10月30日(火)

 長野へ出張。この地も組合の力が強いのか?何処へ行っても一律8枚交換という時代がつい最近まで続いていた。しかしそれも昔の話で今では6枚がチラホラ(主流?)。副業を定時で終わらせてタクシーを飛ばしてのホールへ向う。打ったのは「HANABI」。

 食いつきよく3連チャン。あまりに調子が良いので判別など(銭ッ子モード)。まあ6枚で設定5が落ちているとは思えなかったので期待はしていなかったが、見事に判別合格(嬉)。まあ合格と同時に、はまり出すのはお約束だが、それでもコインは順調に増える。今月は散々な結果だったからな・・・。少しでも取り戻しておかなきゃ。

 結局短い時間ながら2600枚獲得。6枚だから43本の回収か?満足♪。受け取った景品を穴場にぶち込むと出てきたのは52本・・・。いつから等価に変わったので笑?。兎に角、ラッキーな一日でした。

本日の負債総額   +¥48.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月28日(日)

 所用で出かけた帰り。このまま帰るのもナニなので(何よ?)新宿でひと勝負。打ったのは「スーパーバニーガール」。9本で食いついて1時間でBIG6発の爆裂。久々にじゃじゃ馬っぷりを堪能しましたよ♪。そんな時によっちーの隣に座った中年の男性。嫁さんと連れで何らかの用事で新宿に立ち寄ったといった風貌。「これ昔よく打ったんだよな〜」っと話ていたので何年振りかに懐かしい機種を見つけたのかな?。そのオジサンが打ち始めて暫し、小役が揃ってクレジットにプールされた時はなった台詞が、「嗚呼、これはクレジットが付いていたんだっけな」。なんか嬉しくなった瞬間でした。

本日の負債総額   +¥11.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月27日(土)

 昨日は呑みすぎた・・・。22時頃からの居酒屋での馬刺しパーティーから始まって、ハシゴにハシゴを重ねてホテルに戻ったのが4時過ぎ。道中で相当恥ずかしい行動を取ったらしいが記憶に無いという事で。

 7時にチェックアウトして熊本空港から一路東京へ。嗚呼、離着陸の振動が二日酔の頭に響きます。圧力差が頭に響きます。ボロボロの体で羽田に到着し、まっすぐ帰れば良いものの何故か新宿に向っているとは・・・おでも好きだね。

 GP本店では怪鳥&姐さんコンビがクランキーコンドルと格闘中。7の日で指定台番に座ってるので4・5・6確定。クランコはBB確立は456共通なのでそりゃ〜楽しいでしょう。夜までにどれほど出るのか?楽しみにして当方は「大花火」「ハイパーラッシュ」と立ち回り35本ノーフラグ・・・。駄目だ今月は兎に角引けない。

 駄目な時はトコトン金を捨ててみよう!(ぉ)。おやっさんを拉致しニューペガ設置店に連れ込む。先日の実戦でイマイチ面白さが分からなかったので御教授頂こうと言う魂胆だ。しかし向かったホールは台の減台&満席で打つ術無し。「どうします?」と相談するも結論は出ない。けど何故か足は「ある店」に確実に向っている(笑)。

 「ある店」とは通称「動物園」。「リノ」と「アニマル」が現役稼動中のナイスな店だ。2人ともアニマルに腰を据えて早速勝負。よっちーは3本でフルーツからBAR。その後も大きなハマリを食らう事無くBARで繋ぎ、ようやく待望のBIG。おやっさんは天井こそ食らっていないが、ことごとく単発。

 その後の順調にコインを増やし、極めつけはAゾーン8連発!。8連自体は珍しくないがB4R4の内容が秀逸。GPでの負債をほぼ取り戻して終了。やっぱ旧台だね。

本日の負債総額   ―¥3.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月24日(水)

 おそらく熊本最後の勝負となるであろう。これまで1回も勝っていない・・・いや流していないのでは?。一度ぐらいは勝たせて。願い虚しく「大花火」の未練打ちもノーホーラー・・・。

本日の負債総額   ―¥15.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月21日(日)

 眠い・・・。先日の副業がハマリにハマッて宿に帰ったのが明け方。せっかくの休日が睡眠で潰れそうだ。冗談じゃない!何のために熊本に来たと思っているんだ!(仕事で笑)。昼まで寝て気合で起きて出発。とりあえず何打つ?

コンドル!! 宿に程近いホールで打ったのはIGTの「スピンラック」。Wheel of Fortuneと言うラスベガスでは超メジャーな台をパチスロ風にアレンジしたサヴ系のマシン。ゲーム性は知らんが、Wheelの出来は良いと思う。JackPotの7777枚の表示が白地に赤なのが泣かせる。

 でっ!肝心のゲーム性が最悪。左にトリプル7がガンガン停止してノーフラッグは駄目でしょ?。それ以前に出目が死んでるよ。ATに当選しWheelが廻るときの「プッ、パァッ、ポッ♪」って音は原作に忠実で最高なんだけどな(他人のを聞いた)。20本入れてノーフラグ。返す刀で「獣王」を打つも10本ノーフラグ。

 30本・・・。取り返せない額ではないが、経験上このような展開だと今後もドップリ逝かれるのが常。河岸を変えよう、っと向ったのが熊本競輪場。タイミングが良い事に年に一度の開設記念が開催されており豪華メンバーが揃っている。滑走路と呼ばれる全国屈指の長い直線を誇る熊本500バンク。車券戦術も柔軟に対応しなければ。

 本日は準決勝。打ったのはその準決勝の3R。しっかし長い直線だ。4角を7番手で回っても、末足が良ければ頭まで届いちゃうんだからな。つ〜か高橋光弘!!なんであそこから届くの?4角を回って勝利を確信した、よっちーの立場は?。それと太田真一君。君は3年連続で熊本準決でお帰りですか・・・。相性が悪いのは良く分かるが、君に大枚張ったよっちーの事も考えてください。という訳でノーホーラーで失意の帰宅。嗚呼、金が無い。

 これにて大負けが確定、ならばもっと負けてやろう。金の問題じゃなく癒されたいッス。向った先は「アストロライナー」設置店。アマリリスで癒されようと言う魂胆です。嗚呼しかし、最初のBIGが生入り(死死)。颯爽と流れるアマリリスのメロディーも生入りじゃ癒されません。しかも次に引いたBIGも生入り(激死)。

 3度目は無いぞ!っとその後は丁寧に打つが引けども引けどもBAR。結局BARの連チャンは7回続き、そのコインが無くなりかけた時に中段77BAR♪。ようやく確信犯的にアマリリスを聞けてご満悦。財布の中身はヤバイですけどね。

 さて、帰ろう。っとホールを出るともう一件のホールが目に付いた。外見は良さげ、問題は中身だよなぁ〜。嗚呼、獣王にダブルチャレンジのポスターが・・・駄目かな?ってダブルチャレンジの隣に「ニューペガサス」(赤パネル)が有るんですけど(驚愕)。

 アマリリスの次はノクターンだ!っと金を入れまくる。400枚突破で嫌な汁が出て800枚で止め。ゴメンナサイ、お金有りません。又しても失意のまま帰宅。道中の酒池肉林のネオン街が羨ましかったです。

本日の負債総額   ―¥80.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月18日(木)

 出張も2週目に入ると、それなりに忙しくなってきた。まあ「それなり」なので、たまには早い時間に帰れる時も有る、それが今日。今日はあるホールを探索。「アストロライナー」が現存しているらしい。住所が分かったので地図を開いてみると・・・宿泊先から1kmもないところジャン!。灯台下暗し、意気揚揚と宿を出る。

 酒池肉林のネオン街(笑)を抜けると簡素な住宅街。スロ屋が有るとは、とても思えないが逆にそれが旧台への臭いを高めている。地図を見ながら歩く事暫し、2件のパチ屋を発見。外見は普通(とは言っても十分古めかしい)だが旧台の臭いは十分。さて・・・。

 とりあえず1件目に入ると古いハネモノとデジパチ。スロは「サンダー」「ヴァーサス」、そして・・・あった♪。美麗なアストロが10台。早速打つでしょ〜〜。

 2台毎にコインサンドが有るのに驚きながら(笑)速攻で打つ。なにせ時間が無いので打つスピードも早くなる。しかし、いつ打ってもアストロのパタ〜ンは分からん。偉そうな目がバンバン出るのだが、それがちっとも入ってない。7の下段ケツテンも木板だし。嗚呼、そんな事をやっていたらBARが生入りするし(死)。まあ、1本引きだからOKか?

 BARのコインは風のように呑まれ追加投資。閉店まで残り1時間、金の問題は良いとして時間内に引けるか?。そんな懸念を他所に追い2本でパタ〜ン完成♪。たっぷりと機関車抜き(等倍)を堪能し、中段に7、上段にBARをテンパイさせてBAR目押し→上段にBAR停止(死)。その後2本追うがタイムアップ。アマリリスへの未練を残しながらの帰宅。次こそは・・・(メラメラ)。

本日の負債総額   ―¥5.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月14日(日)

 土曜日に出勤して、ホテルに帰ってきたのが明け方。せっかくの休日が睡眠で御終い。夕方になり起きあがってメシ&スロ。打ったのは「シオサイ」。そう言えばBモノらしき台はこの「シオサイ」と「ハイハイシオサイ」以外に見ないな?それなりに出ているので32GVerかとも思ったが、そうではない模様。もう少しマッタリとした状態モノって感じ。疲れている時は頭使わないスロが良いね。負けたけど。これで4連敗。

本日の負債総額   ―¥13.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月11日(水)

 時間が無いのに「獣王」。当たらずヤメ。熊本3連敗か・・・つ〜か今月勝っていない?

本日の負債総額   ―¥10.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月10日(火)

 熊本だからと言っても取りたて珍しい台が有る訳でも無し。何処に行っても何処にでも有るような台のだらけ。もう少し地方色ってのが合っても良いと思うがね。沖縄の30φとか広島のマツヤとか(笑)。いまではそれすらも何処にでもあるしね。現状は日本全国サブだらけ。

 まあ、時代には逆らうまい。選んだ台もサブ台。サブをこれでもかと使いこんだ台、名前は「美麗」(笑)。しっかし当たらないな〜。こうも当たらないと腹が立つ。別に腹が立つのはヌード写真が見れないからではないですよ(タブン)。

本日の負債総額   ―¥15.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月9日(月)

 本日より熊本出張。移動してホテルにチェックインして付近のスロ屋を探索。’99年にアストロを打ちに逝くも合掌、そしてその後復活したと言う曰く付きのホールを真っ先に視察。店に入ると1機種1〜4台と言うヘンテコな機種構成は相変わらずだが、旧台はスープラだけ。アストロは当然無く、4号機のヘンテコ台も無くなっていた。

 アストロが無ければ用は無い。ホテルに一番近いホールで「獣王」。5本でBIG。呑まれてヤメ。

本日の負債総額   ―¥5.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月7日(日)

 恒例の「7の日」。台番指定のハイモードバトル。とまあ、煽りにかけては天下一品(でもないか?)のGPタワー店に乗りこむ。明日から出張だしね、ここでガッチリ稼いで出張先で豪遊と逝きたいところ。問題は入場が抽選な事。引いた番後は40番だっけ?(微妙)。指定番台は取れなくとも、その両隣(可能性50%)は取れるかな。

 フロアはアドリブ(つ〜か適当)。台選びも目に付いた台。座って首を上げてようやくその台が「エキゾースト」と言う事に気付く。う〜〜〜ん(苦悩)。どうもいまいちな台なんだよな。ホロキューも嫌いじゃないが、何かが足りない気は否めない。その続編になって不足分が埋まったかと言うと、逆に悪くなった気が(笑)。テトラに拳がバ〜〜ン!って出てもね・・・。

 よっちーの隣の台(指定台、4.5.6確定)は、高設定に恥じぬ出だし。対するよっちーの台(50%の確率で4.5.6)は50%の確率の1.2.3の台か?(死汗)。当たる→呑まれる→追う→当たるを5回ほど繰り返し火傷しない内に撤収。

 逃げた先が「ナイツ」。理由はブルルンが見たいから。ほら来た!2本でブルルン&小役ノーテンパイ。赤7で揃えてハイパー直撃攻略法もバッチリ決まって(おカルトで笑)見事ハイパ〜♪。その後もハイパーのオンパレード。ハイパーゾーンで引いて当然ハイパ〜♪。抜けちゃっても、スイカ→即BIGでハイパ〜♪。通常時に引いてもハイパ〜♪。結局9連続でガッチョリ。俺様にツラを掴ませれば完璧さ(ツラとは目が連続すると言った博打用語)。ホレ見ろ、8連続スカBIGで全部呑まれたぜ。

本日の負債総額   ―¥19.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

10月6日(土)

 もう打たないと言いながら、目の前にぱタップリと四桁ハマッている台が有るとなると打つしかないでしょ。台は「スーパーリノ」。この時点で台の使用(リプ連の事)は何も解っていないがストックなのは明白。つまりハイエナが有効なのは火を見るより明らか。さあて、どれだけ溜まっているんでしょ♪。金を突っ込みこみまくって、ようやくケツが浮いたのは投資19本(死)。しかも連チャンし無い死。

 告知はアリなんだけどな(ケツ浮きまくり)。サイレントストックって仕様がどうも・・・。せっかく引き上げたフラッグを揃える事がままならないまま退席している可能性が有るのは精神衛生上よろしくない。まあ、他人のフラッグを盗んでいるいるのも有るのだが。それに閉店後にリセットすると消えるんでしょ?どうにも割に合わない気が。連チャンは上乗せに限る。リメイクされた台が本家を超える事はやっぱ無理なんでしょうね。その後、告知三昧ツアー(笑)に出て、「海人」、「南国物語」と立ち回って大火傷。

本日の負債総額   ―¥48.000

日記のメニューへ トップページに戻ります