4月29日(土)

 まったくをもって勝ちに見放されたまま月末。どの様に立ちまわるか思案のしどころである。なにせ打ちたいと思う台が無いのである。そんな時に掲示板でKEN777@名旧会怪鳥さんから連れスロの御誘いが。うむ、確かにあの台は気になる。雑誌を見る限りパーターンはかなり秀逸。どうせなら楽しく打ちたいので連れスロ承諾。GWの打ち合わせもあるしね♪。

 気合入れて開店1時間前に並ぶものの、その後30分間一人っきり(苦笑)。KEN777さんと、こと姐さんがその頃到着。しかしそんなに焦らなくても入店してみると開店にさえ間に合えば台は取れた模様。なんにせよ適当に1台選んで勝負開始。今回の勝負機種はオリンピアの「ホット・ロッド・クイーン

 先に述べた秀逸なパターンとは、オリンピア伝統のズレ目!。そしてド真ん中ボーナス!。ズレ目に関しては今更説明は不要だろう。ド真ん中ボーナスは、中リール中段にボーナス絵柄(3種類)が止まれば小役外れ目である。ちなみにコイツは大量獲得タイプのBタイプである(B−500)。

 打ち始めて5本目。ド真ん中に7が停止。ド真ん中ボーナスは小役外れ目だが、7に関してはその時点で鉄板BIG!(BIGしかないです)。BIG中は15枚役がガンガン揃い、ハズシも楽勝のレベル。目押しが下手なよっちー的にはこのような仕様はアリガタイ。

 その後もチョロチョロとBIGを重ねるが肝心のゲーム性は期待していたものとはチョイ違った。先ずズレ目だがズレないです(苦笑)。たまにズレても入っていません(大抵左リール7近辺でガセる)。ド真ん中ボーナスも小役が外れる事は殆ど無し。じゃあ、フラグ成立時はどうなるかというと、大抵2確目が出現。これにはチョイガッカリ。

 そもそもリール制御が単純過ぎる。通常時はド真ん中に旗を停止させるようにしてリプレイ当選時にはリプを。単独でプラムがテンパイした時はプラムorボーナス。これじゃバニー、スーバニを超える事は出来ないんじゃないかな?中リールの制御をもうチョイ複雑にしてプラムを確立と配列を練ったらもう少し面白くなったのにね。大体プラムの数少なすぎます。左から順に3,3,2じゃね〜。

 演出の一つに4号機らしく告知も搭載しているがこれ股中途半端。スタート音に車のセルモーター音があるのだが小役対応していないし、信頼度も低い。意味ナイね。遅れも搭載しているがこれはプラムorボーナス。信頼度はまあまあ。けどボーナス当選時には2確目が出やすいので、プラムがテンパイして外れればボーナス!って期待感は薄い(大抵プラム)。最後に無音。これは無音のままリールが回転し始めるのだが、これはシビレル。ぬ〜〜っと無音のまま廻り出す回胴はチョイ癖になるかも。ボーナス確定ってのも嬉しいね。

 台のもつ波の方は流石REG無しBタイプだけ有って荒いです。1000Gズッポシ逝かれる事も有れば、1桁連チャンも多発。今回の実践で圧巻だったのは、980Gハマリで無音。BIG終了後1P目に再び無音!!こん時はスピーカーが壊れたかと思ったよ(笑)。

 なんにせよ、惜しい台。もう少し練れば、かなりツボにハマル機種になったと思う。スペックを見る限り、今後は低設定ばかりになると思うのでもう打たないかな?けど最近のオリンピアは頑張っていると思う。次の台に期待したいと思う。

本日の負債総額   +¥34.500

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月23日(日)

 今月の収支を振り返る。いや・・・ヤバイね。B物と旧台ばかり打っているせいか?いや、単に悪い波にいるだけだろう。所謂下がった状態って奴である。

 昨日の旧台シリーズ→サミット(呑み会)で身体の方は疲労困憊。それでも開店30分前には並びを入れる。と言うのも狙い台が有ったからである。瑞穂製作所から発売された「マリーンバトル」でる。あの大花火をこえる強烈なスペックの台である。この店は導入して暫くは高設定、しかも6を置くので今がまさに狙い目なのである。

 ダッシュと共にとりあえず台をゲット。概要は雑誌などで知っていたので確かめるようにプレーする。しかし、2日酔いで頭が痛いのにこんな台を選んだのは失敗か?なにせ五月蝿い。コイン投入音、演出の音、全てにおいて五月蝿いぞ。あまりにも頭が痛くなったのでサッサと退散。リベンジは・・・ない、な〜〜。

本日の負債総額   ―¥20.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月22日(土)

 パチスロ旧台シリーズ、A−C機王座決定戦を参照。

 

4月21日(金)

 嗚呼、調子悪い・・・。先週末の爆死から勝てる要素が見当たらん!博打の波ってのは有ると思うし、今は悪い波のど真ん中にいるのも身に染みて解っている。しかし、明日はA−C機の帝王を死守するための戦いが控えている。何としてでも流れを変えたい。そうするには打つしかないか・・・。(ソンナコトハナイゾ!おで)

 会社を出れたのはそんなに早い時間ではないが、打てない時間でもないことも確か。調整はA−C機で行いたい所だが、今日日A−C機なんて何処に設置しているの?ここはノーマル4号機が無難か、ってことでアラベスク、リベンジを決行。20本入れてノーボーナスで撤収。はぁ・・・明日が思いやられる・・・。

本日の負債総額   ―¥20.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月18日(火)

 副業が久々に早めに終了。そんなこんなでサラスロなんぞを。会社帰りのサラスロとなると短時間勝負だし、換金ギャップの無い等価交換の店で責めるのが定説であろう。しかし、今日は久しく行っていないという理由だけで7枚交換のL店へ。さて、新台は何が入っているのかな♪

 店内を見渡すと新台は「アラベスク」と「ロッキー」。ロッキーにも興味がソソルが、後ろで観戦していると光り具合が気に入らない。てな理由でアラベスク(大して変わらん!)。先日は対してボーナス引けなかったのでイマイチ面白さが不明瞭であったので今回はブッコ抜くでしょう〜♪

 打ち始めて9本目。右下がりテンパイから右を狙うと7は中段に停止(ビタ?)。んで、テトラが停止する訳なのだが、派手なアクションと共にテンパイした7と同色の7が中段に停止でエキストラ3でリーチ目・・・。って右リールの7がもう1コマスベればBIGが揃うのにね〜〜。まったくヘンテコな制御しやがる。右上がり、右下がりのテンパイは引きこみが相当変な感じなので1枚掛けで狙えば良いものの、あえて3枚掛けで次ゲームプレーするとあっさり下段テンパイ。何がなんだか・・・。

 結局呑まれ追加を繰り返して負債は20本(BIG3回)。所々、変なテトラアクションがあったが覚えていない(笑)。って言うかやっぱりデジパチだわ!!最終リールを停止させて回胴の目は出来あがっているのに、自分で停止させる事の出来ないテトラでリーチ目を期待している自分に苦笑してしまう始末。やっぱダメダメ台なのか???

 黄昏てスロも打つ気がしなくなったので、今だ打った事の無いCRデジパチを¥1Kずつカニ歩き。5機種目に選んだ台「CR・DEN,DEN,DEN」が1本引きで確変!3連まで何とか伸びる。

 これってはじめて打ったけど、最近のパチンコのプログラムも進歩したもんだと感心。他に漏れず液晶デジパチなのだが、3Dポリゴンを用いたグラフィックは凄いね。いや・・・CG自体を単体で評価するとたいしたことは無いが、パチンコのROMの範囲でここまでのプログラム&処理が出来るのがすごいと感心。パチンコ業界には疎いが、パチンコの世界も仕様ROMの大幅な変更があったのは容易に想像できた。そう言えばアラベスクも中核となるフラグ抽選プログラムの他にテトラ演出用のROMが搭載出来たからあの演出が出来たと聞いた事があるな。技術の進歩はおおいに結構。けど間違った使い方をすると本質がどっか行っちゃうよ!昨今のスロ業界がどっか行っちまっているしね。

本日の負債総額   ―¥15.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月15日(土)

 死して屍拾うもの無し!

 先月からひじょ〜〜にスロットの調子が良い。Bものばかり打っての連勝はツキに他ならないが、博打の本質「ツキ」で勝てればこれほど楽しいものはない。ノッテいるときはトコトン行け!博打をやる上での基本である。ただし、細心の注意をはらわないと思いもよらない落とし穴があるのも事実。

 今日も今日とて朝っぱらから「ゴシック」。この店のゴシックとツインサーファーは衰えを知らないほど毎日わっしょい!逝っている。むろんその陰で爆死者も多数いるんだろうけど、爆勝ちに比べて爆死は目立たないですからね。今日もわっしょい!の影で静かにそして確実に沈んでいる者がいると思うと背筋が寒くなる。

 んで、とりあえず持ち玉と、リセットモーニングを狙って処女台をカニ歩くがケも無し。む〜〜〜ひょっとしてリセットは無いのか?それとも設定をいじっていないだけとか?(1据え置き)。そんなこんなで夏目さん20人が早くも戦死。ヤケクソで1台に腰を据えようと思ったら2本であっさり食いつく。しかぁ〜〜し、種が入っていない・・・。

 呑まれ追加→BIG→単発。といやな流れを繰り返していると、どっからも無く名旧会K県チーム各位が集合(笑)。皆、思い思いの台を打つが皆さん結果は芳しくない模様。ってよっちーが一番ヤバイ・・・。天井までは届かないものの(その前にチキン入って台移動)打てども打てども単発の嵐。ヤバイって!これってB物の典型的な爆死パターンぢゃん。っと気づいた時は、時既に遅し。昼過ぎまでに夏目さんザックリ50人死亡。他のメンバーも芳しくないので皆で「プレリュード2」設置店に移動。

 遅い昼飯の後、プレ。負債が負債だけに勝ちはかなり薄いが、せめて負債が軽減されれば・・・っと思うものの、打てども打てども単発の嵐。ノーマル機打っても追加→単発呑まれの繰り返しぢゃ金が持たん・・・。黄昏て「CRシムケン」なんぞを打ったところで当たる訳は無し。嗚呼、パチンコ、パチスロでHP開催して以来の負けを喫してしまった・・・。

本日の負債総額   ―¥86.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月9日(日)

 帰国後、初の休日。これでやっと終日打てる。さて何打つ?って決まっているじゃないですか。「わっしょい!」でしょ〜♪。っていうか先月辺りから旧台か裏物しか打てない体になりつつあるのは気のせいだろうか?まあ、今の所相性が良いですからね。今日も一丁ブッコ抜いて見ましょうかね♪

 開店に2分ほど遅れてホールに到着。店内には名旧会木板主要メンバーのまっちゃんさん、G・ダイバーさん、ふぉうさん、が既に打ち始めていた(笑)。挨拶もそこそこに、リセットモーニングを求めてゴシックの処女台を片っ端から打ちまくる。

 んで、午前中だけで30人の夏目さんが行方不明(汗)。当初はリセットモーニングの存在を疑わなかったが、実は無いのか?あるいは単に設定がほったらかしなのか?なんにせよ、よっちーの財布が相当軽くなったのは疑い様のない事実。こうなったらヤケクソだ!っと「ツインサーファー」でトコトン突っ込む決意をする。

P店 ツインサーファー実践データー

投資 ゲーム数 ボーナス 獲得枚数 備考
131 777 393 思ったよりも早い食いつき
  148 777 351 引き戻しゾーン?
  12 777 400 2わっしょい
  12 777 449 3わっしょい
  777 374 4わっしょい
  777 411 5わっしょい
  777 348 6わっしょい
  214 777 412 いくわよ〜〜♪
  14 777 484 2わっしょい
  11 777 371 3わっしょい
  777 361 4わっしょい
  777 407 5わっしょい
  15 777 373 6わっしょい
  777 416 7わっしょい
  11 777 363 8わっしょい
  48 777 369 9わっしょい
  248 777 451 むふふ♪
  382 777 389 単発?
  12 777 546 2わっしょい
  777 393 3わっしょい
  520 止め   であであ。

総プレー数

2061

ビッグ

20回

1/103.1

レギュラー

0回

平均獲得枚数

402.6

獲得枚数標準偏差

35.62

(注)データーはリプをカウントしていません。BIGは全て赤7(スーパーBIG)で揃えました。
   総プレー数はリプを1/7.29と仮定した推定プレー数です。ボーナス確立もそこから算出しています。

 相変わらず偏っているね〜。チャンスゾーンは12Gまででしょ。それを過ぎると何処で引き戻すのか解ったものじゃない。一応150G近辺にそれらしきものはあるが、まあ薄い。BIGオンリーなので出玉の上昇も早い早い!。上記の時点で推定出玉5000枚近く。ハマッってきたのでヤメようと思ったら、G・ダイバーさんとふぉうさんが並んでゴシックのシマで「わっしょい!」しているのを見て急に打ちたくなる(苦笑)。

 この店は会員は台移動自由(6枚交換)なのだが5000枚近く持っての移動はさすがにね〜。店員に2箱半の$箱のうち2箱交換して残りの半箱で台移動して良いか?と尋ねると、途中交換になるのでそれは出来ないとの事。そんなこんなで5000枚近くもって台移動(核爆)。両者の隣に座って勝負開始。本日のBIG回数0の台でこれだけの箱積んでいるおでって・・・。(死汗)

P店 ゴシック実践データー

投資 ゲーム数 ボーナス 備考
持ち玉 38 777 鬼引きだな・・・。
  50 777 2わっしょい
  17 777 3わっしょい
  777 4わっしょい
  777 5わっしょい
  (113) REG 推定引き戻しゾーン
  (129) REG 2わっしょい
  426 777 なんとか・・・
  224 ヤメ であであ。

総プレー数

875

ビッグ

6回

1/145.9

レギュラー

2回

1/437.8

 移ってから速攻のBIG(汗)。G・ダイバーさん、ふぉうさんに「あんた鬼だ!」と罵倒される始末(当然か・・・)。とりあえず解った事としては、こいつ天井があります(ほぼ間違い無く)。G数はリプ抜きで1000G、つまり1150G辺りかと。必ずBIGで連チャンしません(苦笑)。まあ、当然ですね。この程度の天井で連チャンしたら甘くてしょうがない。けど、この挙動って何処かで見たことがあるような・・・ってビガーじゃないの?前兆目は無いけど挙動としては似たようなもんでしょ。やはりハーネスなのかな???

 何にせよ連勝街道まっしぐら!店もやる気を出しているのか毎日万枚オーバーの台があるし。もちろんどっかで帳尻は合わせているんだろうけど(苦笑)。

本日の負債総額   +¥68.000

日記のメニューへ トップページに戻ります


4月6日(木)

 副業でのシンガポール出張からようやく帰国。海外はやはり新鮮だし後学のためにも暫く行って見たい気はする。しかし海外の何が辛いかって、パチスロが無いって事である。カジノや競馬は有る所には有るが、パチスロは日本独自の文化である。台湾にはパチスロもパチンコもあるらしく、よっちーも希望すれば台湾出向も可能であるが、やはり日本のそれとは異なるものであろう。パチスロの有る日本に感謝。と同時に、しばし擦っていないので禁断症状が出てきたゾェ。(笑)

 帰国後も忙しくサラスロさえ打てない日々が続いたが、今日の副業はアッサリ終った。出先であるが帰社するような時間ではない。こりゃ〜直帰でしょ!んで打つでしょ!!

 出先はO駅であった。めったに来る場所ではないので、この駅周辺には土地感が無い。とりあえずベタで駅前のホールに入りラインナップを見ると「ファイナルバニー」を発見!4号機ではあるが旧台認定でしょ(笑)。閑古鳥が鳴いているシマで一人勝負開始。

 バニーと言えばズレ目。前作バニーXOではズレ目が無くなってクソ台同然だったが、コイツはそのズレ目が復活している分だけ○。順押ししてみたり、挟んでみたりして打つが、ズレた所でノーフラグ。っつ〜か左にボーナス絵柄が無いと薄いっしょ!んで、対角にボーナス絵柄が挟まないと駄目でしょ!つい先日に初代バニーを打っているだけに流石に陳腐さは隠しきれないが、鳴ったり光ったりする台よりかはマシ?結局投資10本でバケ1回。

 駅前のホールを後にして商店街を徘徊。目にとまるホールに片っ端から入店するが今日日のラインナップはどこも平凡だね。そんな中、山佐の期待の新台「アラベスク」を発見!空き台があったので打つことに。

 打ち始めると早速テトラが廻りだして、解ってはいるもののビクッっとしてしまう(苦笑)。そんなテトラの挙動にも慣れた4本目、ランプから怪しいオッサンが出現し、何が楽しいか知らんがガッハッハッ!って笑いやがった。ムカツク笑い方だな〜と思いながら初BIG(爆)。

 その後呑まれ、追加しBIGで少々遊んだが、真の4本目のリールってコンセプトは新鮮で結構楽しかった。メインの3本のリール制御も、なるべくテトラでリーチ目を出すことに重きを置いた制御をしているように感じる。けど、この楽しさって従来のパチスロの楽しみ方とは全く異なったものだよね。テトラが止められないので楽しいデジパチを打っているような感覚であった。昨今のパチスロの演出には疑問を持ち続けてきたよっちーであったが、これはアリかも。少なくとも今日の実践では退屈と感じたことは無かった。問題は今後打ち続けて飽きる事は無いか?少ない実践時間であったので全てが見れたとは思わない。今後打ちつづけるに値する台で有ることを祈りたい。次の実践が楽しみである。

本日の負債総額   ―¥17.000

日記のメニューへ トップページに戻ります