10月28日(火)

 BIG0、REG0で800程廻っている「ドロンジョにおまかせ」がありまして。つまり、天井まで500。宵越しがあればもっと近い。そう思って全ツッパで逝きました。ええ、逝きましたとも。

 頭上のカウンターは1600を突破。そして気づきました。このカウンターがATでリセットしない事を。時既に遅し。こうなったら逝くだけ。ようやく天井ATを射止めたのは1700Gを示したとき。流れ的には50Gで終了なのだが、最近はツキがあるのか?次回ボーナスまでを選択したらしく、順調に天井ATは継続。

 カウンターが1900のところで天井終了。それも一番ショボイ黒板(DB)での終了。なぜBIGでない?当方のツキもここまでだな。っと思った矢先にクレジットでBIG。再びクレジットでBIG。そして青7降臨。不思議な台だ。

本日の負債総額   +¥24.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月25日(土)

前日夜
Y「漏れです。明日は久々にジュクで打とうかと。某相方も来ますし」
K「え〜、IJOHでいいじゃん。ジュクには夜合流すれば」
Y「いや〜たまにはメンバー揃って打ちましょうや。つか、IJOHとは相性が悪いんだYO! (゚Д゚ )ゴルァ」
K「りょ〜〜かい。たまにはジュクで」

当日
ピロピロ(携帯着信)
Y「ふんがぁ?!?」
K「あ”〜漏れです。ボチボチ到着とか?」
Y「いや、布団の中ですが何か?」
K「え”〜台取りだめジャン。あっ、そうそう昼からでも大丈夫なコンドルのいい店が」
Y「逝く・・・・」

 見事に誘導尋問に引っ掛ってしまいまして。まあ、コンドルは吝かではないわけで。けど、物事には相性って奴がありまして。しかるのちに、その相性が最悪なわけでして。今を思えば、某高津のミラクルでボコられて,その後IJOHでも身包み剥がされてから良い記憶が無いわけで・・・。

 隣では好敵手が語る。とにかく謳う。ここがこう止まって、そして中がこう、しかる後に右リールをビシッと!。スベリコマ数まで議論されると当方の脳内はグルングルン。つかね・・・。

 フラッグ引けなきゃパタ〜ンは拝めないんだYO!!  ヽ(`Д´)ノ

 まあ、奇跡的に勝ちましたが。ごぴゃくえん程。

本日の負債総額   +¥500

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月22日(水)

 サミー系新台初打ち絶好調シリーズ第二弾

 「ファイヤードリフト」。これもタイアップ?っと思って調べたが、どうやらチバウ模様。ミッション中にリプ引けば!って仕様ならベルだともっとアツイだろ?って勘違いしていました。全く解除しません。

 通常時の画面が3Dなのに、キャラがズームインすると二次元なのはWHY?。つか、ネーチャンのチチ揺れ杉です。目が釘付けです。

本日の負債総額   +¥66.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月20日(月)

 サミー系新台初打ち絶好調シリーズ第二弾

 「ジェット・セット・ラヂオ」。タイアップものらしいが何がどうタイアップなのかサッパリわかりません。自宅に帰りNETで調べたらゲームのキャラらしいね。ゲーム機持ってないので分りません。どんなゲームなんでしょうか?渋谷で踊って、落書きするクソガキのゲーム???。

 自力解除で下皿で遊んでいたところで待望の初ATをゲット・・・・したのが大ATですた。

本日の負債総額   +¥45.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月13日(月)

 サミー系新台初打ち絶好調シリーズ第一弾(ぉ

 「マッハGO!GO!GO!」ってリアルで見た記憶はかすかに有ります。内容はおぼろげですがね。つか、「チキチキマシン猛レース」と混同してます。どちらも滅茶苦茶なのは変わりありませんが。

 学生時代、真冬の部室で鍋パーティーを開き、しこたま呑んで、右手にビール瓶、左手に一升瓶を携え、全裸になって「マッパGO!GO!GO!」っとグラウンドを一周した記憶があります。ええ、当然風邪ひきました。今となっては良い思いでです。今ではそんな事出来ませんから。たまに、脱ぎますが・・・。

本日の負債総額   +¥53.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月12日(日)

 凄い店があるらしい。そんな情報を得て、ノコノコと出かけてみた。スロ屋専門店らしからぬ入り口に躊躇したが、入ってみると確かに凄い店だった。設置台が全部オーイズミの台なのだから。ラインナップは「リニアフラッシュ30」「リトルロック」「スペックA」「ブルースカイ」「ディグダグ」

 初手は「リニアフラッシュ」。ベガススタイルと謳っているが、ある意味間違い。ベガスにはリニアのような筐体は数多く存在するが、それでも主流は箱型のスロ。昔の沖スロのアップライト型が主流です。けど、雰囲気は出ている。頭上で回転するアーチも風情を出しているが、コレが実は失敗。リール面が斜めに設置されているので、頭上のアーチの光がガラスに映し出されてしまいリールが見にくくなっているのである。目押しを強いられる日本のスロでこれはイカン。

 実践のほうは、謎BIGが連チャンするものの、肝心のATには結局入らず全飲まれ。返す刀で「リトルロック」。ドット演出の余りのショボさに笑ったが、出目は良し。ど真ん中マンモスがアツイです。最近、出目で勝負する台が少ないので新鮮だね。純粋にスロの楽しさがここにありました。スペックAは深すぎるので、修行してから出直します。

本日の負債総額   +¥8.500

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月11日(土)

 休日出勤。とは言え電話当番なので電話が鳴らない限りは仕事はナッシング。事務仕事は有るには有るのだが、それも片付けてしまい、いよいよする事がない。もとよりデスクワークが苦手な性質である。うだうだNETを徘徊したり、煙草を吸ったり、コーヒー飲んだり。いい機会なのだからHPの原稿の作成をすればいいのに。いつも思うが、あれは仕事の最中に書くから良いのである。仕事が無いときに書いても面白くない。

 そんなんで、18時になると同時に事務所の戸締りをしてスロ屋へダッシュ。会社周りにはロクなスロ屋は無いが、打ちたい衝動はどうしようもない。「キングキャメル」は客が見事にぶっ飛んでいて、打ってみて飛ぶ理由がだいぶ見えてきた。「メフィスト」は面白いのだが、勝てる仕様ではない。勝つためには・・・・ハイエナか?クソつまらない「海一番」にジャブジャブ金を突っ込んで天井でノーマル単発。もう少し、スロを見つめなおす必要がありそうだ。

本日の負債総額   −¥30.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月9日(木)

 かったるいので有給を取りまして。それでノコノコと打ちに行きまして。こってり殺られてショボショボ帰宅。有意義とは程遠い、休暇のひとコマ。スロ打つために取った休暇はロクなもんじゃないな。

本日の負債総額   −¥43.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月8日(水)

 月曜から始まった出張の最終日。午前中に終わらせて、あとは帰るだけ。秋の夜は長い、さすれどスロを打つ時間は余りにも短い。フリーで青テンを拝んだり、おっと思える意外な目を拝んだり。楽しき時は得して短い。

本日の負債総額   +¥17.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月5日(日)

 同じ柳の下に鰌(ドジョウ)が二匹。これが博打打ちのスタンス。喧嘩(ゴロ)と博打はツラを張れ!ってヤツである。と言うことで「巨人の星

 リプ4連からBIGが2個。けどそれでオシマイ。昨日も思ったが、ゾーンを抜けると途端にモチベーションが低下、出玉も低下。面白い台なんだけどね。

 「島娘」って台が900Gハマリで落ちていた。天井G数は知らないが打ってみる事に。つか天井あるの?1000G手前でパトライト点灯。ちっちぇえパトだな。パトはもっと威風堂々としてなければイケナイ。だからバケ単発なんだよ。

 でっ、1000G廻っている「賞金首」を発見。1850Gまで育ててBIG。おしまい。なんか天井に振り回された一日。高設定で粘る、といった基本を見失うと得してこんな結果を迎えるものである。けど、今日び高設定など存在するのか?勝つときはまぐれの一発。負けるときは低設定ゆえの当然の結果。これが今の御時世。

本日の負債総額   −¥24.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月4日(土)

 4.5号機をツマラナイとは思えなくなってきた。打てばそれなりに面白いと感じるようになってきた。演出やら仕組みやら、規定の範囲内で(とはいっても最近は激しく逸脱しつつあるが)上手く工夫されてると思う。ただ、打ち込みたいと思う台は無い。一度打てば良いかな?と思う台ばかりである。新台の数の増加と稼動の少なさも、その心境に拍車をかけている。

 そんな中で、何度打っても面白いなと思うのが「巨人の星」。最近の台は雑誌などで解析結果を見て、適切な立ち回りが出来るようになる反面、その面白さが半減してしまう台が多いなか、解析結果を見た結果、その面白さが増幅されたまれな台だと思う。惜しいのは終日打てないこと。どうしても、チャンスゾーンを抜けてしまうと打ち込む気がなくなってしまう。まあ、今日みたいに、イケイケの状態に入っちゃえば楽しいに決まっているが。

本日の負債総額   +¥58.000

日記のメニューへ トップページに戻ります