4月26日(金)〜29(月)
ラスベガス博打紀行 (作成中)
副業の現場近くのパチ屋で勝負。ベガス前の前哨戦だ。「アラジンA」が5本でBIG。んでAC。順調だね、1回目のACで単チェを釣り上げ宝箱出現。おいおい、やっちゃった?、って期待はゴム用、見事にスカですよ。
ネエさん事件です。3回目のACでまたもや単チェ。AC消化後BETをブッ叩くと再びACランプ点灯!!。スーパーアラチャンです、何処まで逝くんでしょ?また取りきれずに閉店となるんでしょうか?。これでベガスではドカンっと勝負できるってもんです。
そして10G後に音楽は鳴り止んだとさ。
本日の負債総額 ―¥8.000
950回転ほど廻してBIGが8回。順調だ、いつになく順調だ。台は「サラリーマン金太郎」。何かが違う・・・。
バケの引きも順調。ボーナスを順調過ぎるくらいに引けているのに込み上げる虚しさはなんだ?BIGが連チャンして「チェッ、高確率ゾーン損した。なんでハズレを引かない?」って嘆いているのは何かが違う。現状のスロ事情が何かが違うのだ。本質を見失っている。とか文句を言いながら打っているんだよな。俺も何かが違う。
総回転数2200回転
BIG11(1/200) REG(1/366.66) AT 0
本日の負債総額 +¥17.000
旧台荒くれ大戦 New PEGASUS (作成中)
1本でBIGを引く。調子が良い。スロットに限らずギャンブルは常にマイナスからのスタートだ。コインを買った瞬間、車券を買った瞬間、ベットした瞬間、その刹那、打ち手はマイナスの領域に落ちこむ。リスクを背負うから博打はアチイ。リスクを恐れる者は打たなければ良い。そんな理屈の中での1本引き。1本と言うのはスロを打つに当っての最小損失だ。その最小損失でのBIGだが、イマイチ喜べない。打った台は初打ちの「一撃帝王」・・・。
そのBIGで得たコインで、今度はバケラッシュ。100G辺りでポンポンと5連チャン。BIGより引きやすい確率とは言え1/700の確立を超えてるものを、こうも引くのは如何なもんか。肝心のATは単発が1回。無論、全部呑まれましたよ。
台を移動して「タイムパーク」。これ股、1本引き。淡々とBIGを消化し、エンディング画面を見つめると「満月」。んで、1Gも廻していないのにWINランプ点灯。しかもBIG。ほほぅ、これが噂のプチストックだね。けどな・・・最初のBIGを引いたのは、メリーゴーランドなんですけど・・・。
どうも今日は引きが変な方向に偏った。昨今の傾向を考えると、悪い方向に傾かないだけマシなのか?
本日の負債総額 ―¥2.000
怪鳥から、沖縄コザゲームにてトロピカーナ7Sのビデオの上映会をやるからとの御誘い。ケッ!こっちとら副業で行くことが出来なかったのに何で他人様の嬉々とした表情のビデオを見なきゃいけないんだ?まったく胸糞の悪い。と言う事で、イソイソと怪鳥の所へ向う。(ぉ
はやる気持ちを抑えたつもりが誰よりも早く待ち合わせ場所の(?)パチ屋に到着。「タイムパーク」で15本でバケ2発と好調な立ちあがりを見せ、「ゴルゴ13」の朝一台で即効で強ハズレを引くもノーゴルチャン。「アラジンA」で早くも2箱目に突入している「おやっさん」に腹を立て、隣で打つもノーフラグ。怪鳥と並んで打った「大花火」。左リールを夏目で隠して打つと、山もチェリーもこぼしてアチイ(笑)。スロはDDTのみに有らず。
上映会は激秀逸。あの「止まり」の瞬間に出る脳内麻薬は打ったものだけが理解できる媚薬。年内中に是非逝ってやる!っと旅費捻出を賭けて夕方からの再勝負は「ハードボイルド」でやられ「キングパルサー」でやられ・・・。
本日の負債総額 ―¥55.000
正午前に起きて、昼過ぎからM店へ。つまり起きた時間に泡食って、バックレてスロを打つ不良サラリーマンの良い御手本。良い子は真似しちゃイケマセン。バックレるのは良いとして、その姿を知人に見られるとバツが悪いです。「ハードボイルド」でニコニコARを消化している所を帰宅途中の「まっちゃん」に目撃されたから言ってる訳じゃありません、タブン。
あ”っ、AR中の音声ナビゲーションってなんて言っているんでしょう?。赤7は「Fire」、これは解る。BARはタブン「Black out」かな?。問題は白7。「Hold up」と言ってると思うのだが、どうしても「ふぁびゃ〜〜ん」と聞こえてしまう・・・。
本日の負債総額 +¥25.500
「ハウンドドッグ」。小冊子を見て頭痛がした。謳い文句に「誰でも安心Aタイプ」と書いてあるが、そりゃ〜違うだろ!っと誰でも突っ込みを入れてしまいたくなる。さらに頭痛を加速させたのが、Aタイプの代表機種として挙げられているのが、「ジャグラー、ニューパル、シオサイ、etc」と書かれている。なんで他社のマシンなんでしょ?Aタイプを挙げるなら自社(NET)のマシンを挙げないと。「サハラ、アングラーズクラブV、エクスカリバーS、モンキーマジック」。・・・嗚呼、書いてて更に頭痛が。
本日の負債総額 ―\500
よっちー「まいど♪」
G・ダイバー「・・・」
Y「どうかしました?」
G「いま、すげ〜〜すべったんですけど・・・」
台は「スーパーリノ」。見ると第2リールまで停止させて第3リールが回転中。でっ小役がテンパイしていない。ホールに到着と同時に嫌がらせをされるとは思ってもいなかった。あ〜〜あ、第3リールが地の果てまですべっていったよ。でっ、ドキュ♪
Y「お見事・・・です」
G「う〜〜ん、けどバケだね」
Y「なぜ?」
G「レモンがね・・・いないんですよ」
サイレントストックの名のもと復活した5G連チャン。けど連チャンと言っても自身or他人の引いたフラッグ。生理的に受け付けない仕様ですな。けど、ここは聖地K県。カバン屋が腕を振るう素敵な土地。ゲーム数と連チャンの相関が取れません。BIG終了後5G以内にレモンが落ちれば連チャン確定らしいです。通常時はレモン2連で確定らしいです。当然ながら通常時のレモンは笑っちゃうほど落ちません。レモンが落ちた次ゲームはレバーを叩く手に力がこもるのも無理はない。
2人揃って食いついたBIGがよっちーがB5R1、G・ダイバーさんがB6で終了。クソッタレなコイン持ちに極悪な初当り確立に無理して突っ込むことは無い。双方200Gほど廻して止め。コインを流して向うは、これまたスベリがアチイ台、「ドリームセブンJr」。
1本目の最後の3枚でドリセブ目。今日はヒキが強いね。これがBIGで状態に期待がかかる。しかしなんだ?この台は。呑まれそうになったらBIG、さらに呑まれそうになってのBIG。それの繰り返し。現金投資を強いられないのは良いが、これじゃノーマルと変わらん。結局5発のBIGは全て単発。う〜〜む・・・。
でっ、何故かT駅前S店に河岸を変えている。この店もK県の実力をいかんなく発揮している。稼働率はほぼ100%。BIG回数が60回を超えている「島唄30」に「HANAHANA30」。客の大半は東南アジア系の御方。素敵だ。女子供は近寄れない匂いがプンプンします。
おとなしく「獣王」など。獣王が大人しい台なんだから、どうかしている。5本でBIG。100G回した所でサヴァ。順当にサヴァ10は単発で終了し、低確から引っ張ってきたサヴァも、これまた順当にサヴァ10で単発。さて・・・。
店内を徘徊していると設定5の「Go!Go!ジャグラー」が空き台に。こっちの方が堅いっと判断し獣王の200枚ほどのコインを流す。そー言えば、このGoジャグはノーマルだな。コイツなんかもBにしたら面白いと思うのだが。久々に拝ませせて頂いたGo!Go!ランプは神々しいね。あの小ささが良い。ピンクの発色も素敵だ。目立つ事無くひっそりと点くランプ。思わず見とれてしまった。
本日の負債総額 ―\24.000
新台入荷!。店に入ると新台として鎮座するは、「サラリーマン金太郎」と「ハードボイルド」。いつもの事ながら、このワンテンポ遅れた台のチョイスは素敵です。つ〜か許認可のシールがこの台が中古品で有ることを如実に語っています。
サラ金の唯一の空き台で勝負開始。当らない・・・当たる気がしない。フラグが重いとか言う問題ではなく抽選してないんじゃないか?との疑念の最中24本でBIG。でっ、BIG終了後3Pでシングルが当選するんだ。6拓が当るんだ。遅れから何も揃わなくて出来あがり。あとは発動を待って、バリバリ連チャンさせて、そのまま閉店で地団駄踏むんだなぁ〜〜〜♪。
金チャン10は順当に単発。ハードボイルドに6本入れて帰宅。春から縁起が良いや。
本日の負債総額 ―\30.000