9月27日(水)

 回胴式遊戯機は常に進歩している。クレジットが見とめられたり、フルーツゲームの採用に禁止、リプレイ機能、CT、大量獲得、4thリール、液晶、AT、EG、AR・・・。時には回胴の本質から離れながらも、法律上は回胴式遊戯機と呼ばれているものは、常に進化しつづけていた。

 アルゼから発売された「リアルボルテージ2」。そこに液晶が有るのは吝か(やぶさか)でない。しかし液晶の横に有る十字キーとボタンは何だろう?。色々操作してみると、台のスランプグラフ、ボーナス回数、総ゲーム数、IN枚数、OUT枚数、機械割、リーチ目の解説、前回前々回の出目、占い、ネームエントリー、ミニゲーム・・・。およそ考えられる全てのデーター他をその液晶で見ることができる。

 しかしこれを回胴の進歩と呼んで良いのか?実践して感じたのは、これが家庭用ゲーム機に思えた事。賛否はどうであれ、パチスロは博打である。その博打がゲーム感覚になっている事。有る意味これは非常に危険な事だと思う。その上この台のスペックを見れば解る事だが非常にギャンブル性の高いスペックのマシンである。それがゲーム感覚になっている。危険を感じずにはいられない。

 今はパチスロブームなのか?ホールを見てもパチスロに力を入れている店は多い。そしてメーカーの昨今の挙動。パチスロが今後どのような方向性を見出して行くのかよっちーにも解らないし、誰も解らないと思う。けど良い方向に進んでいるのか?よっちーはそうは思わない。

本日の負債総額   ―¥24.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月24日(日)

 朝もはよからパチ屋前。今日は新装3日目。某氏から頂いた入場整理券のおかげで台取りはばっちり!。最近負け続けなので今日はシッカリ勝つでしょ!ブンブン廻してコインがっちょり!俺だってやるところを見せなければ(誰に?)。

 投資1本で3連花火からBIG!!そう、今日の俺は違う。これを機にヒキを復活させなければ。しかしヒキも大事だが台のコンディションも大事。慎重に設定判別を試みると見事に不合格。いや、4は有る!(ハートフル判別法)。

 夕方前に呑まれ気力ゼロ。同じく判別が落ちなかった某G氏は3000枚だし、某M氏はどっか行っちまうし。う〜〜ん、フラグって何?

本日の負債総額   ―¥12.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月17日(日)

 玉と同じ広さの命釘を万有引力の法則に逆らって抜けて、小さな小さなお皿の上を遠心力によって回る銀色の球体。やがて回転は衰え、その運動は万有引力に帰する物となる。そしてその先に待つ3つの穴。運命はその時決する。

 昔の一発台で命釘を抜けたときの興奮と言えば凄かったね。ハネモノで何時間もかかる出玉がその一発で決まってしまうあの緊張感。そんな一発台全盛期の名機「スーパーコンビ」の冠を宿した台が出たとなると打つでしょ!

 しかし昔は帰ってこない。クルーンの上を同時に3つの玉が廻るのを見てそう感じた。たしかに現状の似たり寄ったりのCRデジパチ全盛期においてあの仕様は面白い。けどそれだけ。時代が変われば・・・悲しい宿命である。

本日の負債総額   ―¥33.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月8日(金)

 いや〜〜ん♪WINちゃん可愛い♪♪♪。あとは原始時代のリール制御が秀逸ですね。完全告知なのに液晶で告知するより早く回胴でフラグ察知!山佐の底地からを見せ付けられた感じです。よっちーのヒキ弱も見せ付けられた感じです。

本日の負債総額   ―¥25.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月7日(木)

 じゃっじめ〜ん!ふ〜〜る!!で〜〜〜す!!!

本日の負債総額   ―¥5.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月3日(日)

 繰り返します。都合の悪い事は覚えない性質です。覚えているのはCR機で3人(よっちー、まっちゃん、G・ダイバーさん)同時に大当たりして、よっちーだけが通常絵柄だった事・・・。

本日の負債総額   ―¥25.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月2日(土)

 土曜だと言うのに副業。まあ、昼過ぎには終って帰宅・・・するも途中下車。ぢんた氏の勤める錯乱坊店に向う・・・予定だったが、何故か隣のG店へ(笑)。しかも打ったのが「シオサイ30」。だって、「本日設定5を8台設置」なんて書いてあるから(汗)。決して前回の甘い汁を忘れられなかった訳ではアリマセン。タブン、きっと・・・。

 んで、相性って奴か?早速食いつく。この台って5判別が効くんだよね。店も設定5を入れていることを謳っている訳だし、ここは判別でしょう!と言う訳で判別開始。久々に判別なんぞするもんだから手持ち枚数を数える手つきがおぼつかないです。

 結果10−5(合格ラインは35%)。10回試行を取った所で手持ち枚数を失念してしまいこれ以上試行を増やせなかったが、まあ充分でしょ♪。次BIGを引いたときでも試行を増やせば良いや。てな感じでルンルン気分でレバーを叩いていたのだが、次にハイビスカスが光ったときには、頭上に1200の数字が踊っていたとさ。

 そう言う訳で御座いまして、そそくさと錯乱坊店に入店。ラインナップを見てもソソル台無し(汗)。今日は「サンダー」のコーナーがイベントらしいので、そいつを打つ事に。けど、散々弄ばれて呑まれ・・・。帰るか・・・

 帰る前にぢんた氏と雑談。立ち話もなんだから座りますか。っと「電車でGO」に座る、よっちー@おけら。いや〜最近のCRって良く分からないわね。とか言いながら液晶には444。当たりですか?

 なんでもサービスタイムらしく、4でも無制限らしい。それなら上皿でも打ちこんだら帰りますか。保留玉4つ目が外れるのを確認してからトイレへ。すっきりして台に戻ると、ぢんた氏がよっちーの台のハンドル握っています。いや〜駄目だよ!人の台で遊んじゃ!!って台の上がピカピカしていますね?デジタルも大当たり画面?しかも確変絵柄???

 どうやら、よっちーがトイレに入っている間、再始動で確変が当たった模様(滝汗)。いや〜流石の三共保留玉連チャン機!参りました。

本日の負債総額   ―¥15.000

日記のメニューへ トップページに戻ります

 

9月1日(金)

 昔の事なので良く覚えていません。っ〜か都合の悪い事は覚えない性質です。ただ手帳には「実践機種:パーパーラッシュ、ルパン三世。投資25本、回収0。BIG0、REG0」、と書いてます。なんかの間違えでしょう。タブン・・・。

本日の負債総額   ―¥25.000

日記のメニューへ トップページに戻ります