲヤジ打ち。平均獲得枚数は360程度か。チョイと目押しが出来る人はダイヤ目押し。それだとJACインのタイミング次第では400オーバーもあり。平均すると380程度。よっちー流ハズシだと、もうバラバラ(苦笑)。3回目が早く来た挙句ボロボロ取りこぼしていると330とかも・・・最高で450枚。外した回数は1回のみ。平均すると390程度。
夕方になり所用のため止め。コインを流すと―¥500(笑)。所用が終わった後、等価の「HANABI」。5本で食いついて、BRBRと繋がってチョイと飲まして止め。
誰か完璧なハズシ手順あみ出した人いません?
本日の負債総額 +¥8.000
一つの時代が終わろうとしている。スロットシーンは時代と共に変化して行くものである。現在はチャンス予告、フラグ告知、技術介入の余地がキーワードである。そんな中、「万人に平等」をうたい文句に、かたくなままに技術介入を拒んだメーカーが有る。そう、山佐である。
その山佐も時代の流れには逆らえないのか、ついに技術介入を全面に押し出した台を作ってしまった。「イプシロン」 である。何故そのような台を作ったか?経緯は「YAMASA Killer’s」 にて確認してもらいたい。
さて、問題の技術介入である。配列を見ると、全ての小役が取りこぼしの危険性がある。まずはチェリー。新基準機なので、左リールにはチェリーは3つ。しかし、打ってみた感じ出現頻度はかなり高い。よって払い出しこそ1枚(カドで2枚)であるが、チェリー目押しは必至かも。
次にメイン小役であろう9枚小役のベル。これも中リールにBADゾーンが有る。ここで押してしまうと、とりこぼ死DEATH。メイン小役なだけに、イタイ。
最後に15枚小役のダイヤ。これは右リールに3個だけしか配置していないのでヲヤジ打ちではボロボロ取りこぼします。しかし、通常時の確率は低いのでは?それに成立時はチャンス予告の 「Hi」 が結構出現するので、その時だけ狙っていけばOKかも。最初は成立時には必ず何らかのチャンス予告が出るものだと思ったが、1回だけ予告無しで揃ってしまった。
通常時に関してはこんな感じか?小役補正がどのように効いてくるか分からないので、DDTの効果に関してはなんとも言えない。しかし、メーカー自ら、技術介入を押し出してきている以上、それなりの効果はあると思う。
さて問題はビッグボーナス中のリプレイハズシ。ハズシ自体は2コマの余裕があるので簡単。それに、変則押し(中押し、逆押し)時にはリプレイは中段にしか揃わなかった。よってハズシは至極簡単。
問題は小役の揃え方。どうも、順押し以外では意地悪制御が働いている可能性大。明らかに引きこめる位置で押しているのに引きこまない。小役の揃いも、順押し時は15枚小役が結構揃うのに、変則押しでは9枚、15枚共に出現率が落ちてしまっている。押し順、場所を色々変えてみたが、よさげな場所を見つけるにはいたらなかった。3時間程度の実践で見つけろってのが無理な話なのか?
最後にゲーム性。チャンス予告、フラグ告知はこの際無視しよう(苦笑)。従来の山佐独自のテーブルは全く払拭されている感じである。この際、今までの山佐のイメージは捨てた方が良さそう。実際、フラグを認識するにはスベリ、そしてビタ。これは結構面白いかも。嗚呼!リプレイの後にボーナステンパイでボーナスの予感?ってやつ(笑)、あれは意味無い!忘れた方が良いでしょう(苦笑)。
とにかく、一つの時代は終わった。しかしそれは新たなる時代の幕開けである!だよね?山佐さん!!
本日の負債総額 ―¥2.500
さて!この日がやってきた。今日は決戦の日です。アツイ男達(女性もいるが)が聖地ジュクに集まり日ごろの技を競い合う(?)。KEN777さん主催の「旧台日本シリーズ第2戦!フルーツは60G、5Gは小役の集中じゃねぇぞ!!」大会の日です。普段絶対に起きる事の無い早朝6時に起床。軍資金は先日のうちに地球に寄って調達(自爆)。この日の為に温存していた緑のお守りもポケットに忍ばせ、一路ジュクに向う。
ジュクには8時チョイ前に到着。早いかな?とも思ったがすでに先着者あり、徹夜組もいるとか・・・皆さん気合入っています。今日の対戦機種は大会のタイトルからも分かる様に(分かるのか?(笑)) 「スーパーバニーガール」。オリンピアが世に放った最高傑作です。
そんなこんなで、メンバーも集まり、スロ談義(普通の会話とはチョト違うが・・・)に花を咲かせているうちに開店。狙い台?そんなのはアリマセン!人口密度が高いので、皆さんとかち合って台にあぶれない様に、皆さん狙い台を聞いて余った台にGO!!
早速勝負開始!速攻でボーナスを引く人もいてなかなかにぎやかな様子。そんな中、よっちーもなんと2本で食いつき!しかし、食いついたのは60Gフルーツ。地味な立ちあがりです(笑)。
その後はツライ展開。フルーツでゲーム数&手持ちコインを稼いでいるとは言え、周りで中段単チェ → ビッグと見せ付けられるとしんどい展開。結局初ビッグは420G目、チェリー無し上段SUPERテンパイから狙うと揃ってしまった・・・モッタイナイ。やっと引いたビッグは、よっちーから見れるシマ(10台)で最後でした。その後フルーツ、バケ、ビッグとつなぐが結局呑まれ追加投資。先行き不安です。しかし、追加2本でビッグ。こっから攻略法の威力が発揮した模様!
スーバニには幾つかの攻略法があるが、代表的なのは 「○首なでなで攻略法」 だろう。相手は女性です!優しく優しくしてあげれば、もうメロメロ(死語)です。しかし、よっちーの場合、これを更に発展させた 「なめなめ攻略法」 が有る!全身の気を舌に集中しそして・・・(以下自主規制)
その甲斐有ってコインは順調に増える。ちなみに、午前中だけで出現率激低の 「青りんご」 が3回も揃う。こうなったら、青りんごチャンピオン目指して、打ち方を青りんごDDTに変えるが、結局揃わず。オレンジDDTの方が良かったかな?(笑)
プレー数 | (40) | 420 | (15) | 141 | (337) | 444 | 5 | (5) | 111 | (106) | 197 |
役 | F | B | F | B | R | B | B | R | B | R | B |
備考 | 2K | 8K | 2K |
(2) | (198) | (326) | (336) | (386) | 429 | (46) | (147) | 329 | 8 | (188) | |
R | R | F | R | R | B | F | F | B | B | R | |
(275) | 380 | 17 | 130 | 12 | 142 | (60) | (72) | 275 | (34) | (263) | |
R | B | B | B | B | B | R | R | B | R | R | |
282 | (137) | (275) | 418 | 340 | (18) | (38) | 143 | 59 | 373 | 43 | |
B | F | F | B | B | F | R | B | B | B | B | |
(15) | (48) | 307 | |
R | R | ||
止め |
総プレー数 |
5068 |
獲得枚数 |
2809 |
|
ビッグ |
22 |
1/230.4 |
投資 |
\12.000 |
レギュラー |
16 |
1/316.7 |
換金 |
\40.000 |
フルーツ |
8 |
1/633.5 |
差額 |
\28.000 |
上記が実践データ。これと言ったクソハマリも無く非常に満遍なくボーナスを引けた。途中1桁連チャンも見せ、相変わらずのジャジャ馬っぷりも見せてくれて大満足。複合小役、フルーツの集中、挟みSUPERテンパイ、そして中段単チェリー。スロットの持つ本来の美しさを十分堪能できた最近の4号機に嫌気が差してきた現状、心が洗われた。
その後は呑み会。相変わらずのキチ○イっぷり!なんだよ!YES、BOLTって!!(笑) ともかく2連勝。これで、よっちーの調子も上がるかな?
本日の負債総額 +\28.000
思ったよりも仕事が早めに終わった、となるとスロ・・・芸が無いね(苦笑)。この下がっている状況を何とかしたい。リハビリ目的なら低換金率の軽い台(ビッグ確率が高い7ラインなど)を触るのが良いのだろうが、面倒って理由だけで地元S店。等価です。
選んだ台は 「花月」 全然軽くありません(苦笑)。上段坊主を狙いたいのだが、左リール2個ある坊主が判別できず、おろおろしていた4本目にビッグ。しかし、獲得枚数の少ないのは相変わらず・・・2枚掛けでビッグ消化していたら何のテンパイもしない出目が出てしまった。やっぱ確率下げられているの?2枚掛け。
結局ビッグ3回バケ1回引いたものの、最後はリプ抜き400G越えて呑まれ。これ以上はご勘弁で 「エルビス」 に移る。しかし、ヒキ弱いのにビッグ中の引きが勝負を左右する台選択・・・おでもたいしたものだ。
投資5本目で告知音+中リール中段レコード。嗚呼!これだけで満足。満足ではあるがビッグは揃えて消化しなければ。このまま帰るほどよっちーは人間出来ていない。さて、どの絵柄で揃えるか?1枚掛けでとりあえずはELVISを狙うと左リール中段に止まったのはレコード・・・??上下段にはELVISがいます。
「えっ?ガセですか?って告知+中段レコードでしょ?」 動揺を隠しきれないまま中、左を押すと中段1直線にレコードが揃う。もちろん左リール中段レコードなのでエルビスチャンス作動。これが7で止まる(笑)。しかも、普通はエルビスチャンスが7で停止する時は回転音が5周程度してから停止するのだが、今回は1周でビタ止まり・・・レアだ。
しかし、このビッグは15枚小役が1回しか取れず純増200枚台。2,3回目のビッグも非常に少ない獲得枚数。ん〜「花月」だけでなくコイツも?そのコインが無くなりかけた頃、4回目のビッグ。こいつも、1G目で最初のJACインで少々ムカついたが、2回目が頑張って500枚オーバーを樹立。
これがキッカケとなったのか、その後は17G、23G、45G、71Gと怒涛の連チャン。獲得枚数もコンスタントに400を超えて大満足。その後も早い連チャンで、あっと言う間にドル1箱完了。時間も時間だし最後は111G廻して止め。今日は出目と言い波と言い、「エルビス」の良い点が堪能できて満足。やっぱ救ってくれるのはこいつだ。これで地球寄らなくて済むカモ(謎)。
本日の負債総額 +\29.500
懲りずに 「レジェンダ」 を打つ。別に楽しいとかそんなのでは無くて、単に遅れが見たかった、そんだけ。しかし、この台セレクターが最悪。やたら詰まるし、3枚目がポロポロ下皿に落ちてしまい2枚掛けプレーも度々。5本入れたところで嫌気が差して止め。今日も遅れは見れずじまい。
「HANABI」 に移って投資4本目でビッグ。どうもコイツだけは早くビッグが引けている。しかし後が続かない。肝心な所でバケ、呑まれそうになってやっとビッグ、こんなのばっかり。やっぱ下がっています、ジタバタしてもしょうがないのだが、廻さない訳には・・・
気分を変えて 「花月」。よっちーが打つと平均獲得枚数が異常に低い台になってしまうのだがたまには大量獲得マシンを触るのも良いだろう。Bマ?無理無理!(チキン)
投資11本目でビッグ。そう言えばこの台をDDTで打つのは初めてだが、以外に面白いかも。順押しではリーチ目がチンプンカンプンなのだが、挟むと単純明快になってナカナカ。しかし、獲得枚数の少ないのは相変わらず、初ビッグも15枚小役取れたの1回だけ。もはや相性の域を越えている気が・・・
その後は相変わらずの揉み揉みの展開。途中隣の台がバケ入ったままどいたのでハイエナ。この店はコイン持ったままの台の移動がOKなのである。バケ取りきって元の台に戻る・・・俺って畜生?
嗚呼、そんな事するから呑まれ&追加投資。結局ズタボロにされて、ギブアップ。けど、最近の山佐にしては合格かも。今後もチョクチョク打ってみよう。ハズシ?無理ッス!ビッグ中2枚掛けはやりますが。
帰ろうと思って店を後にしたが、何故か違う店で 「CR忍々丸」 打っているし(笑)。しかも当てているし、ノーマルだけど。まあ、結局全部呑まれて悪戯に負債を増やしました。嗚呼!おけら街道一直線!
本日の負債総額 ―¥35.000
やばいね、相当下がっている。何打っても出る気がしない。気持ちが乗らないときに打っても結果が伴わないのは解っているつもりなのだが、とにかく廻しておかないと気が済まない。見(ケン)はシノギにあらず!と阿佐田氏の言葉もあるし、とりあえず打つ。
店に入ると入れ替えを行った模様。以前 「Dr.A7」 が有ったシマに 「レジェンダ」 が入った模様。空き台があったので早速勝負。これって、要は 「ジャグラー」 でしょ?配列も確率も割数も。んで、遅れ?嗚呼!先告知ね。遅れなければ期待感ゼロですか・・・。
けど、その遅れは凄いらしい。「HANABI」とは比べ物にならないくらい送れるそうなので、一度くらい拝んでみたい。って事で投資15本・・・遅れませんでした。
遅れの本家と言えば 「HANABI」。あれ?今の遅れ?といった微妙なアクションの方がよっちーにはあっている。投資1本目、早速遅れ。なんとなく左から押すとチェリー出現せず。幸先よくビッグ。しかし、肝心の小役が全然落ちず、獲得枚数は少なめ。2回目も100Gもチョイ超えた所で来たが、こいつは2パン。ど〜もイケナイ。
結局揉みに揉んで、600枚チョイで流す。昼食を取った後、シマをウロウロするがこれと言った台は無し。結局さっきまで打っていた台に戻る。投資4本でビッグ。しかし、又後が続かない。延々の下皿プレーに嫌気が差して400枚チョイで流し。
さて、どうしよう。今のところチャラ、押すべきか引くべきか。ふと財布を見ると先日のパッキーの残りが有る。使っちゃえ!っと 「CR 織部金次郎」 に座る。ハンドルを見ると 「SAMMY」 の文字が・・・真面目にスロット作ろうよ!(苦笑)
打ち始めて2分後、最初の500円分の玉が無くなりかけた時、大当たり。おいおい!良いの?まあ、良いに決まっている(笑)。残念ながらノーマルであったが、十分。無制限なので続行110G目で又ノーマル。次はビックリ8G目でノーマル。展開は良いが確変が引けない。
その後400G程でやっと確変。3連チャンして1箱飲ました所で所用のため止め。トータルの結果は勝つには勝ったが内容がイマイチ。しばらくは我慢の日々になりそうな予感が・・・
本日の負債総額 +¥15.000
私用で午後休を取る。帰る際、上司が 「パチンコも程々にしておけよ!」 って余計なお世話です(笑)。途中の豪雨には絶句したが、用件が済んだ頃には小雨に。ソソクサとパチ屋へ。(結局行ってる・・・)
久々にS店で 「HANABI」 壊れVer と戯れる。壊れろ!!の念じて打つものの、フラグは全てバケに変換。どうやら今日のドンちゃんはビッグ→バケ変換Ver の模様。
河岸を変えて、P店。「B―MAX」 に座る。すでに1000G超えています、ちょいとチキン。打てども打てども、フラグの立つ様子は無い。無抽選ゾーン?どうにも、チキン入って 「HANABI」 こいつはノーマルだよVer に座る。
嗚呼!ここでもバケばっか。やっとこさビッグを引いたときにはトータルの負債が32本。ビッグのコインはあっという間に呑まれ。だめだこりゃ!(いかりや長介)
この時点で負債は32本。ヤバイ!相当にヤバイ!しかし、気力の方は萎えてしまってなんかどうでも良くなってきた(危険)。フラフラとパチンコのシマへ。ふと我に帰ると 「CR CCガールズ」 に座っているし。それにしてもパチは久しぶりだ。台の素性もなんも分からない。分かっているのは大当たり確率とリミットが110回って事。台にシール張ってあるから。
そんな状態で3本目、バックに黒い水着のネーチャン4人+ハートマークが浮上+右絵柄スベってテンパイ。嗚呼!これは当たるんだろうな、っと思っていると、ホントに大当たり。しかも「4」から再抽選で確変!これは出来すぎ。
結局3連チャンして。1箱半入れたところでもう一回確変で3連チャン。1箱入れたところでチキン入って止め。結局110連チャンは出来なかったが、今回は見逃してやろう。負債も大幅に減って満足。負けているんだけど・・・
本日の負債総額 ―¥10.000
やっと、休みだ!GWの臨出&土曜出勤とイヤイヤ副業に性を出していたんだ!博打で見返りくらいあっても良いだろ!って起きたのが昼。そりゃ眠いは、天気も良いし、気候も良いし。春うらら・・・スロっている場合じゃないのか?
久々に自宅近くの I 店に。「ターボ1000」が消えてる。変わりに入ったのが高砂の 「ゴールドラッシュ」 (名前うる覚え)。黄色の筐体が眩しい、どんな台か知らんが満席状態のところに1箱半持った人が止め。速攻で台に着く。
んで、改めて筐体を眺めると、ヤバそうな7セグLEDが・・・打ち始めて3P目で 「これって中身は007の新しいヤツ?」。嗚呼つまらない、ゲーム性零、イラナイ、糞台、デジスロ?何それ?、って言うか死ね!。ぶつぶつ文句を言いながら、それでも昼過ぎで1箱半出ていた台、ビッグ引けば楽しくなるかなと・・・引けね〜〜ジャン(怒)。
店を変えるも、悪戯に負債を増やし、地元に見切りをつけて電車乗り継いで遠征。店に着くと時間も時間、めぼしい台は抑えられている。しかし、「アステカ」になぜかビッグ20回、確率200分の1チョイの台が落ちている。負債も増えているし、ここは荒波の台に賭けるか。早速勝負、しかし通常時の単調さは相変わらず。寝そうになった8本目アステカルーレットが7で停止。
これはノーマル。呑まれそうになったときもう一回でこれがCT。150Gはサクッっと終了しCT中を含めて550G目でノーマル。ここまで呑ませてノーマルとは・・・この展開だと呑まれるだろうな、と思ったらその通りに。ダラダラ追加していると 「HANABI」で良さげに出ていた台が空き台に、速攻で移動。
嗚呼!ここでも入れども入れどもビッグは引かず。たまにリーチ目が出ても、当然の様にバケ。得意の引けない病が再発。今回は早く完治すれば良いのだが・・・当分はヤラレそうな臭いがします。長年の経験が理屈抜きにそう感じさせています。先月のリバウンド?それならデカそうだ。(苦笑)
本日の負債総額 ―¥42.000
土曜に副業・・・嗚呼!打ちたい。しかし、時間もすでに21時、普通なら帰るだけ。けど、チョット見るだけっと会社近くのパチ屋に入る。見るだけで済むはず無いのに。(苦笑)
店内をウロウロ、時間も時間だし客はまばら。本名「よしお君」、別名 「GOODMAN」 に空き台発見。データーを見るとビッグ25回で総回転数4700回転。おいおい!ビッグ確率200分の1超えてるジャン、打つしかないでしょ!(結局打つ・・・)
投資5本で、予告+中リール確定告知。恐る恐る枠上を見ると、真ん中ランプ点灯!!ビッグは「3」で揃えましょう!何故って?連チャンするからです!(KEN777氏談) 当然よっちーも「3」で揃える。(笑)
攻略成功!!その後11G、31G、125G、71Gとサクサク連チャン。この手の台は連チャンするとホントに面白いね。予告が入るたびにボーナスの予感?(KEN777(C)) 周りの客は 「よしお」 (ヲヤジ) ばっかり!(苦笑) 分かりやすい台だもんね。ハズシ効かないし。
最後はバケの応酬で止め。データーを見ると、この3日間出っぱなし、明日も据え置き狙いで打つか。しかし、面白いが1日中は打てないな・・・・(苦笑)
本日の負債総額 +¥14.000
世間様はGW真っ最中。そんなときに副業に性を出しているおでって・・・。嗚呼!しかも今日の仕事ヤバイよ、何時に帰れるんだ?って言うか帰れるの?今日。ってブルーな気分で現場に行くと、諸般の事情で夕方には終わってしまった。ラッキー!これは打つでしょ!(←馬鹿)
S駅で途中下車。ここはNETで知り合った。「まっちゃん」に教わった美味しい店(食い物屋ではない)。確かに、高設定と思われるフシの台が結構見られる。しかし、時間も時間だし、めぼしい台は抑えられている模様。しょうがないのでテキトーに台を選ぶ。座ったのは 「ジロキチ」。
しかし、この台サッパリ出る気配が無い。データー云々じゃなく、気配が無い。こればっかりは直感、理屈も糞も無い。投資6本目をコインサンドにぶち込んだ時にこの店を教えてくれた「まっちゃん」登場!
「HANABIの設定5合格の台抑えてあるんですけど打ちます?」
「そりゃ、喜んで!って良いの?」
「ええ、1回出て呑まれたんですけど、5−2でした」
「打つ打つ!って言うか。打たせろ!(笑)」
そそくさと、台移動して打ち始めると1本で生入りでバケ。おお!流石5っと訳分からない事を考えて消化する。しかし、後が続かない。追い10本でもういっちょバケ。追い3本でやっとビッグ。B−B間1000Gオーバー!ヒキ弱いね、しかも呑まれるし。
追って3本でもう一度ビッグ。この時点で投資23本、時間も時間だし7枚じゃキツイかな?と思っていたらこっから連チャン。サクサクとビッグを重ねて2000枚近くまでコインを増やす。しかし、そっから又ハマリ、少々チキン入ったが残り少ないとは言え、この時間帯で5の台を投げる気も起きず続行。最後は得意の(?)アルゼバンバンで少々盛り返し止め。しかし「まっちゃん」に助けられた。あのまま 「ジロキチ」 じゃ死確定だった。コインを流すと1614枚。プラス4枚?(笑)
本日の負債総額 4枚(笑)
GWシリーズはまだまだ続く。しかし、それは世間様のお話であって・・・よっちー的には今日が最終日、ここはビシッと決めたい所である。なんてったって、今日は記念日だし。(謎)
昼過ぎに起床して、ダラダラとパチ屋へ。今日の目的は平塚記念決勝(爆)。まあ、その前の腹ごしらえって所です。何を血迷ったか、S店 「グッドマン」 に座る・・・いや!正解か?しかし周りは、やけに連チャンしている台と、ハマッている台と極端。こいつが入る前は 「トラッド」 壊れVerだったので、ひょっとしてコイツも?
投資3本でバケ、しかも生入りで揃えてしまった。嗚呼!せっかくのデジタルが・・・(涙)。それが呑まれた所で止め。本当に壊れなら、これ以上はヤバイでしょ!誰だ?チキンなんて言うのは!その後は 「HANABI」。なんか出たり入ったり。競輪行くんだから出るか呑まれるかどっちかにして!ハイ呑まれました。(苦笑)
電車に飛び乗って、一路平塚へ。 「HANABI」 で時間を取られたため10レースにやっと間に合う。
平塚3日目 第10レース S級 順位決定 展開:A958E3@74
車番 | 選手名 | 年齢 | 出身 | 級班 | 戦法 | コメント |
1 | 新田 康仁 | 25 | 静岡 | S1 | 先捲り | 千葉付くし自力主体 |
2 | 横田 努 | 27 | 熊本 | S1 | 先捲り | 先行捲りの自力で |
3 | 金田健一郎 | 32 | 大阪 | S1 | 追込み | 空いている豊田君 |
4 | 佐藤 晃三 | 31 | 千葉 | S2 | 追込み | 千葉で滝沢さん |
5 | 小川 圭二 | 28 | 徳島 | S1 | 追込み | 九州の後ろ |
6 | 豊田 一馬 | 24 | 群馬 | S3 | 先捲り | 付く人いれば自力 |
7 | 滝沢 正光 | 39 | 千葉 | S1 | 自在 | 初日同様に新田君 |
8 | 藤井 久之 | 33 | 広島 | S2 | 追込み | 一応横田君の4番手 |
9 | 大竹 慎吾 | 33 | 大分 | S1 | 追込み | 九州同士横田君ジカ |
新田、横田の主導権争いか。横田は先日の準決で主導権を取れず、不発に終わっているので、ここは積極策か。しかし、ここでは主導権は新田と見てその番手の滝沢狙い。初日同様、すんなりなら直線一気!7―1、7―2、7―3、7―9。
レースは打鐘で横田が出るも、その上から新田が抑えて先行態勢。横田は打鐘4角から出ようとするも、豊田以下のラインに抑えられホーム7番手。1本棒のまま、最終2角を回る。新田の先行、番手は大名で滝沢。「よっしゃ〜〜〜ぁぁぁぁぁぁ!新田〜〜ぁぁぁぁぁ!駆けろぉぉぉぉぉぉ!!!」。
最終2Cで豊田の捲りが届くが、合わせて滝沢も出る・・・・って、「おりゃぁぁぁぁ!!!滝沢ぁぁぁぁぁ!!!んなヤツ、金網までシャクリ上げんかぁぁぁぁ!!!」
1着でゴールしたのは滝沢の番手の佐藤・・・おいおい!滝沢ぁぁぁ!!差せないどころかケツから行かれるとはどうゆう了見?オッサンに期待した、おでがアホだった。
平塚3日目 第11レース S級 決勝 展開:E28B74D19
車番 | 選手名 | 年齢 | 出身 | 級班 | 戦法 | コメント |
1 | 遠沢 健二 | 34 | 神奈川 | S1 | 追込み | 僕が番手 |
2 | 森田 進 | 33 | 埼玉 | S1 | 追込み | 関東で小林君 |
3 | 本田 晴美 | 35 | 岡山 | S1 | 自在 | 中段確保、そこから自力 |
4 | 前田 拓也 | 25 | 大阪 | S2 | 追込み | 3番手は無理。自在で |
5 | 金古 将人 | 27 | 福島 | S1 | 先捲り | Eと叩くつもりは無い、自力 |
6 | 小林 大介 | 21 | 群馬 | S2 | 先捲り | 自分の力を試したい、自力 |
7 | 井上 薫 | 40 | 大阪 | S1 | 追込み | ここは本田君 |
8 | 長谷部 純也 | 32 | 茨城 | S2 | 追込み | 理想は番手だが、森田君 |
9 | 新藤 敦 | 31 | 神奈川 | S1 | 追込み | 番手主張したいが、遠沢さん |
初日に児玉、高橋が落車、失格で少々小粒のメンバーとなった。よっちーは穴狙いが基本なのだが、このメンバーでは金古でどうしようもないか。番手は初日、準決に続いて遠沢。初日は見事に差して頭を取っているが、6番小林が先行しそうな雰囲気で金子は捲りだろう。捲った金子を差せるか?本田も上手く中段を取れれば一発は有るが、金子相手では役不足か。ここは、黙って金古の頭狙い。5―1、5―2、5―9。
号砲が鳴るが、誰もSを取らない。遠沢に促されて、やっと金子が誘導を追う。そのままの隊列で打鐘前にやはり小林が上昇して先行態勢。本田の3番手を回っていた前田が切り替え4番手追走、後方は本田、金古は動けずホーム7番手。「金古〜〜〜!何やっとる〜〜〜!はよ〜〜捲らんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
最終1角で、やっと金古が出る。これが強い強い。一気に先頭を捕らえそうな勢い。しかも主導権4番手の前田が最終でバックで飛び出してくれて、金古はスッポリ番手。「ちゃぁぁぁぁぁんす!!金古〜〜〜使っちゃえぇぇぇぇぇぇぇぇ!!あれ?遠沢は??」。
金古は前田を上手く使えたが、肝心の番手遠沢が千切れている。馬鹿だね、ギア倍を3.71になんかに上げて助平な事考えるからこうなるんだ。ってよっちー的にはヤバイ展開。しかし、そこにハマッタのが森田。5―2は持っている。しかも高配当!
「いけ〜〜〜金古ぉぉぉぉぉぉぉぉ。」。最後の直線、残るは金古が、ブスリと差すだけ。しかし・・・あろうことか差せない、しかも森田にまで食われる始末。まったく、逃げ屋が番手にハマルとろくでも無い。
平塚は鬼門だね。勝ったためし無い。って他の競輪場でも同じなのだが。(苦笑)
本日の負債総額 ―¥42.000
GWシリーズ(?)第三弾!ってこれと言って変わった事していないです。とりあえず昼過ぎまで寝る。最近は平日は会社のため、休日はスロットのため早起きしているので、睡眠をむさぼる事をしていないので、ここぞとばかり寝る。
昼過ぎにS店へ。最近、増台した 「HANABI」 壊れVerに座る。投資は5本までと決めていた。壊れだし、幾ら突っ込んだ所で出る保証は無い、ならば洒落程度に突っ込んで、噴けばラッキーと決め込んで勝負開始。
これが投資2本でサクッとビッグ。これは先日の再来か!?っとビッグ消化後に期待を高める。ハイ!連チャンしました。バケ三連発(涙)。結局呑まれて止め。やっぱショボイな〜。
S店を後にして、P店に到着。「HANABI」 か 「エルビス」、最近ではこれ位しか打つのが無い。勝負台を 「エルビス」 に決めて勝負開始。しかし、今日のエルビス君機嫌悪いね。どーも出る気配無し。12本入れて止め。最近は赤7滑らしDDTで打っているので、12本入れてエルビスチャンスが1回も出なかったよ。(出さなかったが正解か?)
止めたのは良いが、困った事に打つ台が無い。いや、開き台は有るのだが打ちたいと思う台が無い。何を思ったか 「アステカ」 に座る。ゲーム性は好きになれないが、出ているもので。(苦笑) よそ見しながら打ていたら、開始数プレーで上段に青7がそろっていた。(^^ゞ これがCTに繋がり・・・こっからが凄かった。
CT連チャン5連チャン!5回目のビッグでやっとノーマルになったと思ったら、これがクレジットで連チャンしてこれがCT。CTの時は現状維持100Gを過ぎた辺りで連チャンし、ノーマルでは即連チャン。最高のパターンだね。よっちーはCTとは相性が悪いのだがこの時ばかりは。(ニヤリ) これが合法連チャンの味?(笑)
最後は帳尻を合わせるようにノーマルビッグの連続&ハマリでチキン入って止め。その後、何を思ったがCR海物語に5Kパッキー1枚入れて止め。一回くらい顔見せても良いのに。マリンちゃん。
本日の負債総額 +¥20.000