RdCで全ツッパ。序盤にチップがガンガン揃ったので天井も覚悟してたら、途端にチップが揃わなくなる、とありがちな展開。しかしもう後には引けない。涙目で追加投資を重ね、そろそろ?ってところで自力解除でREG。頼むよ、天井まで到達してくれよ(天井はBR比9:1)。
フラフラでパチンコのシマを眺めると目に飛び込んできたのが、「CR飯島直子のカジノビスティ」。たまたま通りがかったときにリーチアクションを目撃。バカラのシチュエーションでカードを縦から横から絞る絞る!
それが見たく空き台に着席。適当に座ったにもかかわらず、優良台?廻りがすこぶる良く20回後半をコンスタントにキープ。全ツッパ覚悟で金を突っ込むも・・・。
あたりゃしねえ・・・。 orz
しかし前述のバカラリーチはアチイアチイ。作り手は地下カジノで相当遊んでる猛者と見込んだがどうだろう。まあ、結局一度も当たらなかったのですがね。けど、カードをジリジリとスクイーズして点の有無を確認する瞬間はアチイね。他のリーチ(飯島直子が実写で登場)はどうでも良いです。つか、癒し系で通用する歳でも無いような気がするのだが・・・。まあ、その点を踏まえても、もう一度打ちたいです。
とか言ってると、相当に軽くなった財布にゲンナリ。70本以上やられているな・・・。諦めて帰ろうとした所でノーボーナス700回転の「鬼武者3」を発見。ここで死ぬか?
1200GでBIG。256Gを楽勝でスルー。余裕があるときなら残ってる300枚弱のメタルはキッチリ流すのだが、もうヤケクソ。全部呑ませるつもりでいると300GチョイでREG。でっ、そのREG後BETを叩くと。
なんですか?これ?
流石低設定(つか、1)ですね。見事ループしましたよ。一撃で本日の負債を取り戻せましたよ。
本日の負債総額 +¥15.000
先日、当方の粗相(RdC実践による約束反故)で延期になった台場さん豪邸訪問をようやく実施。待ち合わせ場所の某駅前のホールでRdC。
RdCのチャンス目出現時は何らかの演出が発生するので、逆に言えば演出無しなら順押しフリー打ちで無問題(ただし消灯演出には注意)。例外と言えば、ボーナス終了後の最初の1P目と連続演出(BJ演出)時。このときはチャンス目成立プレーでも演出は発生しない。当方何故か、この連続演出時にチャンス目を引くことが多いのよ。
チャンス目を引いてない状態でのBJ演出が発生。当然、期待度はゼロ。しかし前述の理由からこのときは中押しDDTでプレー。そしてチャンス目ゲット。通常プレーに戻り、ブラックアウト演出から見事RCゲット。低確で引いたRCですから当然のように単発でしたけどね。
ホールでも台場邸でもリオたんは懐く事は無かった(謎)。ホールを換えて再びRdC。ここでも鳴かず飛ばずの状態。帰りましょ、メシ行きましょ。って時に姐さんが「祭の達人」で大爆発。んじゃ、お付き合いしますか。
そんなこんなで祭りの達人を初打ち。鉄拳と同じシステムと聞くが、鉄拳RUSHに相当するのもが無いので、その分がお祭タイムのロングに割り当てられているのか?。だもんで、仮に長いのを引いても出玉スピードは結構ダルイのね。
演出は可も無く不可も無く。リール停止後に待たされる演出がそれなりに多いので当方はあまり好きにはなれませんが(全力でキャンセル)。75%でボーナス放出と言われているお祭タイムに2度突入し双方スカ。ツキが無いときはこんなものである。出玉性能としてのポテンシャルはそれなりに有りそうなので、もう少し打ってみたい気もしてきました。売り(?)の太鼓ゲームですか・・・要らんだろ。
本日の負債総額 −¥39.000
珍しく早く目が覚めたので、開店して間もない時間にホールに到着。シマを見渡すとあることに気づいた。「鬼武者3」の2台だけが液晶デモがズレている。無論ゲーム数は0ですし、この店はシマ一斉に電源を入れる。釣りか?釣りなのか??
というわけで釣られてみました。1台目、あっさり256ヌルー。2台目、以下同文。まあ、台の仕様的にリセットがかかってようと、ゾーン内でそれほど当たる訳ではない。しかしまあ見事に釣られましたな>漏れ。今頃設定師は
うわームカつきますね。
そして見事に釣られた漏れカコワルイ。この負債をどうして取り戻そうかと思案していると500Gオーバーの「主役は銭形」を発見。先程とは逆に今度は宵越し天井狙える?
ジャブジャブ金を投資。800Gになっても900Gになっても当たる気配は無し。こうなったらもう後には引けない。本日の総ゲーム数が1000Gを越えた。これでリセットの有無に関わらずBIGが確定。最悪のケースで残り500G弱ですか・・・。流れ的に最悪のケースになりそうだな。諦めの心境で最深部の天井を見越してプレー。ところが本当の最悪のケースと言う物を当方は見逃してましたよ。
1100Gでバケが当たりました。
本日の負債総額 −¥34.000
いつものように(?)RdCを打ってた訳ですよ。まあ、鉄で低設定なもんだから、ちっとも当たりゃぁしない訳でして。やはり低設定はストレスが溜まりますな。6を経験するとなおさらの事。一度、銀座の高級寿司店で食してしまうと回転するそれでは満足できない身体になってしまうのと同等ですな。(そうか?)
地元で打ってたわけでして、まあ、当方の地元はK県の片田舎なもんだから地元の芳ばしい客層がメインです。目をギラつかせたキツイスロプーなどいません。だからと言ってマッタリしている訳でもなく、ジジババなりにキツイ面子構成です。
空き台多数の状況で当方の隣にジジイ着席。なんでこの手のジジイはいちいち強打なのか小1時間問い詰めたい。で、まあ、この手のジジイに限って引きが強くあっさりとBIG。無論自身で揃えられる訳も無く、確定告知と同時にナンバーランプをプッシュ。しかし忙しいのか気づかないのか、店員が来る様相は無い。痺れを切らしたジジイは当方に目押しの要請。これがきっかけでイチイチ話し掛けてくるようになった。正直、めいわ(ry
ジジイの快進撃は止まらず、その後すぐにRCを引っぱってきやがった。でっ、最終ゲームにキスカットイン。それを見たジジイ
「いやぁ〜〜可愛いね。このおねーちゃん」
はぁ・・・ ( ´_ゝ`)
まあ、その程度の発言なら当方も驚きゃしませんよ。流石リオたんですね。老若男女問わずに愛されてますね。「萌え」と言う概念を持っているのは現代の若者だけとは限らないと認識。勉強になりました。
RC後のボーナス放出後の通常ゲーム。流石に潜伏しているんでしょうね。ミントたんが出てきましたよ。
この、ぬいぐるみ山佐の祭りの達人に出ていません?
テーブルの前でクマさんのぬいぐるみを抱えてジャンプするミントたん。局所的にはリオたんを凌ぐ支持率を誇るキャラとか。漏れは幼女趣味は無いのでティファニーたんハァハァな訳ですが・・・(どっちもどっち)。さて、事件はその時起こった。液晶に表示されたミントたんを眺めるジジイ。そして・・・
「うほっ、この子も可愛いね♪」
(c)野中英次/講談社
本日の負債総額 −¥46.000
「そろそろ逝っとくべきだろ?」
何をもって「そろそろ」なのか見当が付かないが、分っている事は今回も撒きこまれたって事だ。まあ、暫く打ってなかったし、そろそろと言われれば、そんな気がしてくるから香具師の誘いは怖いもんだ。
開店より1時間ほど遅れてホールに到着。怪鳥は既に実践中。2台しかない「コンチネンタル2」なので、必然的に香具師の隣でのプレー。10台有っても100台有っても隣なんですがね。
初当たりは無駄話しの最中に飛び込んできた単チェ。大抵この展開での単チェはSINと相場が決まっているのだが、今日は珍しくBIG。ここのところスロの調子がめっぽう良い(と勝手に思い込んでる)当方だ。今日もいけちゃうんじゃない?
なんて思ってるとグッタリとハマル。そもそもコンチ2で気に入らないのは、コンチ1の用にベルスベリ外れで入りと言ったパターンが無いのと、中リールのスベリ次第ではSINが確定してしまう脱力さ。チェリーの確率がさほど高くないので上段青テンがアチイのが取り柄か?
耽々と勝負続行。調子が良いときは饒舌になり、不調になると無口になる。これは当然のこと。双方共に良いとこなく、無駄話も少なくなってきた。そんな折に怪鳥が
(両手で円を描いて)全部
(漏れを指差して)お前が
(指を交差して×を作り)イクナイ!!
と漏れを非難。嗚呼、そうですか・・・。っと気にも留めず左をフリー打つと中段単チェ降臨。しかもそのままBIG。ん〜〜〜言葉にすると臨場感がつかめないのでニントモだが、そのあまりの間の良さに双方大爆笑。久々に大笑いしました。まあ、見せ場はそれだけだったのですがね。
以前から無駄話しDDTとやら言ってたが、黙々と打つよりも、それこそ無駄話ししながら和気藹々と打ってた方が楽しいに決まってるし何故か調子も良い。他の客にしてみれば迷惑だろうが、その辺は配慮してこれからも楽しく打てれば、そう思う次第であります。
本日の負債総額 −¥32.000
昨日の実践後、Rio de Carnivalの設置6を打てた事の余韻に浸りながら布団に付いた時、とある考えが頭を過ぎった。当方は確かに勝ったが、昨日の台をトータルで見ると客側の1500枚のプラスに留まっている。稼動が少ない性も有るがRdCの設置6にしては、いささか物足りない結果である。これってひょっとして据え置かないか???
本日は午後から台場さんとおやっさん、姐さんと逢う約束があった。まあ、据え置くかどうかの判別は午前中につく。変更されていれば約束は問題ないし、万が一据え置きなら・・・その時は素直に謝ろう。彼等もスロ打ちだ。気持ちは察してくれるだろう。
朝から並ぶのなどGPで旧台を打つ以外では数年振りだ。20分前に到着し、先客は20人程。先日の実践では周りの客は仕事帰りのサラリーマンが殆どだったはず。出玉的にも目立っては無かったし、狙い台が被る事は無い・・・と信じたい。そんなこんなで入場開始。
小走りにRdCのシマへ。若者が当方の狙い台の前で悩んでいる。ヤバイと思ったが、若者は狙い台の隣に携帯を投げ入れた。助かった、とりあえずは狙い台を確保することに成功。
殆ど来ることの無いホール。しかも朝一などもっての他。なので、朝一の状態を知らぬまま来たのだが、台を見ると昨日と出目が変わっていない。両隣の台もしかり。よし、とりあえずガックンで設定変更を見抜けそうだ。最初の1プレー目、リールはスムーズに廻った・・・気がする。これで演出が発生すれば完璧なのだが(注1)元来、演出発生率は低い台だ。そこまで望むのは贅沢であろう。あとはチャンス目を引くだけだ。
(注1)RdCはリセット後の1P目は演出が一切発生しない。よってボーナス後の最初の1P目は演出は出ないがDDT必須。
チャンスは早々にやってきた。投資1本目のコインが無くなる間際にチャンス目を引けた。頼むっ!とその後のプレーを消化するが、RCにもボーナスにも入る気配は無し。やはり同じ柳の下にはドジョウは二匹はいないものなのか・・・。
投資6本目。ここで引いたチャンス目から直撃BIG。そのメタルは飲まれて再投資開始。そして今度はチャンス目から直撃REG。う〜ん、直撃は設定間差無いしサンプルにならない。さてさて。
最初の1時間はチャンス目の引きが悪くサンプル採取に難儀したが、その後、ポコポコ引いたチャンス目がことごとくRC or ボーナスとなってくれた。JAC中のキャラ判別も悪くない。ティファニー5連とかもあった(注2)。据え置き・・・頂いた?
(注2)JAC中のキャラ出現率は設定によって異なる。設定5,6はティファニーの出現率が他の設定より高い。
しかし、その後は難儀した。兎に角チャンス目が引けない。台の仕様上、チャンス目を引かない限り、RCもボーナスも有り得ない。チャンス目スルーが連続し低設定と判断できるのならまだしも、チャンス目が引けない限り設定判別など出来やしない。ここは我慢。我慢のしどころである。
昼をまわった所で設定6据え置きを確信した。チャンス目からのHIT率が間違いない数値だ。問題はチャンス目を引けてないので、出玉的には減る一方。おまけに、ようやく引いたボーナスもREGに偏っちゃ・・・・。たとえ高確で引いたRCであろうと連が殆ど望めないのが設定6の特徴。よってチャンス目の引き次第では出玉的には伸び悩むのは仕方が無い。安定度は抜群だが、激しく出続ける仕様では無いのである。この辺は獣王と似ている。
8時間が経過し、2000枚近くあった持ち玉も下皿を残すのみ。特大の勝ちを期待してた訳では無いが、まさか負けることは無いと思っていたので、ちょっとショック。チャンス目の引いた数もそうだが、高確でチャンス目を引けてないことが厳しい。ただでさえ連が期待できないのだから、せめて高確で引いとかないと。正直・・・
もうダメポ・・・
そんなジレンマの中、キャラ通過+ティファニー追っかけ演出が発生。出目はチャンス目。直撃でもRCでも良いから、せめてBIGでお願いします。そんな気持ちでBETを叩くと。
(c)NET/TECMO
リオ ちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんす!
ぐおっ!流石にこれだけ打ち込んでると、どのタイミングでRCが発動するかは網羅したつもりだが、0ゲーム潜伏は初めての体験。久々にケツが浮きました。しかし心臓に悪い。いつか死人出るぞ、コレ。
そのRC最終ゲームで本日初のキスカットインが発生。キスで単発も有るには有るのだが流石に当方もそれは体験してない。5連位してくれるのかな?そんな期待を込めたBIG終了後、2発目のRC発動、そして再びキスカットイン。そして・・・。
体 中 キ ス マ ー ク ま み れ に な り ま し た 。
これで一気に楽になった。18連ということは、どこかで上乗せしているのは確かだが、何処だろ?連荘中にチャンス目を引いたような引かなかったような(記憶無し)。というか、最初の0ゲーム潜伏でのRCだが、これってRIO絵柄揃い(強チャンス目)を引いたのかな?当方は中リールは下にチップが有るRIO絵柄を狙っているのでRIO揃いは(制御上)見れないので真偽は闇の中。まあ、RIO絵柄揃いと言う事にしておきますか。
後は閉店までマッタリと廻すだけ。ジワジワと増えてくれれば言うこと無し。その祈りが伝わったのか?100G以内でジャンジャンとチャンス目を引いて直撃 or RC単発の連続で更に増える出玉。そして閉店まで残り30分。いや〜〜良くやった漏れ。ありがとうリオたん、ティファニーたん。おっと、またチャンス目からRCだよ。時間的にこれが最後のボーナスかな?。そう思ったとき・・・。
ん?
このアマ、JOKER投げやがった!!!
もうね、なんでこのタイミングで出るのよ。JOKERを投げたゲームでは動揺して中リールの目押しをミスってど真ん中に青7が停止。これではチャンス目か直撃目か判別できない。通常時ならチェリー、チップ(こぼし)も有り得るのだが、RC中なのでチャンス目以上は確定はするが・・・。よって左、右はフリー打ち。最終的な出目は赤青赤の右上がり一直線。この出目の意味するところは???。ちなみにリーチ目と言える出目では無い。
兎にも角にも、残り時間は30分。その後は通常時もBIG中も全開光速フリー打ち。嗚呼、リオたん、BIG中にチップのカードなんて投げなくて良いから黙ってリプレイのカードを投げてください。お願いします。
当然だが、RC最終ゲームではキスカットインが出まくり。ラス前、そして最後のBIGではピースに変わったが、そのBIG消化中に「これで終わりでお願いします」との無情な店員の声。最後は1ゲームも廻す事無く終了。これをもってRdC設定6終日勝負は終了。
標準より小さめの$箱(平積みでは1000枚も入らない)にガッチガチに木の葉積みされたメタルをジェットに一気に流し込む。何箱かは忘れた、気にもしてなかった。上がり続けるカウンターを放心しながら眺め、ようやくそのカウンターが上がることを止めたとき、出てきた数字は大台突破。感動より嫌な疲れだけが残った実践であった。それでも溺愛する機種での大台は気分がよろしい。問題は今後の実践におけるモチベーションが維持できるか。本当に好きな台となるか?今後の実践次第になりそうだ。
追伸
この日は実践データを取得していなかったのだが、実践ホールのHPが充実しており、帰宅後にスランプグラフを始めとする詳細なデータを手にすることができた。そのデータはこちらに。
本日の負債総額 +¥203.500
暇な副業。上司も午後から外出中。ダレにダレた午後のひと時をやり過ごし定時で速攻退社。同僚が会社近くのホールで打って行くと言う事なので同行する。ただ、そのホールにはRdCが設置されて無いんだよね。鬼浜のゲーム数だけザックリ眺めるものの打てる台は無し。同僚に別れと健闘を伝えホールを後にした。
そのまま帰宅しようとも思ったが、もう一軒のホールを探索。こちらにはRdCがドッサリ。当方は今までJokerヴァージョンしか見たことが無かったのだが、ここはREDとBLACKが一列ずつ。本日殆ど稼動が無く、一度も当たってない台に着席。選んだのはREDヴァージョン。
(c)NET/TECMO
うほっ、テラエロス。
つうか、このパネルやばい。エロゲーですか?。十字架600式の時も相当やばいパネルだなと言う印象があったが、コイツはそれ以上。この路線の勢いは止まらず、SUMMERヴァージョンのパネルも発表されたらしい。次はティファニーたんヴァージョンを宜しくお願いします。>NET殿
最初のチャンス目がRCに当選。単発だったが低確だし当然か。しかし、当選したことに意味がある。高設定ほど当選率が高いのだから。ゲーム数解除の台で無い以上、設定がものを言う。
異変に気づいたのは2度目3度目の低確で引いたチャンス目が全てRCに繋がった時。いくらなんでも引きすぎ?所が次もその次もチャンス目がRCまたはボーナスに繋がる展開。
結果から言うと設定6でした。店側の発表が有った訳ではないが、本日打った台は間違いなく設定6。獣王がそうであったように、この台も設定6は数回チャンス目を引ければ丸分かりである。
まあ、連荘しないのも設定6の特徴。延べ22回のチャンス目を引いてRCまたはボーナスに繋がったのは18回。内RCの回数はメモッて無いので忘れたが2連が1回有ったきりで残りは全部単発。よってリオたんからの祝福のキスは無し。勝てるがカットインが見れない諸刃の剣。(リオヲタクの)玄人にはお勧めできない。
本日の負債総額 +¥36.500
KEN777とか言う香具師に拉致され某所の「ウィンクル」へ。運転手がMOPやんだったので楽と言えば楽だったのだが(MOPやんサンクス)、朝が早くてチト眠い。そんなこんなで昼前にホールへ到着。
ホールでは既にハイサイ氏がプレー中。調子は・・・よろしく無さそう。地元常連(?)と思われる客が付いていた。常連の間に割って台を確保しプレー開始。
噂では聞いていたが、台の状態が非常に綺麗。設置年数を考えるとボロボロでもおかしくないと思うが、メンテが行き届いているのだろう。本当に綺麗な状態であった。
その後の当方の展開はひじょーにマッタリとした展開。派手な連は無いが大きなハマリも無し。ハイサイ氏は最初の台を見切って、台移動後はそれなりに引けてる模様。MOP氏はザリガニ釣り。怪鳥は・・・嗚呼、凄い連ですね。バケガ。
当方の展開はあいも変わらずマッタリ。怪鳥がたまりかねて台移動。それを契機に始まりました凄い連。ハイサイ氏はBIG連。怪鳥はベル=フルーツを5連発。漏れは終始マッタリ。
久々のウィンクルだったが、制御で魅せる台は一瞬の違和感がたまらなく面白いと実感。特にウィンクルの場合、中でしかるべき位置で押さない限りビタ停止しないわけで、だからこそ、フリー打ちを繰り返している最中のシングル外れに期待できる。今回もシングルのJAC外れで「おっ、ベル?」っと思ってたら上段に7がビタテンパイ!。
久々にマッタリと楽しいスロが打てて満足。運転手じゃない事を良い事にビールで乾杯。正直スマンかった>MOPやん。
本日の負債総額 +¥10.300
午後一から健康診断を受診した。まいど結果を見ると「問題なし」の結果が出るがホントか?朝は眠いし、仕事中はダルイし・・・。けど週末は元気なのよね。やはり、モチベーションの問題ですかね。とりあえず頭と顔以外は悪いところは無い模様。
診断終了後、診療所近くのホールでRdC。直撃BIG終了後ただちにチャンス目。RC当選したか?それとも非当選?。ドキドキしながらプレーするとまたもやチャンス目。こっ、これは・・・。
楽勝でスルーしましたが何か?
その後は直撃ボナースで食いつなぎ、低確と思われる所でRC当選。2連とか言う中途半端な連だが、低確でひっぱて来たのは意味がある。持ち玉がある限り全ツッパの覚悟。
低確でのRC当選率が設定看破の肝。そのためにはチャンス目を引く事。しかし、今日はチャンス目=ボナースの展開。ボーナスが確定すると「チッ」と舌打ちする本末転倒な行動に出てしまう。なんにせよチャンス目が全ての台。ティファニー出現でのチャンス目出現パターンが皆無に等しいのが残念である。
本日の負債総額 −¥8.000
帰社後に思いたって某所へ。ビガーも捨てがたいが明後日の予行練習と言う事で「トリコロール96」へ。ホールも台も健在しているのを確認にホッと一安心。客付きは良くは無いが閑古鳥が鳴いている訳でも無し。頑張って欲しいものである。
テキトーに台選びしプレー開始。ウィンクルとは異なりビタ停止した絵柄が成立しているわけではなく、小役(主に10枚役のオレンジ)でも異色、同色7がビタ停止する。よってビタの信頼度はウィンクルに比べるとはるかに劣る。
小役カウンタ搭載なのでカウンタがプラスと思えるところでビタ停止したときのアツさはなかなかものである(オレンジで補填しているかどうか知らんが)。また、リーチ目も豊富でその法則は難解な部類に入ると思う。
当方はフラグは基本的に制御(ビタ)で認識しているが、隣のジジイ(常連。かなりのキ○ガイ)に「あんちゃん、入ってるぞ!」と指摘された次のゲームでチェリー付きで挟んだときは流石に驚いた。その瞬間はそのジジイを尊敬したが、すぐに愚痴る、ド突く、強打の行動をみて速攻で撤回。つか、自身の台で「おい、入った!入ったぞ!」と店員に目押し頼んでるし・・・。
以前から思っていたのだが、この台って妙な連とハマリを持つのも特徴。Bだろ?と問われると、必ずしもそう思えない。けど、ノーマルにしては妙な挙動。まあ、設定1でも1/280チョイのBB確率なので色んな意味で暴れそうな数字だが・・・。当方はノーマルと思ってるが、(この店で)実戦経験のある方の意見はどうだろう?
本日の負債総額 −¥6.000