9月17日(土)

 何を打ったかおぼえてね(ぉ。

本日の負債総額  −¥38.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月10日(土)

 昼過ぎに、おやっさん、姐さんと集まってスロ。「秀樹に夢中」を初打ち。当方の年齢と、このモチーフはそれなりにリンクするのだが、けどそれだけ。

 肝心のゲーム性がどっかで見たような流れで新鮮味を感じさせられない。BIG中のYMCAに釣られて大金を投じるほど秀樹ファンではないのよ。とか言ってたら1000G以上ハマッタよ(クマーー)。

 どうにもならない展開なのでかなり早い時間からイタ飯屋で酒盛り。議題はベガスでの行動指針。とは言ってもキッチリ行程を決めるタイプではないので、大まかにカジノ以外の行動を決めただけ。

 5号機の動向も心配だが、自信のモチベーションの方がもっと心配だ。

本日の負債総額  −¥46.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月4日(日)

 「夢夢ワールド」を初実践。前作同様、何がアツイのかサッパリ不明の演出の連続は健在。液晶だけでなく出目も生きてるという話なのだが・・・、その出現率が微妙で、どうでも良い所でそれなりの出現率を見せるのが微妙ですな。前作のオールフルーツ目に比べると、その意味合いは、だいぶ薄い気がする。

 連荘に関しては8G以内がそれなりの出現率でイケイケ感はあるものの、それ以外はモード&周期抽選ってのがどうも・・・。ステージチェンジとリンクしているのでモード移行が目に見えるのもドキドキ感を味わうにはどっちつかずの印象。

 4号機終焉の時代に来て、どうにも(当方の)スロへのモチベーションが低下してる。打ち込みたい台が無い。数回打って飽きるのではなく、初打ちのときから飽きが来る始末。旧台ネタも少ないし・・・。こまったもんだ。

本日の負債総額  −¥23.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月3日(土)

 パチのエヴァがイベント台で、なおかつ出玉共有可(普段は不可)であった。イベント謳うだけあって廻りは良好。設定が見えないスロと違ってパチの場合は回転数で判断できるのが良い所。時間があればゼンツッパしても良い回転数だったが、昼過ぎからの参戦だし、なにより最近はモチベーションが続かない・・・。

 それは実に異様な光景でした。当方の左隣とその更に隣に座ってるニーチャン。風貌はHipHop系の井出達で正直怖い風貌。一人は結構出しているが、もう一人はドハマリ。1000回転をゆうに超えて2000も目前。

 先に述べたように本日は出玉共有OK。その二人は友人同士らしく、ハマッテいる件の彼は好調の彼の弗箱を湯水のように使っている。箱の玉が呑まれると悪びれる訳でもなく、しかも無言で弗箱を失敬する。取られた方も無言。むしろ携帯に夢中(ゲームしている?)。

 ハマッテいる彼は2000を越えた辺りでようやく当たるもカス絵柄。それでも二人とも無言。しかし時短中に確変を引き当て、それが伸びてようやく面目を保つ形に。しかし二人は無言。

 所謂ノリ打ちって奴なんだろうけど、ここまでドライになれるもんなのか?確かに期待値は充分な回転数であったが、2000ハマリに耐える精神力。それを支える友人。仲が良いのか悪いのか全くの不明。

 博打に限らず経済活動もそうだが、リスク管理は重要。しかしそれ以上に自己責任はもっと大事。ノリ打ちってやったことないが、今後もやることは無いであろう。勝つも負けるも自己の運気で勝負したいから・・・。

本日の負債総額  +¥5.000

日記のメニューへ トップページに戻ります